アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

ママレモンと日像上人説法石

2009年12月22日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成21年12月22日(火)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅している・・・

アッ! 説法石だよ お母さん」
「説法石?」
「ウン!日蓮さんの弟子の弟子 日像さんがこの石に座って
 村に人たちに説法した!
 って言う伝説のある石だよ」
「なるほどーその話・・・
 石だけにストーンと落ちたワ」
「・・・」

♪タリラン!
『カギ』

「なんで アイテムを使ってるんだよー」
「だって 『石』がカギなんでしょ?」
「え?」
「日像さんが説法していたとき・・・
 『これが昼食です』と
 村人が日像さんに昼食を差し上げたところ

モアモアモア

 食事の煙が立ちのぼり・・・

 その煙に
 『南無妙法蓮華経』のお題目の文字が現れて・・・」
「そう。そのシーンに歓喜して村人が踊った・・・
 それが 今でも向日市の鶏冠井村で伝承されている
 『題目踊り』なんだよね」

♪タリラン! (ママレモンとシイくんは『踊り』をアイテムに追加した!) 

(アイテム:『コントローラー』・『P』・『竹』・『カット』・『金庫』・『勇敢』・『しょうゆ』・『ご飯』・『踊り』

 つづく

写真の場所はココです!)

陽だまり公園(管理番号720)

2009年12月21日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年12月21日(月)
 ハマ坊とアッくんの二人は長岡京市内の公園を取材している・・・ 

「花咲き公園の次はえ~と・・・」
「陽だまり公園やー面積は550㎡やで~」
「あれ?工事中だね」
「そやで~なんでも水路の工事らしい。仮設の入口があるで~!」
アッ! あの汽車ポッポ覚えてるゾ・・・」
「そやで!汽車ポッポ以外にも複合遊具も置いてあるンや!
 面白いで~ナア!ヒャヒャヒャ
「(確かに・・・アッ!思いだした!イチョウくんと来たンだ)」

 つづく

(この公園の場所は 



図書館のフランス語 C'est avec du vieux qu'on fait du neuf

2009年12月20日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)
平成21年12月20日(日)


「アッくんさん アッくんさん こちらは現地リポーターのイチョウです。
 私は今 長岡京市の図書館に来ています。

 アッくんさんは図書館の玄関ホールに掲げてある まぐさ石 をご存知でしょうか?
 C'est avec du vieux qu'on fait du neuf。。。
 セ アヴェック デュ ヴィユ コン フェ デュ ナゥフって読みます

 舌を噛みそうですが・・・

 フランスのことわざで直訳すれば
 『人が新しいものを創るのは、古いもので以て』

 ・・・だそうです

 日本では『温故知新』にあたるそうです
 『故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る』
 
 まるでこの現地リポートのようですね!

 以上 イチョウくんのリポートでした!」

パチン!(電源OFF)
「それでは・・・
 図書館長岡京市史を研究しようっと・・・」

(写真の場所はココ



花咲き公園(管理番号719)

2009年12月19日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年12月19日(土)
 ハマ坊とアッくんの二人は長岡京市内の公園を取材している・・・ 

「森ノ下公園の次はえ~と・・・」
「花咲き公園やー面積は650㎡やで~」
「広いねぇ~」
「そやで~春にサクラの咲く公園や!」
アッ! あのマンションは・・・」
グリーンフォート長岡京や!」
「グリーンフォート・・・あれ?何で緑色なの?」
「わからんか?グリーンフォートならぬ
 グリーン フォントやナア!ヒャヒャヒャ
「(そのシャレ・・・伝わらないと思う)」

 つづく

グリーンフォート長岡京で咲いていたヒペリカムはこちら
 この公園の場所は 



ワンダフルデイズ(ONE☆DRAFT)

