goo blog サービス終了のお知らせ 

家と人、自分や仕事について

仕事で訪れる各地のこと、家のこと、自分の考え方など、出来る限り発信して行くつもりです。

維持コスト

2014年04月18日 | その他

何気なく歩いている歩道や道路などには微妙に勾配がついていて、雨が降った時は溜まらずに排水されるようになっています。

これだけしっかりと整備されている国は日本くらいだろうと感心します。

ただ、作った物は当然維持しなくてはいけないので、コスト(税金)がかかります。

道路でも施設でも作れば作るほど、維持コストが増大して行きます。

人が減って行くことが確定している日本の中で、公共物をこれ以上増やすことは先を考えると得策ではないと、普通思います。

直近の経済を考えると必要なのかも知れませんが、先を考えると不安なことばかりです。

どうしてこうなるの?と思うことが年々増えてきますが、自分は自分のできることを続けるしかありません。


地下のある家

2014年04月16日 | その他
熊本では地下室のある家を時々見かけます。

売れているのかは不明ですが、好きな人は好きですよね。

打ち出すネーミングはある程度イメージを決めてしまうので大切です。

今日も仕事をしながら勉強して行きます。

葉桜

2014年04月15日 | その他
福岡の桜はすっかり散っていて、遠目にはそれが桜の木だとわからない位です。

桜前線も東北に差し掛かっているようなので、今年の函館での開花はゴールデンウィークに間に合いそうですね。

今から楽しみです。

タイヤ交換

2014年04月13日 | その他
今日はタイヤ交換をしました。私の車は車高が高いので油圧のジャッキが使えないのでくたびれます。

昨年の11月から今日までなので、ほぼ半年スタッドレスタイヤを履いていたことになります。

北海道はこれから良い季節になりますよ。

家族サービス

2014年04月06日 | その他
久々のお休みを連休で取れたので、子供たちと映画、プールと遊び回っています。

遊ぶなら自分も楽しい方が良いので、映画もプールも私のリクエストです。

家族サービスと言う言葉がありますが「やってやっている」と言う感じがして、やらないよりは良いとは思いますが抵抗を感じます。

共有できることが何をするにしても大切だと感じます。

それにしても久々に泳ぐと、つかれますね。

四月一日

2014年04月01日 | その他
今日から四月一日です。

新しい年度になるのと同時に消費税が上がった特別な日ですが、世の中はぱっと見何事もないように進んでいきます。

私も買い溜めなどはしないで、変わらずに過ごしてしまいました。

良かったのか悪かったのかはわかりませんが、今日も一日やれることをやれるだけやるだけです。

送別会

2014年03月28日 | その他
昨夜は退職、転勤される教職員の皆様の送別会がありました。

この季節はお別れが多くてさみしいですね。

転勤される先生方と語りあっていたら、いつの間にか深夜になってしまいました。

教育の最前線で活躍されている皆様のお話しは勉強になって、良い影響を頂けます。

今日も頑張れそうです。

あゆみ

2014年03月26日 | その他

子供達は修了式を終えて春休みに入りました。

昨日少し早めに帰ると、子供達が成績表を「見て、見て」と持ってきてくれました。

二人とも確かに少しだけ成績は上がっていて、長女は確かに見せたくなるような成績ですが、次女はどう見てもイマイチです。

それでもニコニコしながら感想を待っているので「頑張ったね」と言いました。

なぜかとても癒されます。

二人とも、人数の多い学校で良く頑張っていると心から思います。

私も頑張ろうと思います。