アマオケ活動記ブログ版

所属しているアマオケ(群馬シティフィル)での活動を中心に演奏会案内や練習状況など零します。

昨日の練習

2009年06月25日 | Weblog
昨日はちょっと都合で遅刻しての参加。
正直にいうと、疲れが溜まってグダグダでした。
昨日は弦分奏で、しかも本番のコンマスをつとめてくださるK先生が参加しての練習なので、ここでオペラにいよいよ本腰練習というところだったわけですが、いかんせん身体がついていかないのでした;仕事も月初に向けてちょっと重なっているので昨日もちょっと集中してガガーっと片付けたので終わったらぐったり。。。
ゆうべの内に食事の支度はしておいたし、職場からの直行できるよう段取りしてあるもんだから練習を休もうとは思わないのだけどw

それでも弦だけの練習だといろいろ細かく見えてくる分もあるので、分奏はありがたいことです!
ただオペラの練習だけだと個人練習では(弾けてないくせに)どうしてもだらけがちなので、最近は基礎練習を以前より増やすようにして、さらにバッハの曲を自分で課題にしております。これがなかなか進まない。。。

なんでまあこんなに基礎的なことができてないのだろうなあ、と凹む日々です。。。大学オケで初心者デビューだと教えられるのもプロじゃなくて先輩からだったりして、どうしても我流でむちゃくちゃなことをやってしまってるから、小さい頃にきちんとプロに指導してもらった人よりも悪い癖がいっぱいあってダメだよなあ…。。大学オケや社会人になってからのレートスターターでもきちんとプロに教わった人のほうが弓使いとか手の形とかいいもの。。。。
最初が肝心。。。今になって染み付いてしまった悪い癖を直すのはホントに大変;

無事に終わりました

2009年06月23日 | Weblog
毎度お馴染みのみなかみ町での演奏会が無事に終わりました。
みなかみ町の依頼演奏会はここ数年町の人たちの音楽祭に伴奏しに行く感じで、ここでしかやれないプログラム編成が毎度楽しいです。

今回もおじさんおばさんおじいちゃんおばあちゃんも参加しているオカリナ楽団の伴奏とか(「赤とんぼ」「家路」「サンタルチア」)、
小学生金管バンドとの協演とか(「ふるさと」「Go!Go!ブラス」オケ編曲バージョン)、
プロで活躍されていたみなかみ出身のソプラノの方の伴奏とか「私の名はミミ」「水上小唄」「月の砂漠」)
などが後半の部でした。

小学生から還暦過ぎたおじいちゃんおばあちゃんまで参加している町の音楽祭。
これはこれで非常にいい催しなのでは、といつも思います。
前半ではオケだけで「スラブ舞曲」やって、地元のピアニストさんと「モーツァルトのピアノ協奏曲21番」 。
先回にピアコンを初めてこの方と合わせた本番では少し失敗されたのですが、今回は最初から最後まで非常にうまくいきまして、いい演奏でした。素晴らしいっ!
オカリナの皆さんも人数が増えて、年齢の幅も広がってすっごく音楽を楽しんでいるのだな~というのが一緒に合わせていて良かったです。
小学生のバンドもとてもよく練習してて元気良くて可愛かった。ユニホームがなにしろ可愛いの。青のショートパンツとベスト、赤いラインが入っていて。いいな、ああいうのは~~~。学校の運動会とかのイベントでも行進の先頭とかやってるんだろうな^^

参加人数が多くて舞台設定も途中で椅子を動かしたり大変だったけど、うちのインペクがしっかりしてるので段取りも良く、団員も演奏会慣れしてるのでトラブルも何もなくいい感じに終わりました。
あーホントに楽しかった~v

・・にしても自宅から会場まで車で1時間ちょっとかかるもんで、朝の集合が9時半・・・そこから午前びっしり最終リハ、本番終わって家に帰り着いたのは6時近く・・・
帰りに食材を買い足して、帰宅したらすぐ夕食の支度・・・
さすがに疲れました・・・
・・でも家の掃除は夫がやってくれたし、買い物も少しやってくれていたのでありがたいことではあります・・
早め早めに寝るようにはしてるのだけど、今日まだ火曜日???気分はもう金曜日くらいの疲れ方です、、、はやく週末来ないかな、、、、。

金沢21世紀美術館

2009年06月16日 | Weblog
行ってきました!この土日を使って。
何を見に行ってきたかというと、これです。
「愛についての100の物語」

http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=19&d=507

私がデータサイトを作っている坂田靖子さんが金沢の漫画家さんなのですが、この企画に参加されていまして、それで遥々出かけたわけでした。
原画展示というのならば美術館での展示もこれまでもありましたが、そうではなく企画展に参加というのは珍しいケースです。
体験型の現代美術だけに画像で見るとかそういうのではダメでともかく現地に行かなくては、と。幸い夫の人が一緒に旅行に、というので乗ってくれたので一泊二日で出かけたわけでした。
しかも出かける目的は私にしかないのに、電車の時間調べから宿泊の手配まですべて夫が段取りしてくれ、地図なども事前にダウンロードしてくれて私はついて歩くだけでOKでした;どこまでも他力本願な人生です・・・。

美術館は新しく広くキレイで一日そこにいても飽きない感じがしました。現代美術ってわけわかんないのが多いですけど、今回の展示は面白かったです。
企画展以外のフリースペースも楽しめるのが多くて、坂田靖子さんを見に行くというだけでなくても行って良かったです。
勤め先の本社が実は金沢なので、この機会にどんなビルか覗いてみようというので休みで誰もいないのだけど外観だけ見に行ってついでに普段なら郵送する書類を投げ込んできたりしました。
場所は一等地。ビルはもうかなり古かったけど;
金沢城を回り込む白鳥路という散歩道を歩いたり、夜は居酒屋さんで夫と二人で飲んだり、翌朝は近江市場を冷やかしてみたり坂田さんも利用されるという百貨店の地下でお土産とお弁当を買ったりしました。
あー楽しかった~。
しかし土日をつぶすと非常に疲れが溜まるのでした;
今日も気がつくとモニタ前で眠りかけていて、、、仕事が比較的閑な時期でよかた・・・月末に向けての仕事は先行して進めているので過去の自分に感謝。

それはともかく明日また大変なのに練習が行き届いてなくて、、、焦る;
身体ももうクタクタです、、、しかも土曜日は休日出勤で日曜が本番!
身体がもちませんがな~~~、会社員は辛い;

昨日の練習

2009年06月11日 | Weblog
昨日はトップがお休みということが予め分っていたので非常に気が重かった。。。
なんせ3人兄弟の末っ子で甘ったれた性格なので(一見しっかりしてるように見られるのだが、基本は他力本願体質である)、、
で、練習開始前に「代行だからつっこまないでくださいね」とお願いしておいたのだが(そもそもこのお願いからして如何なものか;)、本番中さかんに突っ込まれたのであった。。。。
うーん。。隠れる柱がないというのはなかなかに辛いものだな。。。
普段隠れて弾いているだけに、自分がいかに出来てないかというのをさらに痛感する。いやまあ後ろで弾いていたって指揮者には出来てないことは丸見えなんだろうからこちらの気分の問題なのだが。

練習はみなかみ町のピアニストの方と初あわせ。
やっぱモーツアルトの曲は素晴らしいと思う。だから合わせるのは楽しいのだけど。自分がもうちょっと上手ければなあ~もっと楽しいのになあ~~。
次週までトップが仕事の都合でやむを得ずお休みされるので、一週間さらに気が重い。
でも土日は金沢に旅行するのであんまり練習できないんだよね~ごめんなさい、皆様;;(先に謝っておこう;;)