何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

今日は「撮り鉄」?

2021-03-27 | 日記
昨夜から栗林公園の桜のライトアップが始まりました。当地も桜が満開になりつつあります。
毎朝の相方(犬)との散歩のコースにも桜がいい感じで咲いています。近頃は栗林公園方面に行っております。

高徳線沿いに散歩道があり、6時45分頃に普通列車が栗林駅の方向へ行くのが解りましたので、今日は「撮り鉄」です。
私的には「飲み鉄」の方が・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらこそ、ありがとう!

2021-03-22 | 日記
今年度、「自治会長」をしました。私の所属する自治会では会長は1年交代となっています。
コロナの影響でこれまで出席して報告・決議していたことの多くが「書面報告」とか「書面決議」という形式になりました。新任の会長は???という感じの1年でした。地区のブロック長・民生委員さん等多くの方々に助けられて何とか出来ました。感謝しかありません。
任期もあとわずかという今、嬉しいご褒美を頂きました。



この1年(月に1回)、地区の小学校児童の下校時に交通事故等が無いように、このベストを着て交差点に立っていました。



マスクした怪しい爺さんに「さようなら」と声をかけてくれた子供たち、「コロナに負けずに頑張って!そして、こちらこそ元気をもらって ありがとう!」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモモが満開です

2021-03-09 | 日記
庭のスモモが満開状態です。

今年は例年より10日くらい早い満開です。


昨年秋に少し咲き、今春はどうかと思っていましたが、いつもより花数が多い感じです。
今年もスモモジャムが作れます。楽しみ、楽しみ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイカとは

2021-03-02 | 日記
吹き矢の練習で毎週、庵治に通っています。庵治は石と漁業が盛んです。

信号待ちをしていると「ちりめん」「ベイカ釜揚げ」のノボリが立っていました。


ベイカは久しぶりです。1枚(3パック)1,000円でした。今までは酢味噌で食べていました。お店の方から「マヨネーズ+醤油」も美味しいですよと教えてもらいました。マヨネーズの方が食べやすかったです。以前、高知のダイビングショップのオーナーから「カツオの刺身にマヨネーズもいけるよ」と試したことがあります。マヨネーズが海の幸まで合うとは・・・


ベイカは瀬戸内海で岡山・香川で多くとれるようです。ダイコンとの煮物を作ってみました。
これらはビールより日本酒ですか!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中力とは・・・

2021-03-01 | 吹き矢
 吹き矢は「吹く」という行為から息の飛沫が拡散するおそれがあると中断していました。吹き矢の協会から筒から吹いた息は広く拡散しにくいという実験結果が届き、従来の参加人員や練習時間を半分にして(2部制)、的の間隔を2m以上離し、30分毎に15分の換気、吹き矢を吹く以外はマスクということで再開されました。お仲間との会話(マスク越し)もほぼ挨拶だけ。休憩時に吹き矢談義や色々な話題で話していたお茶の時間はもちろん無しです。今思うと吹き矢も楽しみでしたが、それ以上にお茶の時間にお仲間との会話が楽しみでした! お仲間に会えるのは嬉しいことですが、何かしら味気ない感じです。

吹き矢の得点ですが、これまで家での練習は回数を重視してましたが、今は集中!集中!と試合のように一発勝負と思いやっています。午前と午後に各1回(6ランド)ですが、これまでより高得点が出ています。集中力とは何か解りませんが、すごい力ということは解りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする