何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

「料理教室」に行ってきました!

2017-06-17 | 料理
早や、1カ月が過ぎ「料理教室」に行ってきました。
若い時には「楽しみ事」はなかなか来ませんでしたが、歳を取った今はすぐにやってきます。寿命との関係でしょうか?うまく出来ています!
今回もレシピに従って材料を切っていきます。「粉ふきいも」のジャガイモを切っていますね。そして、ズッキーニを両面炒めました。手分けして調理します!
そして、完成です。今回も美味しく完食です。今回はデザートが美味しかったです。家で復習です。

今日の献立

1.青じそご飯      ・・・・昆布、梅干しを乗せて炊飯、蒸らし終えたら梅干しの果肉を混ぜる。青じそは細かく切り盛り付ける直前に混ぜる。
2.鮭のムニエル     ・・・・鮭のムニエルに粉ふきいも、両面を焼いたズッキーニを添える。  
3.小松菜とささみのごま和え・・・小松菜、ニンジン、ササミを茹で適当な大きさに切り、醤油、酒、すりごまで和える。
4.ワカメと豆腐の味噌汁  ・・・通常の味噌汁ですが、コンニャク、サツマイモを入れてました。
5.オレンジ・ヨーグルトぜりー・・粉ゼラチンを使い、オレンジジュース、ヨーグルト、オレンジキュラソーを固める。さわやかな感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は蝶々の羽化です!

2017-06-10 | 日記
トンボに続き、蝶(ツマグロヒョウモン)の羽化の様子です。
   
毎年、ビオラをプランターで育てていますが、最後にはツマグロヒョウモンの産卵場所にしています。幼虫になり、そして蛹になるべく場所を移動します。

   
ほぼ24時間で蛹の形状になります。そして何日が経てば羽化して蝶々になります。

   
羽化後の蝶を手に取りました。今回の蝶は雄でした。ちなみに雌はこんな羽模様です。生態が解っていても、小学校でモンシロチョウの飼育日記を書いていた頃と気持ちは同じですね。形状が変化するとウワ~と声が出ます。おいら、いい歳のオジンです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは何とかクリアしました!

2017-06-05 | ペット
少し前までは石の障害物(実は芸術作品です。すみません)を飛び越えることが出来ませんでした。
こんな姿で「壁」で立ち止まっていました。数日前から何とか「乗り越える」ことが出来るようになりました。
今日の朝にその状況を写しました。まだまだ「乗り越える」状態です。完全に「飛び越える」ようになってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボの羽化

2017-06-02 | 日記
職場の水田で捕まえてから、もう20年近くメダカを飼っています。飼育は発泡スチロールのリンゴ箱です。
  
今日の朝、トンボが羽化しとりました。久しぶりに見ました。俗にいう「ムギワラトンボ」です。昨年から水を替えていませんので水が汚れています。早速、水の入れ替えをしよう。
容器の底に「ヤゴ」がいました。こやつは元に戻しておきましょう。もうすぐ空を飛べるようになりますから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする