下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

朝からパタパタと

2017-12-18 07:26:33 | 雑記

少し先が見えてきたので、仕事は休んだが、日曜日だというのに朝からパタパタと忙しかった。
いつもより遅い起床。
さほど積もってはいなかったが、まずは雪かき。
資源ごみを出す。
朝食後、車を山スキー使用にすべくコンパネ加工の案を練る。
10時にタケダスポーツに行き、スキーブーツの熱成型。
まだ少し違和感はあるが、前よりはだいぶ良くなった。
今シーズンはこれでいってみよう。
終わったのが、なんと11:30.
すぐそばのホームセンターに行き、乾燥機補修用のアルミテープを買い、家に戻る。
補修はすぐに終わり、昼食。
昼寝をしながら、ガラケーから買えたばかりのスマホをいろいろいじる。
前の日、初期設定は娘が殆どしたようなので、アマゾンに入りスマホケースを購入。
再びホームセンターに行き、コンパネを購入、加工。
家で車を山スキー用に変身させる。
と言っても、RVボックス4個を並べ、コンパネを置くだけのセット、撤去とも超簡単設計だ。
これでゆったりと使うことができる。
車中泊も楽勝仕様だ。
埼玉の友人から頂いた、竹ペグを使いやすいように加工しようと思ったが、時間切れ。
体がだるくなってきたので、施設にいる母に会いがてらジムに行き、少し走った。




(RVボックスの蓋を取れば、上部空間は少し広くなりそうだ。発泡スチロールボードでも敷けば、冬の
車中泊も可能だ)




(頂いた竹ペグ。中心に2か所穴をあけ、紐を通しておけば何時でも使用可能。自作の竹ペグが少なく
なり、竹製の割りばしでしのいでいた。)


ん~

2017-12-11 09:25:32 | 92山

ない時間を無理やりあることにして、新しい靴を履いて、恐山街道へ。
二又ゲートに車を停めて歩き出す。
ただ履いただけではわからない、あちこちの不具合が現れる。
両足の親指が窮屈だ。
両内側の踝の下に違和感がある。

とりあえず歩き出すが、足が重い。
シールの滑りが悪い。
前の日のスノーモービル後に1~2cm積もった雪の上を歩いているのだが、まったく滑らない。
今まで放っておいて、ワックスも塗らなかったのだから当然か。
一本杉の手前で、2台のスノーモービルに、追い越される。
今からだと、屏風山ヒュッテまで行って、ゆっくりするのだろう。
冷水まで歩き、左の尾根を目指す。
膝までのラッセルになるが、もともと重いので休み休み尾根の上に出る。
今年の春先同様、倒木だらけで、尾根伝いに帰るのは無理だ。
昼食を摂り、シールを剥がして来た道に滑り降りる。
思いのほか雪は滑り、楽しめたが、あっという間に恐山街道に到着。
残りは、半分歩きの半分滑りの車道移動となる。




(シールの裏は雪がべっとり)




(尾根の上は倒木だらけ)




帰って見たら、左踝の下が靴擦れを起こしていた。
この程度なら、テーピングテープを張るだけで良さそうだ。
なんだか「ん~」な状態だが、結局このままでいきそうだ。


スキー靴

2017-12-08 13:49:09 | 装備

ケチなので、物を買う時はアチコチ調べた挙句、価格と最低限の品質で選ぶことにしている。
2足ある兼用靴の1足のバックルが壊れた。
部品を取り寄せればとも思ったが、硬い靴で、気に入っていなかったので、買い替えることにした。
残りの1足はまだまだ元気だが、古いのでいつ壊れるか心配なのもあった。
条件としては
1.当然だが、ウォークモードがある。
2.やわらかいこと。フレックス80~90程度。
3.足首から上のバックルは1つだけ
4.型落ちでもいいので、安いこと。
で、アチコチ探した結果、テクニカ・サロモン・ダルベロにヒットした。
盛岡に用事があって、石井スポーツに寄ったとき、テクニカが置いてあり、ジャストフィット。
軟らかさ、足入れ、価格(2万円ちょっと)も完璧だ。
その場で、買おうと思ったが、思い直し帰った。
サロモンは、足に合いそうもなく棄却。
ダルベロは、初めて聞くメーカだがイタリアのメーカらしい。
幅広で日本人にも合いそうだ。
19,899円。
不安なくらい安い。
ヤフーのカードを作ると、5000ポイントもらえるので、実質14,899円



注文して、今日届いた。
早速履いてみたが、ピッタリすぎるくらいぴったり。
軟らかさは想像通り。
ソールがビブラムじゃない以外、文句なしだ。
今度の日曜日は試し履きできるか。