会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

パワーポイント講習

2014-10-13 18:19:39 | パソコン
2014年10月13日(月)曇 21.5℃~6.5℃
 
 台風19号が来る前の静けさ。久しぶりにインターナショナルスイミングスクールへ出かけた。尾瀬に行った疲れが溜まっていたが、ストレッチ、筋トレ、水中運動をしたら硬くなっていた大腿筋やふくろはぎの筋肉が和らぎ身体が軽くなった。疲れた、痛いなどといって寝転んでいるよりは疲労には少しの疲労が回復を早めるのかもしれない。
「プレゼンテーション」

 会津若松市の市政だより9月号<わくわく情報掲示板>に
 テクノセミナー「パソコン初級」パワーポイントを使用したプレゼンテーションの方法を習得する。の情報が載っていた。


 パワーポイントは6年前会津エンジン003で講義した時、アピタにあった「アビバパソコン教室」で少し習っただけで本格的に学習したことがない。この情報は豊齢研ITサロン会津の授業で活用している自分にとっては研修のよい機会であった。
インターネットで申し込み用紙をダウンロードをして必要事項を記入して送付した。
テクノアカデミー会津に出かけてみると定員10名だったが、受講者は4名(若者2、高齢者2)だった。
 
 「速習 PowerPoint 2010」のテキストを利用して2日間 12時間学んだ。
 Ⅰスライドの操作  Ⅱ文字の入力・書式  Ⅲスライドのデザイン  Ⅳ表・グラフ  Ⅴイラスト・画像  Ⅵ図形・図表 Ⅶサウンド・画像
 Ⅷアニメーション Ⅸスライドショー  Ⅹ印刷・保存

 新しいことがたくさんあってとっても楽しく学ぶことができた。2日目は受講者がプレゼンテーションをした。


 ≪プレゼンテーション≫
  ○相手に情報を提示(伝える) 内容を理解・納得してもらう行為
  ○重要な要素が3つ
   1.ストリー(構成) 2.絵(見栄え) 
   3.演じて(パフォーマンス)
     ・聞き取れる声で(大きさ、話し方など)簡潔に
     ・顔をあげて相手を見る
     ・話す内容はスライドに合わせる
     ・小道具を使う

 ≪パワーポイント≫
  ○プレゼンテーションをサポートするパソコンソフト
  ○スライドを用いた電子紙芝居
  ○ストーリー構成→スライド作成→資料作りをサポートする

 ≪作成手順≫
  1.ストーリー  アウトラインを考える
  2.デザイン   目を引く でも疲れない
  3.内容     表・グラフ・図などわかりやすく
  4.動き     アクセントをつける



最新の画像もっと見る

コメントを投稿