しあわせな時間

金沢中心でお気に入りのお店を紹介。おいしいはしあわせ♪楽しいもしあわせ♪最近はシニアコーギー龍さんが中心です。

島料理カホン イケメン不足

2009-11-10 | ランチ

イケメン不足だ・・・カホンだカホン。
なかなかいけない県庁方面。
今日は、某税務署に用事があったので、
ちょっと行きすぎだけど、カホン。久々でうれしい

11/9~13の島のお昼ごはんの献立
「海」--キャベツのベジメンチ
「波」--揚げ茄子の麻婆あん から「波」をチョイス。

ご飯は玄米ごはん。
小鉢は、蓮根まんじゅう、春菊の白和え、自家製ごま豆腐。
どれも旨々です。
味の濃いめの麻婆あんとあっさりの小鉢でいい感じです。
みそ汁はアオサ。あ~健康になります。
ここまでで、割と満腹に近いです。

ひとりだとカウンターに座れます。
イケメンが厨房に立つ、を眺めて待つのがいいの。

「ブログにするので、写真撮っていいですか?」
「いいですよぉ(微笑)」
はじめて、フロアのイケメンさんに話しかけました。

島のお昼ごはんには、デザートもついてきます。
ラフランスのケーキ。
完全におなかいっぱいです。


お腹もいっぱい、イケメン不足も解消。アジアンな雰囲気でいつもステキです。
バジルごはん がお気に入りです。



Cajon [カホン]
金沢市藤江北4丁目491番
TEL 076-267-7000
blog 
http://blog.cajon.jp/
営業時間
ランチ・カフェ / 11:00 ~ 18:00
ディナータイム / 18:00 ~ 24:00
マーケット / 11:00 ~ 20:00


中田兄弟  明大前

2009-11-10 | 蕎麦・うどん・ラーメン

なにげなしに、通りかかった「中田兄弟」
雰囲気バッチリのラーメンやさんです。
どんな、ラーメンが出てくるのかわからなかったけど、
入って大正解。

券売機でメニューを見たら、つけ麺が上の方・・・
売りはつけ麺なのか?

~~ということで、つけ麺と赤辛つけ麺。

麺の量は、200~特盛600gまで
こだわりの「三河屋製麺」さんの高級国産小麦の麺。

『化学調味料は使わず、魚介・鳥・豚のトリプルスープの旨味。
さらに数種類のスパイス、奥信州産の熟成された梅酢の絶妙な刺激と酸味』
だそうです。

確かにつけ麺なので、ダシは濃いです。
でも、魚粉たっぷりだけじゃなく、さっぱりしてます。
うかつに赤辛つけ麺食べたので、味については詳細は語れませんが、
おいしかったです。店内の雰囲気もいい感じです。

いいもん、見つけちゃった。
つけ麺はついに納得できないまま卒業しようと思っていたけど
最後にいいところ見つかりました。
次は、普通のラーメン食べてみたくなる、中田兄弟でした。



中田兄弟  
世田谷区松原1-38-15
TEL03-3324-2456
営業時間 月曜~土曜 祝日11:30~翌25:00
日曜11:30~15:00 17:00~21:00
ラーメンデータベース