今年の夏は、過ごしやすい日が続きましたが、9月に入ってからの方が暑い気がします。
今年の夏野菜は、あまり成績がよくありませんでした。
6月から生り始めたキュウリは苦くて食べられず、トマトはおいしいのがいくつか生りましたが、後が続かず、二本目のトマトは全く生りませんでした。
また、今年はじめて植えたブルーベリーもアッと言う間に枯れてしまいました。
唯一食べられたのはズッキーニですが、これも例年に比べると少な目でした。
この春に植え替えたニラの花が咲き始めました。

バラも暑い中で咲いていました。

秋の気配を感じさせてくれるアネモネ
シュウメイギクというのでしょうか。
白の方だけがそうなのか、わかりませんが、この春にいくつかを植え替えたら、勢いがなくなってしまいました。

春からずっと咲き続けているロべりア

がんばった割に成績が上がらない年でしたが、懲りずにバラの挿し木もいくつかしました。
うまく育っているものもあるので、何とか冬を越したい所です。
いつまでも腕が上がらないので、近々ガーデニングの先生に教えていただこうと思っています。
今年の夏野菜は、あまり成績がよくありませんでした。
6月から生り始めたキュウリは苦くて食べられず、トマトはおいしいのがいくつか生りましたが、後が続かず、二本目のトマトは全く生りませんでした。
また、今年はじめて植えたブルーベリーもアッと言う間に枯れてしまいました。
唯一食べられたのはズッキーニですが、これも例年に比べると少な目でした。
この春に植え替えたニラの花が咲き始めました。

バラも暑い中で咲いていました。

秋の気配を感じさせてくれるアネモネ
シュウメイギクというのでしょうか。
白の方だけがそうなのか、わかりませんが、この春にいくつかを植え替えたら、勢いがなくなってしまいました。

春からずっと咲き続けているロべりア

がんばった割に成績が上がらない年でしたが、懲りずにバラの挿し木もいくつかしました。
うまく育っているものもあるので、何とか冬を越したい所です。
いつまでも腕が上がらないので、近々ガーデニングの先生に教えていただこうと思っています。