昨日は雨も降っていて、めちゃんこ寒かったね~「昨年はどうやってこの寒さを凌いだんだろうか?」と疑問を抱きながら過ごしていたね、、、
とまぁ、着実に冬へと向かいつつある今日この頃。CMも冬っぽくなり、あおいちゃんが出演しているearth music & ecologyのCMも冬バージョンに
冬バージョンは、「雪を歩く」編、「スキー」編、「スコップ」編の3つ
自分が歌う歌に合わせて、雪の上を歩いたり、スコップで雪かきをしたり、、、雪とあおいちゃんの組み合わせは、まさに「鬼に金棒」なのだ
3パターンともステキ過ぎて甲乙付け難しだねあえて、どれがステキか選ぶとしたら、ガッちゃんは「雪を歩く」編だね
ゼヒ、HPで30秒編を見て癒されてくださいってガッちゃんだけか?
earth music & ecology
とまぁ、着実に冬へと向かいつつある今日この頃。CMも冬っぽくなり、あおいちゃんが出演しているearth music & ecologyのCMも冬バージョンに
冬バージョンは、「雪を歩く」編、「スキー」編、「スコップ」編の3つ
自分が歌う歌に合わせて、雪の上を歩いたり、スコップで雪かきをしたり、、、雪とあおいちゃんの組み合わせは、まさに「鬼に金棒」なのだ
3パターンともステキ過ぎて甲乙付け難しだねあえて、どれがステキか選ぶとしたら、ガッちゃんは「雪を歩く」編だね
ゼヒ、HPで30秒編を見て癒されてくださいってガッちゃんだけか?
earth music & ecology
久しぶりの投稿は、お菓子
最近食べた美味しいお菓子をご紹介いたしましょう
まず、「ヴァッフェル」ってなんぞや?ですよね、、、
これは、ワッフルのことですドイツ語で言うと、「ヴァッフェル」になるのだ
特徴は、ご覧の通り、波型になっていること
長崎堂さんのHPを引用しますと、「ドイツ風の堅焼きワッフルにヴァニラ風味のクリームを挟んだ洋風焼き菓子」ということ
で、説明はこれくらいにして、食べてみると外の焼き菓子部分がサクッとしている食感とクリームの柔らかさがいい感じで噛み合い、クリームの甘さもちょうど
機会があれば、ゼヒご賞味くださいちなみに長崎堂だけど、大阪の会社です
長崎堂
最近食べた美味しいお菓子をご紹介いたしましょう
まず、「ヴァッフェル」ってなんぞや?ですよね、、、
これは、ワッフルのことですドイツ語で言うと、「ヴァッフェル」になるのだ
特徴は、ご覧の通り、波型になっていること
長崎堂さんのHPを引用しますと、「ドイツ風の堅焼きワッフルにヴァニラ風味のクリームを挟んだ洋風焼き菓子」ということ
で、説明はこれくらいにして、食べてみると外の焼き菓子部分がサクッとしている食感とクリームの柔らかさがいい感じで噛み合い、クリームの甘さもちょうど
機会があれば、ゼヒご賞味くださいちなみに長崎堂だけど、大阪の会社です
長崎堂
今日は、阪急中山駅近くにあるうどん屋、「丹後屋」さんへ行ってきました~
食べたのは、写真のきつねぶっかけ(温)850円
細かくした揚げさんに、たまご、ちくわ天が乗っかっているこの見た目に誘われてしまったね
食べてみると、ウマイ♪揚げさんとたまごとうどんを一緒に食べるとコレがタマラナイんだよね~そして、どでかいちくわ天も
讃岐うどんがウリだからなのか、メニューにぶっかけ系が多かったので、また他のうどんも食べてみたいね
