
2025年06月22日(日曜日)午前5時20分:[ 26c/34c/50% ]{ pm09:00-am04:20 } 晴れのち曇り

どんな蜂か見たことはないのだが、越前焼のような土色ではなく、ご覧のマダラもあってビックリだ。「とっくりバチ」?どうやら、出入りする蜂の姿を見ていないので、女王バチ一人の仕事のようだ。そのうち、働きバチが生まれて、出入りを繰り返すかもしれない。
昨夜も熱帯夜だったが、連日の猛暑続きの「空梅雨、炎天下」に、我が家の課題を5つ、クリアした。古い家の西側のトタン壁面をグレーに塗る。その上部を白く塗る。ベランダを高圧洗浄する。我が屋根裏部屋のトタン屋根に遮熱塗料を塗る。二つ目のゴミ置き場を作る。

二層のゴミ置き場も完成した。上の段に段ボールなど、下段はガラクタごみ。
病み上がりの、不安定狭心症と、まだ4つも大腸内にポリープを抱えている喜寿の爺にしては、よくやった! 上出来である。余りの暑さに、このところ、誰も草刈りなどしていない。私も山椒畑の草刈りは放置している。気になるが、朝晩、もう少し気温が落ちないと、熱中症になることは避けたい。
ところで、今、一番興味深いワールドニュースといえば、当然、イスラエルとイランの「戦争状態」だな。イラン国民にゃ悪いが、イスラエルの言い分は正しい。2千発ほども小型核爆弾を作ろうとしているハメの爺を許しておくことは出来ないだろう。宗教が絡むから厄介な指導者だが、国民の犠牲など、宗教を前にすると、屁でもないことになる。
さあ、昨日も朝から晩まで、汗まみれにちょこまか動いたが、今日こそ、少しテレビの番と言うか、女子ゴルフでも見て、休養する? 老体は、毎日動いている方が、逆に調子がいいから、厄介なのだが。段ボールでも片付けるか?