アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

向日神社のしめなわ(乙訓鎮座神社巡り2013)

2013年01月16日 | □ 長岡京市の神社と寺(ビャク神さま)
平成25年1月16日(水)

ビロロロ~ン
「向日神社じゃ アッくん」
「はい。ビャク神さま
 あれ?あの縄は・・・
「しめなわじゃナ
 この縄から中は神聖な場所
 悪霊が入らないようブロックしている」
「そうなんだ
「もともとは天の岩戸から出てきたアマテラスが
 また中に戻らないように
 入口に しめなわをしたのが最初のようだ」
「まさに 閉めないワ(≒しめなわ)ですね
 じ・・・じゃナ」

 つづく


トルコ風ポテトグラタン(カフェ マンタル)

2013年01月15日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成25年1月15日(火)

カフェ マンタルよ アッくんパパ」
「へぇー長岡天満宮境内にトルコ料理かー ママレモン
「ブライダルサロンにカフェなのよ」
「で 何たのむ?」 
「今日の日替わりワンプレートランチメニューは・・・」

 トルコ風ポテトグラタンね」
「オッ!うまそう
「でしょ。何しろトルコ料理は
 世界3大料理のひとつって言われてるからね」
「3大料理?
「そう。中華とフランス そしてトルコ料理を3大料理って言うのよ」
「なぜ?その3つなの?
「どうやら宮廷料理が背景にあるようね」
「宮廷?
 だから参内(≒3大)料理なのかー
「ちがうけど・・・」

カフェ マンタルの場所はこちら!)

ガラシャ商品券は今日発売!

2013年01月14日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成25年1月14日(月)
「今日はガラシャ商品券の発売日ですよ アッくんさん」
「ガラシャ商品券って? イチョウくん
長岡京市商工会がやってる企画です
 長岡京市の商店で使える
 11,000円分の商品券を1万円で売ってるンですよ」
「それは得じゃン
「でしょ?アッくんさんも商品券を買えば?」
「服でも買おうかなって・・・
 柄じゃ(≒ガラシャ)ないけど
「・・・


神足神社のお守り(乙訓鎮座神社巡り2013)

2013年01月13日 | □ 長岡京市の神社と寺(ビャク神さま)
平成25年1月13日(日)

ビロロロ~ン
「アッ!ビャク神さま
「今年も乙訓鎮座神社巡りのシーズンがやって来たゾ アッくん」
「今年も 長岡京市のみなさんが健康で災いありませんようにお願いに巡りましょう
「まずは神足神社じゃナ・・・
 これはお守りじゃ」
「神さまの足のお守りですね
 神社巡りには助かります
「じゃナ」

 つづく


長岡天満宮の建造物

2013年01月12日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)
平成25年1月12日(土)


「アッくんさん アッくんさん こちらは現地リポーターのイチョウです。
 私は今 長岡天満宮へ初詣に来ています。

 お祈りしている長岡天満宮の建造物です。

 天満宮の建造物はもともと 八条ケ池や桂離宮を造った八条宮家を祭る神社として江戸時代整備され
 その後 明治35年の菅原道真公の千年忌を契機に 社殿の建築が進められたそうです。

 昭和16年になると平安神宮から本殿や祝詞舎 すき塀が移築されています。

 その本殿は平成23年 京都府の指定有形文化財に
 そして本殿以外の建造物は昨年11月に
 長岡京市の指定有形文化財に指定されました。

 近代の優れた建造物が建ち並ぶ社観
 大事にしたいですね

 以上 長岡天満宮から
 イチョウくんのリポートでした!」

パチン!(電源OFF)

「へぇー天満宮の建造物に このような由緒があったンだ
「天満宮は開田村の氏神さまなんですよ」
「氏神さま?アッ!今年も乙訓鎮座神社巡りしなくっちゃ!ご朱印もらいにいこ 
「・・・

写真の場所はこちら!)


竹林がなくなった恵解山古墳

2013年01月11日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成25年1月11日(金)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「思い出した アッくんさん」
「何を思い出したの ビワくん
「恵解山古墳の工事ですよ
 近くを通ったとき
 もう竹林がなくなってたんです」
「じゃあ いよいよ土を盛っていくンだね
「はい。完成が楽しみでしょ?」
「どんな感じになるンだろう・・・
「じゃあ 見せましょう」

 ビワくんは四次元カバンの中から奇妙なメガネを取り出した!

