goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

まくら経

2019年04月11日 | 日記
午前7時20分に息を引き取って、8時半には葬儀社が病院に迎えに。母親の遺体は、桜満開の学校そばを通って、日野川沿いに帰宅。元気な時に、一度連れて帰ってやればよかった、とちょっと後悔。

葬儀屋と打ち合わせ、妹夫婦もやってきたし、町内会長もきた。福井市の聖苑を押さえることができて、明日通夜、明後日葬式の日程も決まった。下の娘が、仕事を休んで、朝から風邪気味のワイフを手伝っている。ワイフの動きが鈍いので、しわ寄せはこっちにくるのだが、こっちも7、8割。しかし、まあ、多分、静かな少人数の通夜や葬式になりそうだから、何とかなるだろう。

ありがたいことに、お天気が回復してきた。

おっと、午後には、住職がまくら経を上げにきてくれる。親父の忌明けをお袋と一緒にしていいかと聞いたら、いいでしょうという。

段取りは、トントン拍子。

鬼軍曹

2019年04月11日 | 気象
2019年4月11日(木):By Yahoo [ 6c/13c/70% 67K ] 曇りのち晴れ

ようやく、少し寒いお天気が回復に向かうだろう、という今朝は、それでもどんより曇っている。体調は全体に不調だが、頭の中には「鬼軍曹」が住み着いていて、
「オラオラ、うだうだ言ってないで、シャキッとせんかい!」と怒鳴りつける。

微熱が出たりへっこんだり、実にうっとおしいが、昨日来、母親の容態がいよいよ、最後に向かっている。昨日は看護師に呼びつけられたが、夕方回復した。今朝は、午前6時に、今度は男子の介護士から電話があった。準備をして、出かけるつもりだが、おっと、また電話。

母親が亡くなった。ちょうど、医師が死亡確認しているところだと、看護婦から電話があった。

そうか、99歳と11ヶ月。長い人生だった。

再発する体調不良

2019年04月11日 | 日記
偏頭痛が取れずに頭皮がピリピリすると思っていたら(体に熱があるのだ)夕方になると、悪寒や関節痛で布団に潜り込むしかない。ガタガタ震えるほど寒かったので、毛布を敷いて、その上に寝袋、そして掛け布団を2枚、そんな中に潜り込んでウトウトしたら、まあ、今度は火を吹くほど暑くなって、飛び起きた。

9時に寝て、時計は12時を回っている。頭はフラフラするが、お腹もすいたし、しばらく起きていよう。コーヒーをたて、シュウマイなどを口に放り込む。う、うまい! 真夜中のつまみ食いは美味しい。

ワイフはまだ、30%くらいの稼働力、私は50%か、55% それにしても、このウイルスは何だろう?
熱が少しも抜けていかないのだ。