何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

ミツバチ君のお陰です

2014-11-28 | 園芸
やっとイチゴが色付きました。ミツバチを入れる前のイチゴでしょうか、形がちょこっと・・・・

初めての収穫物は、学生諸君に味見をしてもらいます。今年は「さぬき姫」という品種が主体です。「女峰」も少しあります。味の違いを体験してもらいます。

「さぬき姫」は甘くて美味しかったかな?

「美味しい!」


形の良いイチゴはミツバチ君の働きがなければ出来ません。ミツバチ君、頑張って!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡の肉コロッケ

2014-11-24 | 街歩き
3連休最後の日は、温室管理で職場へ行きました。ちょこっと暇な時間がありましたので、琴平を散策しました。
徒歩で金毘羅宮へ向かいました。参道は連休を楽しんでいる人々が多く、なかなか登れません。観光客が多いことはいいことです。                 本宮へ行くことは諦め、未だ行ったことのない「琴平公園」へと進路変更しました。参道が階段になる所を左折しました。
          
金丸座を通り過ぎると、遊歩道があり登っていくと銅像と展望台のあるところに到着します。ここが「琴平公園」でしょうか。
銅像は「瀬戸大橋」を提唱した大久保じん之丞でした。はるかに見える瀬戸大橋を見ている姿をイメージしたものでしょう。
  

ここの展望台から眺めた金毘羅宮です。象頭山の紅葉はまだ一部みたいです。瀬戸大橋方角の眺めは「さぬき富士」の飯野山がぼんやり見えます。天気は良かったのですが、くっきり見えない状態です。瀬戸大橋も見えるのですが・・・・残念。そして、散策の本当の目的地に向かいました。

  
琴平の商店街にある平岡精肉店です。ここの肉コロッケが美味しいと聞いたことがありましたので、食べたかったのです。観光客の方も並んでおりました。夕飯用と即食べ用(1個)を買いました。食べ歩き用の袋が手が油で汚れないように紙製ではなく、プラスチック製でした。揚げたて熱々のコロッケを一口、熱々の肉汁が口の中に。イメージしていた肉コロッケとは違ってました。肉まんのようなイメージのコロッケでした。ちなみに1個150円です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Disney on CLASSIC

2014-11-22 | 日記
「三井ホーム」さんのご招待で倉敷市民会館で開催されたコンサートに行ってきました。お土産も頂きました。
実は抽選で当たったのです、チケットが。残念ながら、往復の交通費は含まれていません。久しぶりに、マリンライナーに乗り、茶屋町経由で倉敷に出かけました。応募したのは嫁さん、とにかく応募しないと当たらない。当たってびっくりです。
    

そんな訳で開演前に美観地区を散策しました。ちょうど、アイビースクエアのアイビーは紅葉の真っ盛りでした。3連休の初日のためでしょうか、大勢の人が散策していました。楽しそうなお店や食べ物屋さんがたくさんありました。女性好みのお店ですかね。私たちもこういう観光地は久しぶりです。


倉敷は中学時代遠足で大原美術館へ行った以来です。柱がエンタシスということ覚えていますが、ロダンのカレー市民の像のことは・・・
昔から肝心な物より別な物に興味を持ってしまいます。その美術館へも行ってきました。ただし、入場はしていません。ここは撮影可能です。
    

散策後、コンサート会場へ向かいました。会場は満員でした。私はこのようなコンサートは恥ずかしながら初めてです。最後に「星に願いを」を出演者と観客全員で合唱して、楽しい時間が終わりました。開演前に家を建てる時にお世話になった「三井ホーム」のN宮さんにお会いしました。約20年ぶりですか。高松から山形、岡山へ転勤されたことは知ってましたが、お元気でご活躍ください。
今日は11月22日は「いい夫婦の日」らしいです。まあ、今日はいい夫婦でいましたかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯を食す

2014-11-20 | 園芸
U原先生が栽培している「自然薯」の収穫を見学しました。ムカゴ飯にも使わせてもらいました。今度は地下部です、楽しみです。

              
          地上部は枯れてきています。                       地下には、このような立派な「自然薯」が、波板が○秘の道具というか・・・


洗って、スライスして頂きました。美味しすぎて、写すのを忘れていました。そして、すりおろしました。

              

この粘り、まるで餅のような感じです。     粘りが強くて箸で小分けができません。ぽん酢でこちらも美味しく頂きました。
ちなみに、この粘りはよく食べる「ナガイモ」の8倍くらいだそうです。そして、数少ない我が国原産の野菜です。

U原先生、ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習あるのみ

2014-11-16 | 日記
ほぼ1ヶ月ぶりに「吹き矢」の練習に行きました。
今回も多くの賞品が並びました。

            

6回吹きますが、1回はトホホという点数が出ます。今日も27、33、31、17、27、33 計168 でした。何とか、ミカンをゲットしました。

今日、絶好調のお仲間が2二人いました。パーフェクト(35点満点)を3回、2回出しました。

パーフェクトは1年以上出してないなあ~

来月は昇段試験があるみたいです。常に150点以上出せるようにしなければ。練習あるのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする