ワックスかけが終わった♪
最後は子供の部屋2つ。今回はベッドを動かしてのワックスかけ。


次男のベッドは5年くらい前に位置を変えた時に、掃除できるように壁から少し離したので、それほど汚くはなっていない。
が、長男のベッドは、もしかしたら設置してから(15年?)動かしたことないかも・・・
ベッドの下はたまに板を外して掃除していたけど、全部を動かしてみたら、角に物凄い埃が溜まっていた。見た時に浮かんだのは、鳥の糞まみれ。。。
写真を撮り損ねたけど、3年ぶりにタンスを動かしたらこんな状態なので、これの5倍くらい?

ワックス終了した次男の部屋。

長男のベッドも掃除できるように壁から少し離した。

床を掃除をしていると、隅っこで白い点々を見つけることが度々ある。なんだろうなぁ〜とは以前から思っていた。

さて、我が家にはクモがけっこういる。クモは害虫を食べてくれるから、見つけても退治せずに一緒に暮らしていた。
クモは虫を食べて・・・ん?ウンチはどうしているのだろう?
そう思った時に、隅っこの白い点々を思い出した。

さっそく調べてみたら、思った通りクモの糞だった。生きていれば糞もするよねぇ。
慎ましく隅っこで?
最後は子供の部屋2つ。今回はベッドを動かしてのワックスかけ。


次男のベッドは5年くらい前に位置を変えた時に、掃除できるように壁から少し離したので、それほど汚くはなっていない。
が、長男のベッドは、もしかしたら設置してから(15年?)動かしたことないかも・・・
ベッドの下はたまに板を外して掃除していたけど、全部を動かしてみたら、角に物凄い埃が溜まっていた。見た時に浮かんだのは、鳥の糞まみれ。。。
写真を撮り損ねたけど、3年ぶりにタンスを動かしたらこんな状態なので、これの5倍くらい?

ワックス終了した次男の部屋。

長男のベッドも掃除できるように壁から少し離した。

床を掃除をしていると、隅っこで白い点々を見つけることが度々ある。なんだろうなぁ〜とは以前から思っていた。

さて、我が家にはクモがけっこういる。クモは害虫を食べてくれるから、見つけても退治せずに一緒に暮らしていた。
クモは虫を食べて・・・ん?ウンチはどうしているのだろう?
そう思った時に、隅っこの白い点々を思い出した。

さっそく調べてみたら、思った通りクモの糞だった。生きていれば糞もするよねぇ。
慎ましく隅っこで?