『どんなときも正直で、うそがないのが信仰者にとっていちばん大事なことではないでしょうか。いつも自分のありのままをさらけ出していれば、こんな楽なことはありません。
よく信仰をすると窮屈だという人がいますが、それは自分をことさら立派に見せなくてはと無理をしているからです。いくら言葉を飾って立派に見せようとしても、メッキはすぐにはがれてしまいます。いつも自分のありのままを出していれば、なんの窮屈も感じません。それで、自分に欠けているところがあれば、人さまがそれを教えてくださって、自分がだんだん本物になっていくわけです。
とは言っても、なんのうそもなく自分の裸(はだか)をさらけ出すのは、そうたやすいことではありません。つい、自分のいいところだけを見せたいと、とりつくろうのが世間一般でしょう。
そのお体裁をぬぐいさって、いつも正直に生きるためには、絶対に信じられる対象を持ち、信じきれる仲間を持つことが欠かせません。
正直とは、人間の道にピタリとはまっていることであり、神仏に直結していることなのです。』
庭野日敬著『開祖随感』より