何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

スポーツ吹矢の大会に参加しました

2018-03-26 | 吹き矢
栗林公園の桜の標準木が開花した24日(土)に高松市香川総合体育館でスポーツ吹矢の大会がありました。
  
今大会は2つの大会を兼ねています。詳しい事情というか内容は?ですが、スムーズな運営が出来るように協力してかつ高得点が出るように吹けばいいのです。県会長の歓迎の挨拶から始まりました。県会長は私が毎週練習に通っている庵治支部長です。
今回の参加者は約300名といつもの大会の倍の数です。的の数も倍必要になりますので、こんな配置になります。体育館中央に的を背中合わせに並べ、両サイドから吹くのです。私の参加したクラスは約100名、優勝は高知県の方、2位は毎週ご一緒に練習しているN坂さん、3位は県内支部の方でした。私は今回も参加賞のみでしたが、練習での調子の良い時の点数でしたので良しとしましょう。楽しく過ごせました。ありがとうございました。次回は頑張るぞ~、れんしゅう!、れんしゅう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度最後の料理教室に行ってきました

2018-03-26 | 料理
先週の土曜日に今年度最後の「料理教室」に行ってきました。
   
「鮭のかす汁」の材料と下準備中         こちらは「コロッケ」を手分けして成形してパン粉を付ける下準備中(手慣れた感じです)

   
「コロッケ」を揚げております。     香川県の郷土料理である「てっぱい」の下準備、本来は「鮒」を使うのですが今回は「鯖」を使いました。

料理完成、早速試食へ 今回も美味しく完食です。

今日の献立
1.ご飯 ・・・・今回は通常のご飯
2.コロッケ・・・通常のコロッケ
3.鯖のてっぱい・・・郷土料理では「鮒」を用いるが、「コノシロ」や「鯖」でも使える。酢で〆た状態で売っている切り身を用いると便利
4.鮭のかす汁・・・通常のかす汁
5.酒饅頭・・・・  かす汁に使った酒粕を利用し薄力粉とベーキングパウダーと混ぜ、こしあんを包み蒸す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もスモモジャムが作れそうです!

2018-03-22 | 園芸
暖かな日が続いた数日前に庭のスモモが満開になりました。直後雨になり、すでに散り始めています。
  
今年も庭師さんが来る前に剪定をしました。塀の外からスモモが見えないようにコンパクトな樹形にしてみました。収穫が楽になりますが、徒長枝の発生が大幅に増えることでしょう。次回の剪定が大変です。この咲き具合でしたら今年もスモモジャムが食べられそうです。

庭のスモモは「メスレー」という品種なので1本の樹で実がなります。白い花が咲きます。明日から晴れるようなので月末は桜を見に栗林公園に行ってみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする