寒くなって来ましたね。あったかいものが食べたくなります。
庭には落ち葉が次々に落ちて来ます。落ち葉だらけの庭は撮ったことがなかったので、撮ってみました。

水仙が元気よく伸びて、花が咲き始めました。小さい花ですが、かわいいです。


裏庭の石畳は、ブロックをリサイクルしたものです。グレーで無味乾燥だったので、色を塗ってみました。
アリッサムが伸びてきているので、一か月もすればこのカラフルな石畳も隠れてしまうでしょう。

ミニバラ オレンジ 秋に植え直しました。ミニバラを大きな鉢に植えて大きく育てたことがありましたが、あまりきれいに咲きませんでした。ですので、これは切戻して同じサイズの鉢に植え直しました。

ジュード・ザ・オブスキュア 花びらがフワッとしていて優し気です。秋咲きは長く咲いているのが嬉しいです。


庭には落ち葉が次々に落ちて来ます。落ち葉だらけの庭は撮ったことがなかったので、撮ってみました。

水仙が元気よく伸びて、花が咲き始めました。小さい花ですが、かわいいです。


裏庭の石畳は、ブロックをリサイクルしたものです。グレーで無味乾燥だったので、色を塗ってみました。
アリッサムが伸びてきているので、一か月もすればこのカラフルな石畳も隠れてしまうでしょう。

ミニバラ オレンジ 秋に植え直しました。ミニバラを大きな鉢に植えて大きく育てたことがありましたが、あまりきれいに咲きませんでした。ですので、これは切戻して同じサイズの鉢に植え直しました。

ジュード・ザ・オブスキュア 花びらがフワッとしていて優し気です。秋咲きは長く咲いているのが嬉しいです。


12月の庭も、水仙や薔薇の花たちが活躍し、他の月に負けてません。ただ、やはり、葉が石畳に落ちている所は風情があるものの、向こう側の姿は、何となく、寂しく感じてしまいますね。ホント、隈なく散り落ちた、これらの落ち葉を取り除くのは大変な作業だと思いました。無理せず、ボチボチとやってくださいね。
庭に出て眺めていると、ああもしたい、こうもしたいと思うのです。気が付いたら昼になっています。最初は、ほんの一時間ほど庭の手入れをしようと思って出るだけなんですけどね。また一見何も咲いていない庭なのに、一つ一つ見ていくと、ぽつんとよそ見して咲いている花があるので、今撮っておかねばもう咲かないかもしれないと思うので、カメラを持って来るという運びになって、長引きます。
落ち葉もまとめてザーッと片付かないかなあと思いながら、手で拾っていたりして、無駄な時間を使っています。ボチボチやりますね。ありがとう!