2009年12月19日 | □ コブシ先生と唄いましょ!
平成21年12月19日(土)
「今年もイルミネーションの季節かあ~」

♪朝に舞う夢は 希望に満ち溢れ~
♪星に願う思いは 日に日に増えるぅー
♪優しさをまたひとかけら手にひろってー
♪この胸に~飾るぅーーーーワンダフルでーえ~

「ちがうワ ♪で~え~ぇ~よ アッくん」
アッ! コブシ先生」
「この後にワタシの好きなフレーズがあるの。イイ?」

♪当たり前な時ほど 人は忘れーるー
♪立ち止まって気づく 景色がキレイ~
♪雲が譲り合う空と平行になってー
♪また次の朝に~変わるぅーーー

 ---ってとこ!
 ね?
 まるでココ バンビオのイルミネーションのテーマソングみたいでしょ?
 で!
 リピート

♪朝に舞う夢は 希望に満ち溢れ~・・・

「・・・
 バンビオのテーマソングじゃなく・・・
 『銀魂』のなんですけど・・・」
 つづく

(『銀魂』EDより!
 写真はバンビオ広場公園のイルミネーションです!)
この曲のYouTubeはこちら!

森ノ下公園(管理番号718)

2009年12月18日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年12月18日(金)
 ハマ坊とアッくんの二人は長岡京市内の公園を取材している・・・ 

「セントフローレンス今里公園の次はえ~と・・・」
「森ノ下公園やー面積は101㎡や遊具は健康遊具やで~」
「奥海印寺森ノ下にある公園だから森ノ下って名前?」
「そやで~いつものパターンや!ナア!ヒャヒャヒャ
「(やっぱり・・・)」

 つづく

(この公園の場所は 



らっきぃの『泉が丘』西コース時計回り

2009年12月18日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
平成21年12月18日(金)
はっぴぃバス★らっきぃデス


(泉が丘口の次は泉が丘かぁー
 向こうは下海印寺土地区画整理事業のあったとこやん
 変わったなーこの辺も・・・
 
 ミャ~

 あれ?この前のネコ?)

「なあーオッサン ワシも連れてって~なあ~」
「連れて行くってどこへ?(なんやこいつ)」
「はっぴぃバスに乗りたいから追っかけしてるンやろ?
 ワシも乗りたいシ 一緒に連れてって~」
「アカン アカン(なんちゅうガキや!)」
「どうせヒマしてるンやろ?」
「(ワガママのネコか?)」

 つづく


 新しい西コース時計回りで次の
西条』へ行くには・・・
  8:12に西コース
  9:12 西コース
 10:12 西コース
 11:12に西コースのバスにのります!

 バス停はこちら



パナソニック前の車線分離標

2009年12月17日 | □ アッくんの見つけた!
平成21年12月17日(木)
。。。。。。
「あれ?松下電器前の道路 雰囲気変わりましたね アッくんさん」
「あ~ 交差点がちょっと変わったかな?イチョウくん」
「あれは ポストコーンですね」
「ポップコーン?」
「ポップじゃないです、ポストです。道路に設ける車線分離標です。
 ポストコーンのほかにガイドポストとかポールコーン
 ガイドコーンとか・・・
 製造会社によって名前が変わるンです」
「ははは・・・名前が変わるのかー
 松下電器がパナソニックに変わるように・・・
「ちがうけど・・・交差点は変わりました」 
。。。。。。
写真の場所はココです!)

高台通りのナンキンハゼ

2009年12月17日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成21年12月17日(木)
(どや?うまいこと白くなってるか?ワシの実)
(なってるワ この前まで黒かったのに

 パシャ!

(え?カメラの音やゾ?)
「ども!私はハナノキと申します
(花の言葉がわかるンけ?)
「はい。学生のころ花語を履修しましたから」
(花語で何単位くれるンや?)
「外国語扱いですから・・・
 それより紅葉のあとに黒い実
 そして寒くなれば白い実と
 大変ですね」
(そう言うてもろたら嬉しいがナ~
 ワシら みたいナ街路樹に感心もって もろて ありがとー)
「ハゼ(≒はず)かしいですか?」

 パシャ!

 つづく
写真の場所はこちら!)

