パン焼き器が我が家にやって来ました。
早速焼いてみました。
ところが早々に操作ミスをしてしまいましたが、なんとか焼けました。ホッ

十年ほど前に一時パン作りに凝りましたが、うまくいかなくて挫折。
パンを焼くのは時間がかかり、失敗作を食べるのが大変なので、もうやめようと心に決め、封印。
ところがブレッドベーカリーを使えば米を使ったパンが焼けると聞いて、買ってみようかなあと思うようになりました。
どうせなら日本に行った時に買ってこようと思い探しましたが、どれも大きかったので断念。
このような過程を心で思っていただけでなく、ついついまわりの人にも話していました。
そしたら「使っていないブレッドベーカリーがあるわよ」いう人もありました。
でもあまり本気にせずそのまま月日がたち、パン作りのことも忘れていました。
最近になってその人が、パン焼き機を持って来てくれました。
ずっとわたしに渡そうと車に積んであったのだそうです。
びっくり仰天!
いいのかなあ・・・と思いつつも、お言葉に甘えて使わせていただくことにしました。
その第一作目がこのレーズンブレッドです。
買ったものに勝るとも劣らない出来栄えです。
今回失敗したのは、レーズンを途中で入れないといけないのに最初から入れてしまったこと、さらにレーズンを入れるタイミングで機械をストップさせてしまい、再スタートをしたことです。
そのせいか少しふくらみ過ぎのようでしたが、ふわふわで、初回にしては上出来です。
これで封印が解けて、パン作りに火が付きそうです。
早速焼いてみました。
ところが早々に操作ミスをしてしまいましたが、なんとか焼けました。ホッ

十年ほど前に一時パン作りに凝りましたが、うまくいかなくて挫折。
パンを焼くのは時間がかかり、失敗作を食べるのが大変なので、もうやめようと心に決め、封印。
ところがブレッドベーカリーを使えば米を使ったパンが焼けると聞いて、買ってみようかなあと思うようになりました。
どうせなら日本に行った時に買ってこようと思い探しましたが、どれも大きかったので断念。
このような過程を心で思っていただけでなく、ついついまわりの人にも話していました。
そしたら「使っていないブレッドベーカリーがあるわよ」いう人もありました。
でもあまり本気にせずそのまま月日がたち、パン作りのことも忘れていました。
最近になってその人が、パン焼き機を持って来てくれました。
ずっとわたしに渡そうと車に積んであったのだそうです。
びっくり仰天!
いいのかなあ・・・と思いつつも、お言葉に甘えて使わせていただくことにしました。
その第一作目がこのレーズンブレッドです。
買ったものに勝るとも劣らない出来栄えです。
今回失敗したのは、レーズンを途中で入れないといけないのに最初から入れてしまったこと、さらにレーズンを入れるタイミングで機械をストップさせてしまい、再スタートをしたことです。
そのせいか少しふくらみ過ぎのようでしたが、ふわふわで、初回にしては上出来です。
これで封印が解けて、パン作りに火が付きそうです。