off  the  ball

「清く、楽しく、オモシロク♪」
今日もガッちゃんはブログを書き続ける

プーシキン美術館展

2013-11-30 | ガッちゃんの日々。

12月8日まで神戸市立博物館にて開催中の「プーシキン美術館展 フランス絵画300年」を観てきました

17世紀古典主義の巨匠プッサン、18世紀ロココを代表するブーシェ、フランス革命以後に活躍したアングル、ドラクロワ、ミレー、そして、印象派、ポスト印象派のルノワール、ドガ、ゴーギャン、20世紀絵画の道を切り開いたピカソ、マティスにいたる、選りすぐりの名品66点で、フランス絵画300年の歴史を一望。(パンフレットより)

こう300年の歴史を順に追っていくことで、宗教画から、肖像画、風景画への移り変わりや筆のタッチの変わり具合なんかが見ていてオモシロかったねー

そして、上写真にも載せているように、ルノワールの「ジャンヌ・サマリーの肖像」は、電車の中吊り広告や街のポスターでも見られたけど、生で見ると、この幸福感、柔らかさに吸い込まれそうになったねぇ

あとはモネの「陽だまりのライラック」など、ガッちゃんは意外と印象派の絵が好きなのかなーと思ったりしたね

神戸市立博物館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月ポン

2013-11-29 | 新・究極のグルメ委員会!

ガッちゃんの、このお菓子めっちゃ好っきゃねんなぁ~シリーズ

今回は、松岡製菓さんの「満月ポン」

あのサクサク感と醤油感がタマラナク美味しいから、おもわずいっぱい食べてしまうんだよね

ちなみに、この満月ポンは大阪生まれだったのだね。しかも、味もしょうゆ味だけでなく、塩とか黒みつしょうゆ、濃いしょうゆとかがあるらしいので、他のも見つけてゼヒ食べたいねー

 満月ポン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばがたまごで包まれたなら、、、

2013-11-28 | ガッちゃんの料理

最近作ったガッちゃんの晩ご飯

どーしても焼きそばをたまごで包みたくなっちゃったんだよね~

というコトで、オムそばを作ったのだね

たまごを包むにはなかなかの高等テクニックが必要とするワケだけれども、今回はなかなか成功の部類に入る出来栄え

焼きそばもキチンと隠れていて、これだけ包まれていたら、こんな寒い日も大丈夫だね

たまごも黄金のようにキラキラと輝いているのである

もちろん、味もバッチリで美味しくいただきました

 

それにしても、最近作ってブログに載せているのが、カレーかお好み焼きかオムライスorそばくらいな気がするのは気のせいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「讃岐うどん こむぎ」さんのきつねうどん

2013-11-27 | 新・究極のグルメ委員会!

少し行きつけ化している讃岐うどんのお店こむぎさん。阪急小林駅近くだから便利なのだね

前回食べたかしわ天ざるうどんのかしわ天の美味しさが忘れられず、今回もきつねうどん+でかしわ天を注文。あつあつ、揚げたて。しかも大きくてウレシイのだねー

きつねうどんもあげさんが2枚も入っていて、それがまたジューシーで美味しい

やっぱり、うどんっていいな~と再確認したきつねうどんであった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら まきの

2013-11-26 | 新・究極のグルメ委員会!

三宮のセンタープラザB1にある天ぷら屋さんまきのに行ってきましたー

ガッちゃんが注文したのはまきの定食。天ぷら5品(野菜かきあげ、エビ、イカ、なす、とり)にご飯とみそ汁(おかわり自由)がついて、な、な、なんと、お値段590円

安い~

しかも、天ぷらは目の前で揚げてくれていて、揚げたてを食べられるんだね

なので、熱々をハフハフしながら美味しく食べられるのだ。いや~、ホント美味しくてご飯とみそ汁をおかわりしちゃったね

天ぷらを単品でも頼めるので、ちょっと足りないなーと思ったらプラスもできていいんだよね

さんセンタープラザ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の播州に出陣いたし候~旅のおわり・まとめ~

2013-11-25 | 兵庫・ブロガー100人戦国トリップ

 さぁ、今回の「晩秋の播州に出陣いたし候」姫路旅日記も今回で終わりとなります

今回の姫路旅のきっかけは、たびたび城たびin兵庫のブロガー100人戦国トリップに応募し、見事当選したことだったね。おかげさまで、兵庫県でもなかなか行くことのない姫路を旅しながら黒田官兵衛という稀代の軍師ゆかりの地をいろいろと見て回ることができたねー

食では、玉子かけごはん、穴子、チーかまドッグ、たい焼き、日本酒、姫路おでん、天ぷら、御座候など美味しいものをいっぱい食べられたし(いや、本当はまだまだ食べたいモノがあったんだけど)、満足な播州遠征だったね~

初日に歩きすぎて2日目に息切れしてしまったのがちょっと悔やまれたけどね

 

司馬遼太郎さんの播磨灘物語を読み、姫路にて黒田官兵衛ゆかりの地を巡ったから来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」が楽しみだねー

旅のはじまり

好古園-美しい庭、ゆったりと流れる時間にココロ洗われたねー

たまごや-姫路城前。玉子かけご飯が美味しかった

姫路城・天空の白鷺-さすが姫路城!

広重展・姫路市立美術館-おしゃれな建物がステキだったね

ヤマサさんのチーかまドッグ&遊示堂さんのたい焼き-食べ歩き2トップだ!

灘菊酒造-試飲で酔える?日本酒は美味しいなあ

妻鹿城跡に登る-山の上からの景色は絶景ナリ

停主さんで姫路おでんを食す-しょうが醤油が染みたおでんが美味しかった。ふゆにおでんは最高だね

御座候へ工場見学-御座候は美味しいと再確認!

白雲まことさんで天ぷら御膳-揚げたての天ぷらが美味しかった~

御着城址へ-小寺氏のお城跡。おっちゃんたちとの出会い

番外篇-播磨国総社や英賀神社などなど

おみやげ篇-美味しいおみやげ。おみやげもやっぱり食べ物を買ってしまう、、、

 

 

 

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」

たびたび城たびin兵庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の播州に出陣いたし候~おみやげ篇~

2013-11-25 | 兵庫・ブロガー100人戦国トリップ

やってきました、おみやげ篇

姫路のおみやげはいろいろありますが、ガッちゃんが最高に美味しいと思ったのが上写真のお菓子、福寿堂さんの「千姫さまの姫ぽてと」

竹カゴに入った「和風のすいーとぽてと」で、なると金時芋を丸ごと使っていて、とにかく最高に美味しい

お次は、ひとくち黒田官兵衛小まんじゅう。コチラは職場用に買って帰ったのだけど、ひと口サイズのおまんじゅうに、カワイイ武将の絵が描かれていてかわいらしくもあり、美味しくもあり、数もいい感じにありでおみやげにはピッタリかもしれないね

こちら3枚の写真は、灘菊酒造さんで買ったおみやげ。一番上はいろんな種類の入ったかりんとう。こちらは姫路も名物かワカラナイけど、かりんとうはとりあえず美味しい

日本酒も購入。これは1升1万円のやつで、コチラは300円で試飲できて、ぐい飲みもついてくるというちょっぴりおトクな感じがするのだね

まだ飲んでないけど、試飲したときは飲みやすくて美味しかったねー

ラストは御座候ストラップ。御座候のあずきミュージアムショップで購入。御座候の箱と、食べかけの御座候が付いたストラップがオシャレさんなんだねえ

福寿堂

灘菊酒造

御座候

たびたび城たびin兵庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸×熊本

2013-11-24 | 13-14 football

今日はヴィッセル神戸×ロアッソ熊本をノエビアスタジアムで生観戦。試合は神戸が3-0の勝利。今季限りで引退を表明していた吉田孝行も途中出場から1ゴールを挙げて、有終の美を飾れたねー