 

セントフローレンス今里公園(管理番号717)

2009年12月16日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年12月16日(水)
 ハマ坊とアッくんの二人は長岡京市内の公園を取材している・・・ 

「長岡天神駅西公園の次はえ~と・・・」
「セントフローレンス今里公園やー面積は110㎡や遊具はスベリ台やで~」
「カタカナの公園かあーバンビオ広場公園以来かな?」
「そやで~カタカナもエエやろ?」
「そうだね」
「しかし日本語って難しいなあ~
 カタカナにひらがな 漢字・・・
 ぜ~んぶ覚えナあかんにゃシ
 ホントヒローゴザンス(≒セントフローレンス)!ナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・しんど・・・)」

 つづく

(この公園の場所は 



秀吉の出世石

2009年12月16日 | □ 宝寺へ行く
平成21年12月16日(火)
    の4人は ついに宝寺でについた・・・
「あ~つかれた 腰掛けるには ちょうどエエ石があるヤン
 よっこらせット
「。。。それは豊臣秀吉さんの出世石やで。。。
「出生石?え?秀吉さんの生まれた石かいナ そらスンマヘン」
「。。。ちがうシ 天王山の戦いのとき 秀吉さんがそこに腰掛けて 勝利し
 その後 天下人となったから『出世』した という意味で
 出世石 言うンだ。。。」
「口べたのオマエが よーしゃべったなあ~
「。。。ほっとけ!。。。」

「オウ。それより ワシらがココへ来る本当の意味は何かわかってるよなナ?ムッシャクッシャ

キ~
「そりゃー美味いもんを 食べさせてくれるからでしょ?」バタバタ
「。。。それもあるが ボクは あにサンの じいさまとばあさまから 頼まれてココに来たンだ。。。 」
「エー何ソレー
「次回で全てが わかるムッシャクッシャ

 つづく

写真の場所はココです!)

長岡天神駅西公園(管理番号716)

2009年12月15日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年12月15日(火)
 ハマ坊とアッくんの二人は長岡京市内の公園を取材している・・・ 

「巡り原東公園の次はえ~と・・・」
「長岡天神駅西公園やー面積は60㎡やで~」
アッ! もうそこがホームじゃん」
「そやで~隣はアルファ長岡天神や 
 この公園はベンチしかないけど ちょっとしたオープンスペースやろ?
 アッくんさんのオッサンも ココでリラックスし~や
 頭からアルファ波出てるで~?!ナア!ヒャヒャヒャ
「(見えるかい!・・・)」

 つづく

(この公園の場所は 



長岡第三中学校(川をたどれば犬川編)

2009年12月15日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成21年12月15日(火)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川の川上をたどることに・・・

「いよいよ犬川ですね クロマツ補佐」
「ウム。遠くに西山が見えてるゾ アッくん」
「はい。左隣は長岡第三中学校ですね」
「そうだゾ。三中(さんちゅう)は1976年!昭和・・・」
「昭和51年です」
「オ?おぉ・・・その時に出来て 長岡中学校から分かれたンだ」
「昭和の換算計算できなかったでしょ」
「アホ言え。。。それより 三中は木が多いな~」
「話題変えますねー木が多いから山中(≒三中)って 言いたいンですか?」
「ちがうワ 森三中じゃ!」
「オヤジギャグ・・・Thank you(≒さんちゅう)」

 つづく

写真の場所はココです!)

巡り原東公園(管理番号715)

2009年12月14日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年12月14日(月)
 ハマ坊とアッくんの二人は長岡京市内の公園を取材している・・・ 

「馬場4号公園の次はえ~と・・・」
「巡り原東公園やー面積は190㎡やで~」
「複合遊具がある」
「そやで~ほかにもスプリング遊具もある
 ところで 巡り原はココが勝竜寺巡り原やから 
 その名前になったンやで~!ナア!ヒャヒャヒャ
「(やっぱりネ・・・)」

 つづく

(この公園の場所は 



ママレモンと向日神社の大鳥居

2009年12月14日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成21年12月14日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅している・・・

アッ! 向日神社だよ お母さん」
「ついにココまで来たのね シイくん」
「ウン。石の大鳥居に『正一位向日大明神』って掲げてあるでしょ」
「大名人?」
「大明神だよ なんの名人がわからないでしょ?」
「あーまあ・・・」
「向日神社は718年に出来たって言うから長岡京時代には もう創建されてたことになるンだ」
「なるほど」
「昔は『日』がつかない『向神社』だったみたいだよ」
「『日』ないなら これを!」

♪タリラン!
『文化』

「だから~勝手にアイテムを使わないでよー」
「向こう見ず(≒向日ミス)だった?」
「・・・」

(アイテム:『コントローラー』・『カギ』・『P』・『竹』・『カット』・『金庫』・『勇敢』・『しょうゆ』・『ご飯』

 つづく

写真の場所はココです!)