goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

モモとネクタリン

2014年07月05日 | おしゃべり花ガーデン
白桃とネクタリン(白)が食べ頃になりました。   












ちょっと小ぶりですが、甘くておいしいです。





鳥もリスも狙っています。

白桃にはネットをかけましたが、ネクタリンはそのまま。

ちょっと心配ですが、すぐそばにお隣のプラムの大木があるので、そちらに行くかなあ。。。


昨日は、独立記念日でした。

毎年暑くなるというこの日ですが、今年はそれほどでもなかったので、バーベキューをしました。

のんびり風を感じながら焼きたてのお肉を存分にいただきました。

毎年の事ながら夜遅くまで花火の音がしていました。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊作ですね! (ふらフラガール)
2014-07-07 14:27:00
果樹があるのが、とても羨ましいです。桃もネクタリンも、赤味がさして、とても美味しそう!こちらでは、小山田の桃が有名で、露店も出されるのですが、ちょっと高額なので、なかなか、買うことがありません…。旬の時に食べるのが、やっぱり、一番ですね。
独立祭だったのですね。映画の「7月4日に生まれて」を思い出しました。ホント、今年は、日本も、今のところ、涼しいです。風に吹かれ、花火の音を聞きながらのバーベキューは、ホント、美味しかったでしょうね~。
ミックスナッツとチョコレートは、本当に美味しかったです!本物の味を堪能しました。主人からも、よろしく伝えてほしいとのこと。この場をお借りします。本当にありがとうございました。
返信する
Re:豊作ですね! (ふらフラガール) (おしゃべり花)
2014-07-08 12:59:46
実はわたしも憧れていて、植えた時は売っているのと同じものがなると思い込んで、楽しみにしていました。
ところが、初めてなったモモはピンポン玉のように小さくてガッカリ。わたしの忍耐が試されましたが、年々大きくなってくるので嬉しいです。
小山田の桃が有名というのは知りませんでした。
地元のことも知らずに飛び出してしまったようです。
またいろいろ教えてくださいね。
コメントをありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。