四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

黄菖蒲(きしょうぶ)

2005-05-22 07:38:32 | 俳句
 横浜市金沢区の称名寺は、鎌倉時代の執権・北条一族の菩提寺で、当時最高の武家図書館であった「金沢文庫」の管理もなされていた。卜部兼好も二回訪れている。浄土式庭園が遺され入場は無料である。
阿字ヶ池には朱塗りの反橋、平橋が再建されたが腐食が進み今は反橋のみ。
黄菖蒲がとりかこむ池は、野鳥や亀、鯉たちの楽園で、浄土にふさわしい。浄土とはおのれの心の無我と思われます。
     阿字ヶ池ふちどる黄金(こがね)花しやうぶ  駿
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 芭蕉翁の生家 | トップ | 故郷塚 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめましたね (Fみなみおおたから)
2005-05-23 11:23:11
四季のうた、風流ですね。27日もよろしく!
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事