アマオケ活動記ブログ版

所属しているアマオケ(群馬シティフィル)での活動を中心に演奏会案内や練習状況など零します。

地震

2011年04月08日 | Weblog
ゆうべも大きい余震がありました。
群馬はそれでも震度3程度でしたが、宮城沖では震度6強ということで本当にどんなに怖い思いをなさったことでしょう。けが人死者も出ていると聞いております。
本当に何を言っていいのか分かりませんが、被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。

以前にもリンク貼りましたが、下記は怖いですが、是非読んでおいた方がいい内容です。
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html

今現在日本に起きてる状況というのは阪神大震災の時以上により深刻なものなのだろうと私は思っております。
不安をあおるという気持はまったくありませんが、日本全体で常に災害に対しての冷静な心構えと相応の準備をしていく必要があるのだと思います。
それと同時に被災地の方に頑張れというのではなく、被災していない人間が今以上に頑張って復興を盛りたてていかなくちゃ!そう思って日々頑張っています。給与貰ったら継続して義援金に必ずいくらか振り込みに行こうとか。
救援物資は今のところうちで供出できるものがないのだけど、気をつけておいて時期がくればまた別のものが必要とされるかもしれないから、機会あれば持っていこうとか。
自分達自身も今後の災害に対しての心構えをして、いざという時に恐慌を起こさないだけの知識や情報を整理しておき、自立して事にあたれるようにしておくことが大事なんではと思ってます。

震災以来、我が家ではとりあえず災害時のお互いの連絡の取り方を確認し、非常用持ち出し袋を見直し(用意はしてありましたが中身が古くなってるものもあったので)、タンクに水を汲み置き、貴重品も持ち出せるようまとめました。
水は幸いこちらは断水もしてないのだし、放射能汚染も心配ないレベルなので購入するのではなく汲み置きして、古くなる前に洗いモノや食事の支度に使い入れ替える。
食材も今まで同様不必要な買い溜めはしてませんが、いざという時になんとかできる食材は前からそれなりにありましたので、通常モードで備えてます。
放射能についても必要以上に怖がらず、それでいて楽観するのでもなく、政府行政の言うことを丸のみするのでもなく、どこかより客観的な情報を探して読むようにしてます。「正しく恐れることが大事だ」と言うのが専門家のセリフでした。

…そんなこんなでゆうべの地震も震源地を確認して、自分の家は避難するまではないなと判断したらすぐ寝てしまいました。被害の大きかったところの方には申し訳ないけども自分が起きていても何も出来ませんし。
夫はしばらく怖くて起きていたようなんで、今朝は「豪胆すぎる!」となんだか呆れられておりました;
でも頭の中ではぐるぐるっと(さて着替えをして避難する準備をするレベルかどうか?火元は大丈夫、特に危険な状態のものはない)とさーっと考えて、その上で(寝よう)となったんですけどね。冷静に行動するってのはそういうことだとは思うのだけど。
自分でもよく分からないのだけど、ここでもしこういうことが起きたら自分はどう動くか?って考える習慣が付いているので、地震が起きてもあまり慌てたことがないです。夫は繊細なのでちょっと可哀想なくらいドキドキしてしまうみたいで、その分さらに自分が落ち着いてしまうのかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余談

2011年04月08日 | Weblog
基本的にブログにできるだけ固有名詞を書かないようにしてることは何回か書いた。演奏会案内とかについては書かないと宣伝にならないので書いているがそういう内容は検索にかかっても何も問題がないので構わない。

先回と先々回、内容的に書くしかないので先生の名前を書いてしまった…まあしょうがない。
何を毎回イニシャルにしてくれてるんだよ、と御不快の方もいるかもしれないが
私の書いてることなんて「今日も弾けなかった~、やばい~、どうしよう~」的なしょうもない個人感想日記がほとんどなのに、先生方の名前で検索した人に後々まで拾われたら、まあS先生はこんなどうしようもない楽団員にさぞご苦労されていたのねえ、、と思われること必至なので、先生方の名誉のため(?)にもそういうのを避けるためではある。のでご理解頂きたい。
大勢の人に読んでもらいたいような内容では一切なくそういうのもまったく目指しておらず、ネットの片隅でほそぼそと感想を流してちょっと自分の気が済めばいいだけのブログなんで。
(その割に団名で検索するとそこそこ検索上位に来るようになってしまったのでヤバいなあと実は少し思っている。…かといって演奏会の宣伝とか書いてもまったくひっからないと書く甲斐ないのでそのあたりジレンマではある。団名もしかし演奏会宣伝内容にしか日記本文には入れてないから大丈夫であろう…。)

オペラの時なんて先生の名前がすっごく変わってるからフルネームで感想日記に名前入れて書いた日にゃ4年後も5年後も検索で拾われるな、と思って十分注意して一切名前を書かなかった。実際自分が検索してみても数年前の感想ブログがバンバン拾えたので、同様の憂き目(憂き目というのか?)は勘弁…と思っていた。
が、よかれと思って普通の日記の方に先生の演奏会紹介を書いて挙げていたらもういつまでもいつまでも名前検索で拾われてくる…もう済んだ演奏会紹介なんで読みに来た人に申し訳ないような気がしてしまう。。。のでわざわざ新しい情報を探して書き足したほどである;(案外律儀な性格)。
アクセス記録を確認するとこのように悩ましい思いをするのであった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする