ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

大手建設会社でのガイド講座リハーサルと下見、高大ゆめサロン②&区民センターダンスH30年Ⅰ-②

2018-01-19 23:40:15 | 日記
 今日一日は忙しい日となった。

 先ず初っ端は9時30分に予約を入れている歯科医院で定期的な歯のクリーニングである。

 2ヶ月に1回のペースでずっと行なって貰っているが、その中で虫歯になりかけなどを発見して貰った都度に治療してもらっているので大きな虫歯になることもない。

 時間にしてもそこそこかかるが、後期高齢者用の保険証になったので大きな負担金額ではないから気は楽である。

 自宅に戻って来たら10時を少し回る位であったが、その後、コーヒーを飲んでくつろぐことにして午後からの準備に入ることにした。

 今日は午後からかねてオファーのあった大手建設会社のツアー本番1週間前になったということで本番と同じ時間帯に建設会社の本社ビルに行き、当地の土地の構造や成り立ち、そしてコースについてのガイド講座のリハーサルを建設会社の担当者に当日説明に使うパワーポイントを見て貰いながら説明することになっている。

 その後は本番当日ガイドするメンバーが揃って会場を確認した後、コースの下見歩きを行なうことにしている。

 下見の途中で私は高大に移動し、先だって行われた「ゆめサロン」の2回目の打合せに参加することになる。

 その両方の準備をしていたのとブログの書き残しを書いていたら結構時間もかかり、12時になってしまった。

 昼食は食材も冷蔵庫内に余り残っていないので近くの牛めし屋で食べることにして12時20分ぐらいに自宅を出て牛めし屋に入る。今日は最近では結構多い人が来ていて食券を買うのにも時間がかかるし、座ってからでも結構待たされた。

 食事を終えて地下鉄駅へと向かい今日は路線一本で行けるので気楽である。

 ビジネス街中心の駅で降り、かねて聞いていた出口の番号を確認した後、未だ集合時刻の13時15分まで30分程あるのでホームにある椅子に座って時間待ちをすることにした。

 するとすぐ隣に女性がやって来たので顔を見たら今日のスタッフの一人であるYoさんで「私も早目に来たの」ということで何やらバッグの口を空けて捜している。

 そして取り出した袋を私に渡すので「エッ」と言うと「本番の時に持って来るのは大変なので先に渡しておく」と言うので「何なの」というと「マイク」と言う。

 住宅街の静かなところなら私の声で十分声が通るが、街の中で車がひっきりなしに走る傍では聞こえにくいので本番当日借りることになっていたが、「本番の時は楽をしたいから持って来た」と言うことなので仕方なく預かることにした。

 時間が迫って来て集合予定10分前になったので確認しておいた出入り口を上がって改札を出た先にエレベーターホールがあるのでそこで待ち合わせることになっている。

 前方を見ると3人のメンバーが立ってこちらを見ていたが、私達2人が合流した直後にもう1人のMさんが追い付いてきたようで顔を見せる。

 しばらくして建設会社の担当者のT氏が待ち合わせの時刻にやって来てエレベータで降りて来たので、一緒にその会社へ入ることになる。

 本社受付のエントランスフロア―に入ったがロビーもかなり広く背もたれの無い長椅子が何10脚も並んでいる。

 重要でない用件の来客はここで待たされ、担当者が降りて来てここで話をすることになるようだ。

 そのロビーに入るところでT氏の上役のM氏が待ち構えて一緒に受付を通過し社内のエレベータホールに行き、エレベーターで会議室がある階で降りる。

 会議室も色々廊下の両方に並んでいて、奥の方に当日使用するという大会議室の方へといざなわれた。

 ひょっとして使っているかもしれないと確認していたが問題ない様で一緒に入るとこの会議室は前方に幅広大きなスクリーンを半円状に囲むように何十脚の椅子が並んでいてその前には当然机が配備されている。。

 多くの人が重要な会議をする時やスクリーンで現場の状況の写真などを見ながらやりとりするものと思われるが、そのスクリーンを本番の時に使うのではなく、左側の幅が狭い方の壁の中央に別のスクリーンがあるので当日は長机と椅子を学校形式に3つ並べ、1つの長机に3名が座るので横方向は計9名、その後列に長机があるだけ並べ、更にその後ろには椅子だけ並べる形になるという。

 なにぶん当日は構造設計科のほぼ全員が集まると100名ぐらいになるというし、少なくとも80名以上にはなるとのことで当日はかなりの人数で賑わいそうである。

 本番の会場を確認した後は大きな応接室に通され、そこの壁に本番で使うパワーポイントを写して実際に運用する映像を見て貰いながら事務局長が当日の内容に基づいて説明を加えて行く。

 M氏もなかなかよく出来た画像で理解しやすくこれは良く出来ていると褒めてくれ、本番当日の準備もこれで万事OKということになった。

 そうやってしばし話している時に女性がコーヒーを持って部屋に入って来て私達全員に配ってくれたが、女性の服装からしてエレベーターホール脇にあった喫茶店の女性だと思われる。

 コーヒーを頂いた後、本番当日の段取りを話しした後、最初にM氏が待っていてくれた受付ロビーまでT氏共々2人で見送ってくれた。

 建設会社のエレベーターホールからすぐ降りたところにある改札口から電車に乗り当日スタート地点までと同じコースの電車に乗り時間を計りながらスタート地点最寄りの駅で下車して地上に上がり、そこから5分ほど歩いたスタート地点である公園に到着し、そこから実際のコースに乗って下見歩きとなる。

 スタート時点で3時頃になっていたので3時30分頃までいっしょに歩き、そこから別れて高大に向かうことになった。

 高大の「ゆめサロン」の担当者には1時間程遅れる旨メールを入れておいて、その返事も来たのを確認している。

 実際には45分の遅れで「ゆめサロン」の会議場に入ることが出来たが、順番に予め自分の「ゆめ」を語っている最中である。

 専用の用式のものをメールで添付されて送られて来たので書いて送ったものがプリントされ全員が既述したものが、全員に配布されていてすぐに右隣の男性の発表となり、その後、私の順番となった。

 内容は用紙にびっしりと書いたので詳細は述べないが、簡潔に言うとボランティアをずっとやろうという同志が集まり、コロニーを作り、お互いに社会の為に尽くして行こうじゃないかということである。

 今日はあくまで自分が考えている内容の発表で今後同じような発表の内容別にグループ分けして話を煮詰めて行くということになった。

 5時頃に会議は終わったが、5時30分まで懇親会を行なうことになっていたが、予め私は参加できないことを告げているのでそのまま高大を辞した。

 帰りは夕方からの区民センターダンス教室のレッスンがあるため真っ直ぐ自宅に戻り、少しコーヒーでくつろいだ後区民センターへ向かう。

 今日は区民センターのダンス教室も1月9日に始まり、今日で2回目となるが、今回はワルツとチャチャチャを行なうことになった。

 今までここの先生は結構難しい足をしがちだったが、今回はベーシックが主だが、動きを確実なものにする様にと言うことだが、そうはいっても結構私が習っているKダンス同好会では見られない足があリ、パターンの違いが教室によって違うものだという実感がしている。