「何これ?
「このメガネをかけると過去と現在 そして未来を同時みることができるンです」
「すごいじゃン かして!
「いいですよ
 ただし 過去と現在 未来が一緒にみえるので
 重なって 何がなんだか・・・わからないけど」
「え?・・・未来だけ見たいンだけど・・・

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく
1年前はこんな感じです

いいね!長岡京スイーツ

2013年01月10日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成25年1月10日(木)
「アッ!モンブランがあるじゃん!サンゴ(三女)
「うん。久貝にある ベルエキップさんのケーキよ イチねぇ(長女)」
「ケーキと言えば・・・
 長岡京市では今
 ご当地スイーツのアイデアコンテストを実施しているワ
「何それ?」
「長岡京市をシティセールスできるようなスイーツを募集しているの
「それなら私たちの出番じゃん」
「でしょ?リンゴ(次女)も同じことを言ってたワ
「今はやりはパンケーキ
 でも私が好きなのはパフェね
 アクセントに 竹の子なんかどうかしら
 表面に砂糖をまぶし
 バーナーで焼き目を入れ
 食べれば カリッと
 しかも中身はフワッした食感を残しているの
 周りには 主役を引き立てるように
 甘いもの いっぱいのっけて・・・
 きっとおいしいワ
「・・・それはムリだと思う


がっきゃのぉ - akkunnpedia

2013年01月09日 | □ アッくんペディア(akkunnpedia)
平成25年1月9日(水)

がっきゃのぉ
出典: フリー百科事典『アッくんペディア(akkunnpedia)』

 がっきゃのぉ(gakkyanoo)とは
 長岡京市内の特定の人たちが日常会話で使用する言葉で

 『くやしい』『残念』
 というように

 想定していたことと異なる方向へ
 物事が進み 後悔するときに使う言葉である。

 決して楽器屋のことではない。

 がっきゃのぉ の がっきゃの語源は
 がっき≒餓鬼≒子供
 つまり
 子供やった≒がっきゃのぉ
 ではないか?と推理している人もいるが定かではない。
 
 がっきゃのぉ~が示す 悔しさの程度は
 『断腸の思い』や『はらわたが煮えくりかえる』ほどではなく
 『歯がゆい』や『しゃく』のようなレベルで使われることが多い

「・・・ってホンマか?
「たぶんね」
「ところで この花は?
「ガーデンシクラメンです」
「勝てんシ 暗め?(≒ガーデンシクラメン)
「おもしろくない」
がっきゃのぉ

 この項目『がっきゃのぉ』は
 書きかけ項目です。

 つづく


ならぬことはならぬものです

2013年01月08日 | □ アッくんの見つけた!
平成25年1月8日(火)
「ついにNHK大河ドラマ2013
 『八重の桜』が始まったネ ママレモン
「初回を見たけど たのしそうな1年になりそうね アッくんパパ」
「やっぱり大河ドラマを長岡京市に誘致したいね
「なんでも誘致推進協議会に向日市や兵庫県の2市も加入したそうだし
 盛り上げていかないとね」
「そうだよー
「協議会はNHK大河ドラマ2014に選ばれた
 黒田官兵衛の誘致活動を参考にするって」
「そうかー
 でもなあ・・・やっぱり
 今からでも 2014は細川ガラシャに代えてもらえないかなあ~
「もう決まったシね」
「そこをなんとか
「(八重をイメージして)ならぬことはならぬものです!」
・・・ですよね」


ママレモンと西谷踏切

2013年01月07日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成25年1月7日(月)
 ママレモンとシイくんは西国街道を長岡京市に向かって旅しているが 途中 椎尾神社に立ち寄り 西国街道へ戻ることに・・・

「アッ!踏切よ シイくん」
「西谷踏切だよ お母さん」

「凸凹してるけど?」
「線路がカーブしてるから
 バンクができちゃうンです」
「西谷踏切を渡れば西国街道ね」
「そうだよ 渡らずに左に行ってみようよ」

(アイテム:『P』・『竹』・『金庫』・『モータ』・『100円』・『年賀状』・『桃』・『オーバー』・『原種』・『ドーム』・『三町』

 つづく

写真の場所はココです!)


老ケ辻歩道橋の改修

2013年01月06日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成25年1月6日(日)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「思い出した アッくんさん」
「何を思い出したの ビワくん
「近くを通ったとき
 JR東海道線を跨ぐ老ケ辻歩道橋を改修してたンです」
「老ケ辻歩道橋?
「はい。JRに阻まれた三中や八小と立命館を結ぶ歩道橋です
 今はこんな感じです」

 ビワくんは四次元カバンの中から写真を取り出した!

「写真?未来の道具を出さないの?

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく
1年前はこんな感じです

3本の道

2013年01月05日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成25年1月5日(土)

。。。。。。
「西山天王山駅西口に・・・
 たくさんの道があるけど?イチョウくん
「はい。上は長岡京ICから大山崎方面への乗り口です」
「上り口 こう見ると高いなあ~
「下のふたつのトンネルは京都府道
 にそとの側道です」
「新しい3本の道ですね

 つづく。。。。。。
写真の場所はココ!)

外環交差点のアキニレ

2013年01月04日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成25年1月4日(金)
「今日から仕事始めですね ハナノキさん
「はい。新しい年の始まりです アッくんさん」
「アッ!外環状線と今里長法寺線の角に大きな木があるよ
「アキニレといいます」
「アキニレ?
「はい。アキに実をつけるからアキニレと言うンです
 北の方では ハルニレというのがいるンですよ」
「ふーん
 今はフユなんだけど?

 つづく
写真の場所はこちら