家から近いからまた行こうかな
場所-宝塚市中山寺2丁目1-3
水曜日が休み
食べたのは、写真のきつねぶっかけ(温)850円
細かくした揚げさんに、たまご、ちくわ天が乗っかっているこの見た目に誘われてしまったね
食べてみると、ウマイ♪揚げさんとたまごとうどんを一緒に食べるとコレがタマラナイんだよね~そして、どでかいちくわ天も
讃岐うどんがウリだからなのか、メニューにぶっかけ系が多かったので、また他のうどんも食べてみたいね
家から近いからまた行こうかな
場所-宝塚市中山寺2丁目1-3
水曜日が休み
国連人口基金(UNFPA)による「世界人口白書2010」によると、来年にも世界の人口が70億人に達するとのコト今年は69億870万人
ガッちゃんの小さき頃は60億人って言われていた気がするから10年か20年そこいらで10億人ほど増えたことになるんだねぇ、、、
最も多い人口の国は中国で約13億、2位がインドの約12億。以下、アメリカ(3億1千万人)、インドネシア(2億3千万人)、ブラジル(1億9千万人)と続くのだ。
ちなみに、日本(1億2千万人)は10位だけど、インドネシアって意外と人口が多いんだね~
そして、やっぱり中国、インドが抜きん出ているよね
先進工業地域(北アメリカ、ヨーロッパ、日本、オーストラリア、ニュージーランド)の人口が約12億なので、中国、インド両国の人口の多さは侮れないね
国連人口基金東京事務所-http://www.unfpa.or.jp/
ガッちゃんの小さき頃は60億人って言われていた気がするから10年か20年そこいらで10億人ほど増えたことになるんだねぇ、、、
最も多い人口の国は中国で約13億、2位がインドの約12億。以下、アメリカ(3億1千万人)、インドネシア(2億3千万人)、ブラジル(1億9千万人)と続くのだ。
ちなみに、日本(1億2千万人)は10位だけど、インドネシアって意外と人口が多いんだね~
そして、やっぱり中国、インドが抜きん出ているよね
先進工業地域(北アメリカ、ヨーロッパ、日本、オーストラリア、ニュージーランド)の人口が約12億なので、中国、インド両国の人口の多さは侮れないね
国連人口基金東京事務所-http://www.unfpa.or.jp/
健康診断の結果が返ってきたんだけど、な、な、なんと再検査のお達しが、、、
診断は
とのことで、心電図の再検査をしないといけないらしい、、、
実は、昨年も洞徐脈と洞不整脈の診断で経過観察(再検査)の診断がでていたんだけど、今回の2つは、要精密検査とのこと、、、
ただ、いろいろ調べてみると、そんなにタイヘンなものでもないみたいなので、あまり気にせずともいいかなぁと思いつつ、まぁ1回診てもらおうかな~と思ったり
診断は
- 頻発性上室性期外収縮
- 洞徐脈
とのことで、心電図の再検査をしないといけないらしい、、、
実は、昨年も洞徐脈と洞不整脈の診断で経過観察(再検査)の診断がでていたんだけど、今回の2つは、要精密検査とのこと、、、
ただ、いろいろ調べてみると、そんなにタイヘンなものでもないみたいなので、あまり気にせずともいいかなぁと思いつつ、まぁ1回診てもらおうかな~と思ったり
宮城谷昌光『三國志 第五巻』文春文庫、2010.