試合自体は前半に森岡とポポに決定的チャンスがあったけど決められずで、どーかなぁ?と思っていたけど、後半に河本がCKから頭で合わせて先制ゴールを決めると、森岡、吉田がゴールしての勝利

試合終了後の引退セレモニーも温かくて良かったね~

ちなみに、J2はこの試合で全日程が終了。優勝のガンバと2位の神戸が自動昇格。そして、3~6位の京都、徳島、千葉、長崎がプレーオフに進出。京都と千葉は昨年のプレーオフで破れているから気持ちが入っているだろうねー

残り1枠の争いがまだもう少し続くねえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の播州に出陣いたし候~番外篇~

2013-11-24 | 兵庫・ブロガー100人戦国トリップ

番外篇というのか、なんというのか、これまで紹介していなかったスポットをご紹介

まず、初日。妻鹿城近くにある黒田職隆廟。職隆(もとたか)は官兵衛の父上で、地元では「筑前さん」の愛称で親しまれていたのだね

この黒田職隆廟を守る(?)番犬がいたのでパチリカワイイから少し遊んであげちゃったねー

灘菊酒造さん近くの地名が「栗山」なんだけど、コレは黒田家の家老となった栗山善助ゆかりの地にちなんでいるのだねえ

2日目。播磨国総社。ここは、官兵衛が始めて1万石を与えられて、大名に列せられたとき、黒田家の旗印を制定し、この播磨国総社で祈祷を受けたというのがあるのだね

こちらは英賀神社。JR英賀保駅からよく歩いたねー、、、けっこうしんどかった

このなかに一番上写真にある「播磨灘物語」の碑があるのだね。司馬遼太郎さんのやつだね

となりの英賀城跡公園の中央には天守台を模したものが残されているのである

 

あとは、姫路キャッスルグランヴィリオホテルに泊まったのだけれど、清潔感があって快適だったねー。駅からは少し距離があるんだけど、無料シャトルバスが朝7時くらいから21時くらいまで、1時間にけっこう運行しているから不便さはあんまり感じなかったね~

あと、部屋に姫路おでんのお店マップ的なのがあったので、食べたい人には助かるマップだったね

姫路キャッスルグランヴィリオホテル

たびたび城たびin兵庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の播州に出陣いたし候~御着城址へ~

2013-11-23 | 兵庫・ブロガー100人戦国トリップ

いよいよ、御着城址へ

JR御着駅から徒歩数分。旧山陽道を歩き、さらに2号線を歩道橋で渡ると到着

御着城は黒田官兵衛が家老として仕えた小寺氏のお城で、別名茶臼山城あるいは天川城とも呼ばれる

現在は、姫路役所の出張所が城っぽく建てられていて、上写真の黒田官兵衛の顕彰碑が建てられている。分かりにくいけど、目薬の木も植えられているのだよね

この左には、官兵衛の祖父・重隆と生母・明石氏を祀る黒田家廟所があり、そこを訪ねてみると、歴史保存会的なおっちゃん3人組と出会い、御着について説明してもらいながら周辺を一緒に回ることに。ということで、出張所の裏に行き、天川石橋を見学。この天川石橋は、当時としてはカナリ立派なモノで、山陽道を通るに四国大名に対して威信を示すために築いたらしいとのこと。フムフム。しかし、天川石橋は昭和の天川増水によって壊れてしまい、この御着城址に移築されたんだけど、地元のおっちゃんは「小さいときこの石橋渡ってたわー」とのこと。ん~なんだかスゴイ

次は、またまた2号線を渡って南側にある小寺大明神へ。この小寺大明神は秀吉に滅ぼされた小寺氏を祀ったトコロ。こじんまりしているけど、城主供養の奥都城(おくつき)と歌碑もある

生解説を聞きながら御着城址付近を散策できてよかったねー

黒田家廟所

姫路市東出張所

天川石橋、、、ちょっと影が多くてウマク撮れていないなぁ

小寺大明神

天川城址 小寺城主之奥都城

たびたび城たびin兵庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする