四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

修学旅行

2006-04-23 07:39:35 | 生かされて今日
 上野公園の西洋美術館前の修学旅行らしき風景です。最高の季節には新学期の勉強の方がふさわしいのでは・・・。生徒をコントロールすべく先生も懸命。子供達は21世紀の国の主役、つつがなく育って欲しい。
天台の宝を上野博物館でゆったり鑑賞。伝教大師がもたらした天台大師ちぎ(小釈迦と称された中国の高僧。聖徳太子と同時代。)の法衣(ほうえ)には大いに感動。絹に細かい刺し子で、なにせ随時代の服ですから。
仏教の三大霊山は、インドの霊鷲山(りょうじゅうせん)、中国の天台山、京都の比叡山です。大乗仏教・法華経は、釈尊→天台大師→伝教大師最澄の法流と云われています。
コメント    この記事についてブログを書く
« 太陽の季節 | トップ | 春祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生かされて今日」カテゴリの最新記事