曹操はついに立った。天子を奉じることを決断、7年前に脱出した洛陽へと向かう。時代は、攅峰(さんぽう)を均(なら)すという作業をはじめた。ひときわ 高い山だけが残る。たれに帰服すればよいか――志のあるものは、高山の麓に集まりつつある。呂布、公孫瓚、袁術らが舞台から姿を消し、いよいよ曹操と袁紹は天下分け目の「官渡の戦い」へ。(出版社HPより)
まだ読んでいる途中だけど、やっぱオモシロイねぇ孫策は袁術から離れ、周瑜とともに自らの地盤固めに。そして、袁紹は公孫瓚を攻め、河北を収めつつ帝位を狙う。曹操は天子を奉じることを決断。
そして、曹操と袁紹は「官渡の戦い」へ
宮城谷さんの本は、オモシロいから一瞬で読み終わってしまうんだよね。それなのに、1年に1回しか出ないから困るのだ今回までは2冊ずつ発刊されているので6巻も買ったけど、来年からは1冊ずつみたいだからじれったいねぇ、、、
曹操はついに立った。天子を奉じることを決断、7年前に脱出した洛陽へと向かう。時代は、攅峰(さんぽう)を均(なら)すという作業をはじめた。ひときわ 高い山だけが残る。たれに帰服すればよいか――志のあるものは、高山の麓に集まりつつある。呂布、公孫瓚、袁術らが舞台から姿を消し、いよいよ曹操と袁紹は天下分け目の「官渡の戦い」へ。(出版社HPより)
まだ読んでいる途中だけど、やっぱオモシロイねぇ孫策は袁術から離れ、周瑜とともに自らの地盤固めに。そして、袁紹は公孫瓚を攻め、河北を収めつつ帝位を狙う。曹操は天子を奉じることを決断。
そして、曹操と袁紹は「官渡の戦い」へ
宮城谷さんの本は、オモシロいから一瞬で読み終わってしまうんだよね。それなのに、1年に1回しか出ないから困るのだ今回までは2冊ずつ発刊されているので6巻も買ったけど、来年からは1冊ずつみたいだからじれったいねぇ、、、
久しぶりに実家へ帰ったので、ココの愛くるしい写真を
なぜか、家政婦は見た!的なショットで
上から見るとこんな感じ
久しぶりに会ったけど、やっぱりココは最高に可愛いヤツだねぇいっぱいよしよししてあげたね
ちなみに、最近のココは勝手口の内側に繋がれており、半室内犬と化しているのだ(ちょっとだけ家のなかに上がれる)
おまけで、姪っ子が撮影したココ
完全に姪っ子の手が入っているのだ
追記
土曜日夜の久しぶりフットサルは練習試合を2時間、紅白戦を1時間、計3時間のハードメニューそれでも楽しいことをしているとそれなりに動けるもんで、足がついて行かなくてコケるシーンは目立ったもののけっこう頑張って走れたね
ただし、終わってから寝るときとか次の日がカナリの苦痛、、、いろんなところが痛くなるん~やはり日ごろから運動することが必要だね
なぜか、家政婦は見た!的なショットで
上から見るとこんな感じ
久しぶりに会ったけど、やっぱりココは最高に可愛いヤツだねぇいっぱいよしよししてあげたね
ちなみに、最近のココは勝手口の内側に繋がれており、半室内犬と化しているのだ(ちょっとだけ家のなかに上がれる)
おまけで、姪っ子が撮影したココ
完全に姪っ子の手が入っているのだ
追記
土曜日夜の久しぶりフットサルは練習試合を2時間、紅白戦を1時間、計3時間のハードメニューそれでも楽しいことをしているとそれなりに動けるもんで、足がついて行かなくてコケるシーンは目立ったもののけっこう頑張って走れたね
ただし、終わってから寝るときとか次の日がカナリの苦痛、、、いろんなところが痛くなるん~やはり日ごろから運動することが必要だね
本日、ガッちゃんは奈良へ向かい、久しぶりにフットサルをしてきます2時間
久しぶりすぎていつ以来かワカラナイね、、、
しかも練習試合をするみたいなので、ガッちゃんの心肺機能が心配
なんてしょーもないコトを言っているとすぐバテて足ももつれるだろうね、、、
にしても、もう10月も半分が過ぎちゃって、時が経つのはなんとも早いもんだ。
久しぶりすぎていつ以来かワカラナイね、、、
しかも練習試合をするみたいなので、ガッちゃんの心肺機能が心配
なんてしょーもないコトを言っているとすぐバテて足ももつれるだろうね、、、
にしても、もう10月も半分が過ぎちゃって、時が経つのはなんとも早いもんだ。
え~この度、ガッちゃんが料理した数々の逸品をスライドショーに載せることとあいなりました
まだまだ過去に作った料理はできていないので、ヒマなときに順次していきます
サイドバーにある最新フォトチャンネルをクリックしていただいても見ることが可能なので、ゼヒご覧ください