goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

長野県の「須坂食品工業」製 “蜂の子甘露煮” や “いなご甘露煮” を取り寄せて貰った。

2025年03月28日 | 身辺あれこれ

少し早いが誕生日のプレゼントとして 長野県千曲市の「ヤマサン」からネットで相方が取り寄せてくれた。

しその実漬け、蜂の子佃煮、イナゴ佃煮、ふき味噌、杏ジャムの五品だ。

 どれもおいしそうで楽しみだが 中でも「蜂の子」と「イナゴ」の甘露煮は大好物なので嬉しい。ありがとう。

それにしても 伊勢の国で生まれ、摂津・筑前・伊予、安芸などの国で生きてきて 周囲には売っている店も食べる習慣もなく、

家でも子供の時から食べた記憶がない信州伝統食品が自分の中でずっと生涯の憧れの食品アイテムであり続けているのは、

信州人の遺伝子のせいなのかと不思議です。

 

なめ茸・ご飯のお供・昆虫食の須坂食品工業株式会社 

信州千曲の産直ショップ!信州産あんず、なめ茸、昆虫食は産直市場ヤマサン!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米軍の東京大空襲実行日はい... | トップ | 外国人によるマンション管理... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

身辺あれこれ」カテゴリの最新記事