美術館巡りと古都散策、Jazz & Bossa など・・

スタンダードやボサ・ノバなどを歌って録音したり、美しい景色などを撮影して動画を作っています。美術展にもよく行きます。

♪ Here's That Rainy Day

2014-09-26 | Jazz Vocal

大好きな”渋い”スタンダード曲を録音しました。

1953年につくられたHere's That Rainy Dayです。

お気に入りのスタンダード曲を100曲選ぶとしたら、この曲を真っ先に選びます。

絶妙なコード進行でメロディがしっとりとしていて、大好きな曲なんです。

 

作詞が、Johnny Burke (ジョニー・バーク)作曲は、Jimmy Van Heusen

(ジミー・ヴァン・ヒューゼン)です

           

                    左 : ジミー・ヴァン・ヒューゼン     右 : ジョニー・バーク  

 

古い曲ですが、現在もたくさんのジャズ奏者やシンガーがルパートして演奏したり

歌ったりしている曲なんです。

 

この曲について、少し調べました。

アメリカの映画監督プレストン・スタージェスが、1936年のフランス映画

『女だけの都(La Kermesse Heroique)』をリメイクして1953年に制作した映画

『フランダースの謝肉祭(Carnival in Flanders)』を元にこの監督が同年に同じ

タイトルでミュージカル化し舞台でも上演しました。

Here's That Rainy Dayは、このミュージカルの挿入歌として作られた曲で、

失恋の悲しみを雨の日の憂鬱な気分にたとえている歌詞です。 

 

<歌詞>

(和訳は、私なりに訳していますので正確ではありません)

Maybe 
I should have saved
those leftover dreams

多分、
見残した夢は捨てないで、

とっておいた方が良いのかもしれない 

Funny,
But here's that rainy day.

滑稽だ
こんな日に限って雨がふるなんて 

Here's that rainy day
They told me about,
And I laughed at the thought
that it may turn out this way. 

雨が降る日が来ると皆が言っている
そんなはずはないと笑い飛ばしていたのに 

Where is that worn-out wish
that I threw aside
After my lover was so near?

擦り切れた望みはどこに
恋人をこんなにも近付けたのに
置き去りにしてしまった。 

Funny, how love becomes a cold rainy day
And Funny, that rainy day is here.

おかしいよ
恋に冷たい雨がつきものなんて
まさかの雨降りになってしまった。 

 

では、素晴しい名唱をお聴きください。

まずは、Nat “King” ColeTV ショーの貴重な映像で

 

次は、私が一番気に入っているサミー・デイビスJr.の録音を聴いてください。

ローリンド・アルメイダのギター1本だけで歌っているReprise盤の

「Sammy Davis Jr. Sings Laurindo Almeida Plays」からです。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする