何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

今回は「干し柿」ではなく「柿酢」を作ってみました

2019-01-28 | 料理
いつもは年末に渋柿で「干し柿」を作っていましたが、今回は「富有」柿で「柿酢」を作ってみました。
   
「柿酢」を作るにはまずアルコール発酵から始めます。発酵が始まると炭酸ガスが出てきます。果皮にいる酵母を利用してもいいのですが、パン作りに用いるドライイーストを少し加えると発酵が早く進みます。発酵が終わると炭酸ガスの泡が出なくなりアルコール臭が強く感じるようになります。そして柿の果肉が軟らかい状態になります。アルコール濃度は5%程度になっていると思います。
   
笊とネットという台所用品でろ過して果肉部分とアルコール含有果汁に分けます。今度はアルコール含有果汁を酢酸発酵させ「柿酢」を作るのです。
酢酸発酵には空気が要るのでネットで覆います。これはアルコール臭に集まる虫除けも兼ねています。酢酸発酵には果皮に付いている野生の酢酸菌を利用します。液面に白い薄い膜が張ってきたら酢酸菌が働いている目印です。そのころからアルコール臭からお酢(酢酸)の匂いにだんだん変わってきます。酢酸濃度もほぼ5%程度になると思います。
 
上澄み液をコーヒーペーパー等でろ過して集めます。ろ過程度はイマイチですが、何とか「柿酢」なるものができました。これを料理に使ってみます。
  
今月の「料理教室」で習った「マンバとジャコの酢味噌和え」に使いました。本県のマンバとは「三池高菜」のことと思いますので鉢植えで作っていた葉を使い、レシピの「お酢」の代わりに自作の「柿酢」を使いました。もちろん美味しい「マンバとジャコの酢味噌和え」が出来ました(器に盛って写すべきでした)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おみかん焼き」を済ませば・・・

2019-01-23 | 日記
先日の日曜日に高松市民には恒例のお八幡さま「おみかん焼き」に行ってきました。他の地方では「どんど焼き」とか呼ばれている行事と同じ?でお正月のしめ縄や門松等を燃やします。燃やすという表現でいいのかわかりませんがとにかく画像のように燃やします。

今年は雨でした。でも多くの方がお詣りに来ていました。「初詣」とか「おみかん焼き」に何かしら昔より多くの方々が来ているように感じました。私的には「おみかん焼き」を済ませるとお正月も終わりという感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の料理教室へ行ってきました

2019-01-19 | 料理
今年初めての「料理教室」へ行ってきました。寒さの影響か体調を崩された方が出ており出席者が少なかったです。今回のご飯は節分を意識して「大豆ご飯」にしたそうです。
  
サーモンマヨネーズ用のタマネギのやレモンの薄切りとかマンバとジャコの酢味噌和えの準備をしております。
  
各班それぞれに頑張って作っております。サーモンをタマネギの薄切りで上下に挿み、ニンジンとレモンを置き蒸しこみます。
完成しました。マンバをこのような酢味噌和えにして食べたのは初めてです。辛子が効いて美味かったです。今回も美味しく完食です。
先生、料理教室の皆様、今年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も楽しく吹きましょう!

2019-01-09 | 吹き矢
今年の初吹きに行ってきました。初吹きが支部大会となると聞いていましたので、優勝を目指して暮れ・正月ときっちり練習をしていました。今回の優勝者はカップを取り切りになるというので力が入ります。
私の的はカップ、賞品が並べられた上にあります。お仲間の方が作られた多肉植物も賞品としていただきました。チラチラとカップ等が目に入りましたが202点と自己ベストタイで優勝しました。今回ははっきり言って練習の成果です。今年は202点越えを目標にして頑張ろう!
  
いつもの観光交流館で新年会を開きました。支部長さんから今年も楽しくやりましょうと挨拶があり、お仲間の方と談笑して過ごしました。
  
このケーキセットとお菓子作りが趣味という男性のお仲間の方からのケーキを美味しくいただきました。今年も楽しく吹きましょう、今年もよろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食が見えました

2019-01-07 | 日記
昨日、部分日食でした。太陽の欠けが始まる頃から空を見上げていました。曇り空で太陽が見えません。
  
当地での最大欠けの時間帯の9時50分に雲がフィルターの役目をしてくれて見えました。これならズームも可能と思いやってみました。
今年は12月26日にも部分日食が見られるそうです。グアム島では金環日食が見られるとの情報があります。天文好きの後輩は休みを取って行くでしょうね。彼は以前、皆既日食を見るとトカラ列島の悪石島まで行きましたが、悪天候で残念ながら見られなかったと聞いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする