goo blog サービス終了のお知らせ 

下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

巴里の空の下で

2014-05-19 07:56:46 | 雑記

昨日は先週の谷地山の南側にある桧木川台へ行こうと、土曜のうちから準備を終え、玄関にザックを出していた。
点線道路を超えて直ぐにピークに立てるが、面白みにかけるので、それから北西にグルリとヤブに突入の計画を立てていた。
朝起きてみると、昨夜の雨で猫の額ほどの庭の芝生が濡れている。
途端に、ヤブ突入=びしょ濡れ=ろくなことない と足りない頭に浮かんだ。
雨上がりのヤブは過去数度経験しているが、痛風発作のきっかけになったり、ゴールのだいぶ手前で日が暮れだしたり、ろくなことがなかった。

急遽中止して、長いこと無視していた、女房の車をリコールに出すことにし、女房、娘と3人で車2台を八戸へ走らせた。
車を後日取りに来ることにしてディーラに預け、昼食をして帰ることにした。
どこから情報を得たのか「巴里の空の下で」というフレンチレストランに行く。
路地の奥にある、非常に分かり難いレストランだが雰囲気はいい。
久しぶりに、ゆったりとした昼食タイムを味わった。


001
(Aランチ 1,680円)


家に帰り、山スキー用の棚を作るべく、突貫工事をしたが夕方からの作業は結局終わらず、恐ろしいほど散らかしっ放しとなっている。

明日から、今週いっぱい仕事が激闘モードに入る。
来週まで持ち越さなければいいが。