おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

おにぎり

2018年01月16日 | 
前から描いてみたいと思っていたおにぎりの絵を描いてみました。



ふっくらおいしそうに描けたでしょうか?お米のつぶを描くのは難しいです。


白いご飯のおにぎりは、とってもおいしそう。でも我が家は、玄米派なので、もう少し色が濃いです。

玄米も味わい深いですが、見た目は白米の方がおいしそうですね。


また今は三角のおにぎりを作っていますが、子供の頃のおにぎりは俵型と決まっていました。

ですので、母のおにぎりは俵型でした。

わたしが三角のおにぎりを作ると、「俵型でないとお父さんが不機嫌になるよ」と言われたものです。

俵型はにぎりにくいし、中に具を入れられません。ちょっと三角おにぎりに憧れがありました。

これは関西方面の習慣のようで、関東は三角おにぎりですね。

おにぎりはそうですが、いなりずしは、関西が三角で、関東が俵型です。今はもうそんな区別はないかもしれません。

そしてわたしが住んでいる所はアメリカなので、ポットラックでランチを持ち寄ると、ケンミンショーさながら、地方の隠れたごちそうに出会えることがあります。

もちろんおいしいものに出会ったら、レシピをもらいます。

そうかと思うと、わたしが当たり前に食べているものを「見たことがない!」という人がいて驚くこともあります。

沖縄の人は高野豆腐を食べたことがないそうです。凍り豆腐とも言うので、沖縄にないのはうなづけます。

高野豆腐の由来を説明しながら、これも関西発祥なのかもしれないと思ったりして、まだまだ知らないことがたくさんあります。

日本人同士でもそんなですから、アメリカの食生活の人とポットラックをする時は、日本的なものが喜んでもらえる場合と、全く食べてもらえない場合があります。

今回登場したおにぎり、いなり寿司、高野豆腐の場合は、どれも手をつけてもらえない気がします。

おいしいのにね。

このおにぎりの絵を見て、おにぎりが食べたくなる人がいたらいいなあ。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする