goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

My Birthday

2019年10月01日 | 家族
仕事で福岡に来た息子が、家に泊まりに帰ってきた。
帰ってきたのが私の誕生日。

駅に迎えに行ったら、「お誕生日おめでとう」と花束を渡された。
博多駅で買ってきたそうだ。


花をもらうのは、すごくうれしい♪ハッピーな気分になる。


そして、夫がケーキを買って帰ってきた。


花とケーキが揃って豪華な誕生日♪
ありがとう!!



誕生日おめでとう

2018年01月14日 | 家族
昨日が夫の誕生日。58歳。

この年齢になると定年が視野に入り、老後も考えているようで・・・
とは言っても息子たちはまだ学生で未婚。(長男は春に卒業予定)
結婚までは親の義務だと思っているから、まだまだ隠居はできないね。

夫のお気に入りのケーキ屋で買ってきて、おめでとう!



夫の財布

2018年01月06日 | 家族
初出勤の昨日になって、夫はズボンのポケットに財布が入ったまま洗濯されていたことに気がついた。

仕事納めの後に、財布を出さずに洗濯機に入れた夫。
過去一度もなかったので、ポケットを改めないでそのまま洗濯。(次男だと時々あるから、必ず改める。)
乾いたのをアイロンかけて(全く気がつかなかった!)タンスに入れた私。

正月休みの間、財布がないことに気がつかない夫もすごいわ。

(1/7夜)
 夫がお札にアイロンかけてる~


お祝いケーキ

2017年01月13日 | 家族
ケーキです。


夫の誕生日なので、夫のお気に入りのケーキ屋さんから買ってきた。

お誕生日おめでとう!
あと数年で還暦。定年も見えてきたかな。

10年後、どこに住んでて、どんな生活をしているのだろう。


ダイエットの目標達成のお祝い

2016年11月23日 | 家族
夫がケーキ屋の袋を持って帰ってきた。
ん?なにかお祝いがあったっけ?

「60キロ台になったお祝い。」と、夫。
5月からダイエットしていた夫の体重が、70キロを切ったのです。
半年で8キロ減量。(身長170センチ)

ケーキと


カロリーの高そうなチョコバーと焼き菓子。


過去にも「少し体重を減らしたい。」と何回か挑戦したけど、成功したことはない。
なんたって、運動せずに食事だけでの減量で、お菓子大好きの夫はお菓子をやめないんだもん。
協力する私は、炭水化物を減らしてタンパク質を増やす・・・とか、なんとなく、というかこれくらいかなの目分量ダイエット食事を作ってみたけど、全く減らない。

今回は、なんで今まで成功しなかったのか。を解明するために、食べた物のカロリーを全部記録する。をやってみた。
いったい1日どれくらいのカロリーを取っていたかを調べるため。

その延長で、カロリー制限ダイエットをすることになった。
1日の摂取カロリーは1800Kcal。それ以内なら何を食べてもよし。

必要なのは、スケール、ノート、電卓、食品成分表。
一つ一つ量って計算して・・・はっきり言って、めんどくさい。

最初の10日くらいは食べる量が減るから我慢が必要で、辛かったみたい。
それを過ぎれば慣れるようです。
途中で全く減らない期間もあるけど、諦めずに続ければ減ります。

「3キロくらい減らしたい。」が、ついつい続けて8キロ減量になりました。
とりあえず一応終了で、今後は維持するために1日2000Kcal目標です。