しあわせな時間

金沢中心でお気に入りのお店を紹介。おいしいはしあわせ♪楽しいもしあわせ♪最近はシニアコーギー龍さんが中心です。

福井で食いだおれてみました(笑)けんぞう&ソースカツ

2012-03-04 | 福井県

寒いし、温泉行こうか、蕎麦も食べたいし
その両方を満足するために福井県へ


まずは、永平寺町のけんぞう蕎麦さんへ
けんぞうそば(つけそば)と越前そば(ぶっかけそば)を
両方楽しめる5合蕎麦


思いっきり蕎麦を食べれます
奇数合で追加も可

けんぞう蕎麦
福井県吉田郡永平寺町松岡春日3-26
0776-61-1481
定休日/毎週月曜・第4火曜

・・・

言わずと知れた全国区、福井と言えばソースカツ

ヨーロッパ軒総本店
前回はおそらく30代での訪問だったので、ソースカツ定食食べたと思いますが
今回はレディースミックス定食(ソースカツ1枚、エビフライ1枚、ごはん小盛)



早めの時間でしたが、どんどんお客さんが来ました
さすが、総本店!

ヨーロッパ軒総本店
福井県福井市順化1-7-4
0776-21-4681
営業時間/11:00~20:00
定休日/火曜日 

・・・

温泉は、けんぞう蕎麦にあったパンフより
丸岡温泉「たけくらべ」へ行くことに
ぬるい源泉を沸かしてありますが、相当ぬるめ
熱いお風呂に入れない人には、いい感じです
丸岡から山中温泉へ抜ける道の途中にありました

その途中で、竹田の油揚げを購入
絶対おいしそうです
そこでは、ロールケーキやシュークリーム
とうふのアイスも売ってました



このお店の若いご主人は、とても丁寧な接客でした
油揚げも焼いて食べたら、きっとおいしいはず
また買いに行こうと!


水仙ツアーin福井

2012-01-23 | 福井県

満開の水仙が見たくなって
越前岬水仙ランド



ここは越前海岸を一望できる丘の上にある広大な水仙ランド
一番上にある展望台あたりの水仙が一番香りが強かったような気がしました



お天気がよかったので、海も美しく、絶好のカメラマン日和



うまくは撮れていないけどね



水仙ランド内にある「越前岬灯台」
昭和15年から使われているそうです


続いて
「越前水仙の里公園」

こちらは室内でいつでも水仙が見れる施設
水仙の原種も展示してあります



・・・
どうしても越前そばが食べたいのに
“そば屋”が見つからず、探して探してなんとか1軒発見

「越知そば」

越前海岸の大味漁港あたりをいきなり福井市街へ右折し、
県道6号をひたすら走るとありました

お腹すいてたので、もちろん、おろしそば(大)



太めのどっしりした麺とあっさりのダシ
本当に素朴な感じ

がっつり食べたい蕎麦

このお店のメニューは蕎麦関係としし焼き定食
また、いつかここには来れるんだろうか・・・
元来、方向音痴だし

おろしそば500円(大盛り700円)
大盛りは本当に満腹でした
でも、検索してたら、おろし2枚という人もあって
どっちがいいんだろう
やっぱ2枚だよね
あ~ちょっと悔しい


速報!福井のサービスエリアで発見したのに・・・

2012-01-22 | 福井県



福井県の女形谷PAで、すごいの発見しちゃいました
「真だらの胃袋とたら子のカレー」

味も想像できないし、ネーミングも若干購入意欲をそぐ傾向の名前だし

でも、
~ケンミンショーで福井県の人はたら子をよく食べると出ました~
書いてあるのを見て、ふしぎに納得して買っちゃいました

で、これも購入



しかし、製造元は金沢市泉3丁目(株)シンヤ
徒歩十数分かもというご近所

灯台下暗し

ちなみにカレーは福井市花堂東1丁目(有)北都商事でした
食べたら、また報告します~♪


禅の里、永平寺へ行ってきました

2011-08-29 | 福井県

久しぶりに永平寺
すごくたくさんの観光客の人がいるにもかかわらず、
静寂な雰囲気と境内を抜ける風が、
日頃の雑念を消してくれそうな、そんな気持ちになります

永平寺内は、ほぼカメラOKで自由なのに、一生懸命歩き回って
写真をあんまり撮ってませんでした(´д`)



おまけに、撮影した写真には、知らない人がしっかり写っています






永平寺内では、
「永平寺の日々」「永平寺への道」という映像を見ることができます
最初から見ることができなかったので残念でしたが、
永平寺の修行僧の1年がおおよそわかります

道元禅師の教えを760年以上も受け継ぎ
夏は3時半、冬は4時半、春秋は4時に起床、夜は9時まで
朝晩の坐禅は修行の基本
食事も掃除も入浴も行動すべて修行

・・・

「・・・四十而不惑、五十而知天命、六十而耳順、七十而従心所欲、不踰矩」
40にして迷いすぎてるし、50も近いのに自分が何をすべきか、わからずにいるし
そんなことで、60、70だいじょうぶなのか???

・・・

わたしこそ、坐禅すべきなんでしょうね