何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

令和元年最後の料理教室に行ってきました

2019-12-20 | 料理
今年最後の料理教室に行ってきました。

レシピの説明の時にお正月に作って欲しい献立を選んだとのことでした。
  
いつものように料理ごとに材料を切っておきます。お正月料理に欠かせない「金時ニンジン」が見えます。ダイコン、ニンジン、レンコン、ゴボウ、コンニャクが入った「煮しめ」を煮込み中です。

今回も美味しく完食です。見た目以上にボリュームがありお腹いっぱいになりました。「田舎風煮しめ」のレンコンの形に注目! お正月料理は美しくということで「花レンコン」に切っております。切り方を教わりましたが、指を切ったらということでほとんどは輪切りです。
今年も楽しく終了です。来年も楽しくやりましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽を活用しています! | トップ | 峰山の蘭屋さんちへ行ってき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事