日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

洗面台照明スイッチ

2009年04月27日 | 不具合/補修
1Fエイジレス洗面台照明スイッチが壊れました。
こんなコンセント付スイッチで、コンセントにカバーがあります。




スイッチON後に壊れたようで、照明が消えなくなりました。
隣についている”くもり止め”スイッチは、ほとんど使用していないためか正常です。
幸い、このスイッチ・コンセントだけのブレーカーがあるので、ブレーカーを切りました。

このスイッチの故障は2回目です。
前回故障は2007年6月末だから、それぞれ1年7ヶ月、1年10ヶ月の使用で壊れたことになります。

我が家の洗面所は薄暗いので、昼間でも照明を付けることが多く、短時間の使用だと天井照明より洗面台照明を使います。
朝晩の歯磨き、帰宅後の手洗い時で1日3回ON/OFFするとして、
3回×4人=12回+α=約15回/日
として
15回×1年10ヶ月=約9,900回
使用回数が多いのでしょうか?
そうだとしても2年未満での故障は早すぎます。

2年未満使用で2回続けて壊れると、品質に疑問を感じます。
それともたまたま我が家だけが、2回続けて故障になったのでしょうか。

アフターさんに連絡して、このスイッチを使っているお家からの故障報告が多くないか聞いてみました。
しかし、同じ製品を設置しているお家は少なくて、アフターさんが担当している範囲では我が家だけだそうです。

2回連続の故障ですので、今回は別の商品を提案してくださいました。
パナソニック製のコンセント付スイッチです。


これは東日本仕様のエイジレス洗面台照明スイッチで、ビーグル邸がこのスイッチです。
西日本仕様は神保製で、神保製スイッチは現在廃盤になっています。
同じハイムでも、西日本と東日本で仕様が違ったりするのですねぇ・・・

今日、電気業者の方が取り替えてくださいました。
取り付け板には、商品にあわせた穴が開けられていて、新しい商品は穴が小さくて入りません。
ノコギリで入るように穴を広げて・・・と造作も必要になりました。
そして、コンセントとスイッチの位置が逆で、照明とくもり止めスイッチも逆だから、電気業者さんも間違えないように注意しながら線を繋いでいました。
同じ商品の取替えは簡単ですが、異なる商品への取替えは面倒ですねぇ。

無事に取替えが終わり、スイッチを押してみたら、新しい方が使い勝手が良いです。
古いスイッチは押しても手ごたえがなかったのですが、新しいスイッチはパチンと音がします。

ビーグル邸では、我が家よりも高い頻度でこのスイッチを使用しているそうです。
入居7年で、まだ壊れたことはないそうなので、今度は我が家も故障の心配はないでしょう。


コメント (12)