荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

お正月の朝

2015年12月31日 | 散文
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

2016年の朝をふるさとで迎えました。

田舎の、農家の庭先に朝日が射しています。

生家の庭は野趣に溢れています。

ほったらかしの庭ですから、冬場の今は雑草が少ないですが、夏場は人が立ち入る事が困難になります。

南天が多く植えられています。

いや、勝手に増えています。

白い南天も生えています。


季節を先取りしてロウバイが咲いています。

日当たりが良い庭です。

さて、花の名前が分かりませんが、陽射しを透かして赤色が鮮やかです。


季節的に赤い花が多い時期なのでしょうか?


この花の名前も知りません。


これは山茶花ですよね。


もう水仙も咲きはじめています。

夏の帰省時には、数日を費やして草取りをしなければならない庭です。

そして、寝室前の大きな石の靴脱ぎに置かれている父のサンダルです。

このサンダルも戸も、もう数年間使われていません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民休暇村の散策ー3

2015年12月31日 | 散文
国民休暇村の海岸にいます。

やっとたどり着いた海岸です。

ここには昔から大きな洞窟があります。

中学生の頃以来の来訪です。

当時は海岸から洞穴が良く見えていましたが、今では木が生えてちょっと恐ろしげな姿です。


当然、入ってみます。


中学生の時、ここには水晶があると聞いて、老幼なじみと来ました。


右側の穴の方が大きいですが、どちらもすぐ奥に行き当たります。

当時は蝙蝠がいましたが、今日は居ません。
冬眠中で見えない所に隠れているのでしょうか?

洞窟から外を見ます。

ちょっと隠れ家っぽいです。
男子中学生が好きそうです。

ここは、休暇村がある山塊が海に落ちている所です。


そしてここが、今治市の南端です。


アーチ状の岩に行きたいのですが、ほぼ満潮の為に行けません。
岩をよじ登って行こうかとも思いましたが、今日は自転車で随分無茶をしたので、これ以上馬鹿な事はしません。


振り返ります。
海岸の北の遠くに虎ケ鼻が見えます。


洞窟脇は林になっていますが、奇妙な柱が立てられていました。

「魚つき保安林」ってなに?

世間の皆様は忙しく働いているのに、大晦日の夕方まで投稿作業をしてしまいました。
今年はお付き合い頂きましてありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
また来年(明日)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民休暇村の散策ー2

2015年12月31日 | 散文
無謀な自転車散策をやっています。
かと言って、今更引き返せません。

ちょっと行くと急坂の下に大崎龍神様が在りました。


見上げます。

ひょっとして、先ほど立った岩は龍神様の頭上ではないでしょうか。
罰当たりな事をしてしまいました。

よく拝んで先を行きます。

龍神様を振り返り、振り返り進みます。

急坂が続きます。

自転車を押して、いや、滑り落ちないようにブレーキを掛けながら進みます。

大きな岩を迂回しました。

難所が続きます。

ちょっと平らな場所に出ました。

海岸は左手の下り階段ですが、前方に龍神社があるようです。
先ほどの非礼をお詫びしなければなりません。行きます。

龍神社です。
お正月の準備ができあがっていました。

誰かがお世話しているようです。

先だけ葉を残した竹が、上の部分が無くなった石灯篭に、立てかけられています。


何だろう?と思いましたが、すぐに分かりました。

お飾りの予備ですね。
近くに誰か居る気配がします。

自転車を見られたら恥ずかしいです。

急いで坂を下ります。

すったもんだの末、やっと開けた所に出ました。


来た道を振り返ります。

すぐ先に急な階段が見えています。
こちらから来ていたら、絶対自転車では登らなかったと思います。
恐らく、この散策路を自転車で走破(?)した馬鹿は、私だけだと思います。
やっと海岸に出ました。散策します。
次回に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民休暇村の散策ー1

2015年12月31日 | 散文
地元のブロガーさんが紹介していた国民休暇村が生家の近くにあります。
随分永い間行った事がありません。
帰省したら行こうと思っていました。
散策路から休暇村本館裏の景色を眺めています。

あの海岸へ行こうと思っています。

ちょっと上り坂ですが、この先に展望所があるようです。
案内板によると、更に行くと海岸に出るようです。

行ってみます。

展望所です。


景色はこんな感じです。

余り展望が利きません。

この先にも展望所があるようなので行きます。

休暇村本館は高所にあるので、下り坂というより、下り階段が続きます。

進入禁止の立て札がありました。


覗くと大きな岩があります。
先の方がちょっと平になっています。

紹介してくれたブロガーさんと同じく、ちょっとだけ行きます。

景色が良いです。

平地島と小平地島が見えます。

南には西条市の河原津が見えます。


自転車へ戻ります。

皆さん「えっ!」と思うでしょうね。
軽い感覚で、東京から送った愛車を押して、この山中を来てしまいました。
馬鹿です。後悔しています。
随分難儀していますが、ここは行程の半分くらいの所です。
今更引き返せません。
次回に続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする