しあわせな時間

金沢中心でお気に入りのお店を紹介。おいしいはしあわせ♪楽しいもしあわせ♪最近はシニアコーギー龍さんが中心です。

deluxe@ぶんぶん

2011-12-08 | ランチ

デラックスなわけ



新卒で入り1年半活躍してくれたK嬢が退職することに・・・
そこで、T先輩より、“デラックスで行こう”とのランチのお誘い

私は初デラックス弁当
メインが3つくらいありました

ぶんぶんさんが味噌汁もサービスしてくださいました
ごはんを小盛りにしなかった私は思いっきり満腹

そして、その日は初づくし
いつもは出前ですが、みんなでお店へ出かけてランチ
約30センチ四方の本当にデラックスな弁当でした



ぶんぶん
金沢市泉1丁目5-2
出前OK
076-244-4530
お休み:日曜


前回のぶんぶん記事

【出前メニュー抜粋】
ハントンライス(えび) 700円
ハントンライス(とんかつ)800円
えびピラフ 800円
カツ丼 750円
カレーライス 700円
ミートスパ 800円
ハントンスパ 800円
えびマカロニグラタン 800円
日替わり弁当 700円
デラックス弁当 1000円~
玉子サンド 650円
ミックスサンド 650円
カツサンド 700円
オムライス 700円 
他、焼き飯、ライスグラタン、定食もあり
※大盛り100円増し


むっつぼし金沢長坂店でひさしぶりランチ

2011-11-02 | ランチ

いつも奥様方に大人気の“むっつぼし”
ちょっと早めのランチにしようと11時半頃に着

しかぁし、すでに列
受付表に名前と人数を書き、待つこと5、6分

こんなに混んでるのに、一人でテーブルに座るのは申し訳ないので
早食いを決意

今日のランチは
魚は「いろいろの魚とゴロゴロ野菜のカレー」
イカ、えび、野菜たっぷりです

副菜も充実



今日は味噌汁じゃなくスープにしました
チンゲンサイがたっぷり入った薄味のスープ
いつもの玄米ご飯と、バイキングのサラダとお漬け物で一式です
ごはんは玄米のほか、白米や炊き込みや雑穀米など選べます



早食いはカラダによくありませんが、早食いを決意しないと
食べてる間に満腹感に襲われ、たぶん食べれなくなる
そんなかんじです
ごはんを小盛りにするとか、スープを減らすとか
すればいいんだよね・・・

むっつぼしはイートインもあり、店内で買ったお弁当を食べるスペースもあります
直売されている新鮮な野菜や厳選された食材も豊富で楽しいです

・・・

むっつぼし金沢長坂店
金沢市長坂2-24-3
076-272-8181
営業10:00~19:00
定休水曜日

カヤカヤ奥さん情報によれば、火曜日の閉店間近はお得に買えるらしいです
ランチは非常に混雑するので、電話で問い合わせした方がよさそうです


花もみじ 能登の魚と野菜で和洋 金沢市

2011-07-29 | ランチ

金沢市元町にある「花もみじ」
近隣の人たちには、すでに超人気のお店で、ランチ時間もにぎわってます

花もみじのご主人は輪島出身
実家のお父さんは漁師で料理人、ご本人もフレンチで修業という
ぜったい美味しいに違いないお店です

すべてではないそうですが
お魚は、毎日輪島から届くそうです
野菜や調味料も能登のものをお使いだということです

まずはお魚のランチ
スズキのカダイフ巻きのソテー
※正式な名前は忘れました

スズキはふっくら、カダイフはさくさく
添えてある野菜たちもおいしくバルサミコソースがさっぱりです
また、食べた~い一皿



これは、花もみじを紹介してくれたT氏のハンバーグ
見ただけでおいしそうです



和洋のお店なので、デザートもしっかり
お魚のランチは、かなりなボリュームで満腹です



夜も行ってみたいお店です
でも、T氏の隠れ家だそうですので、静かに紹介したいと思います
ちなみに、BLOG掲載は、お店のご主人の了解は得ました(笑)
気さくでやさしいすてきなご主人です
奥さんもかわいい♪



地魚・地酒・和洋菜彩 花もみじ
金沢市元町1-7-4
076-214-8700
営業時間
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~23:30(L.O.23:00)
定休日/火曜


むっつぼし長坂店vol.2 野菜たっぷりのサバ味噌

2011-07-17 | ランチ



本日のメイン2種から、肉、魚の選択
むっつぼしは、全体に薄味です
選んだのは、もちろん魚の「サバ味噌煮とナス」、
それ以外副菜も旬の野菜や定番玉子焼きなどで5種もあります



メイン以外は、取り放題!
ごはん(玄米・白米・雑穀枚・混ぜご飯)、味噌汁、スープ、サラダ、漬け物

むっつぼしは本当に人気で、結構待ってらっしゃるようです
11時30分のみの限定で予約できるようなので、予約できたら、安心かも~

もし、ランチできなくても、
お弁当(580円!)やお持ち帰りのごはんとお惣菜で、かなり満足
米粉で揚げた鶏のから揚げはサクサク感すごいです

直売の野菜やお米、いろいろな調味料、素材もいっぱいです
このまえ、ちょうど、ミニトマト詰め放題で480円に遭遇
おいしかったです♪

玄米ご飯とお惣菜を今日も買いに行くのです

むっつぼし長坂店
勝木書店のある長坂交差点近くのキリン堂横
水曜日定休日
10時~19時営業
ランチは11:30~14:00(L.O.)まで
※土日もランチやってます


リストランテ ラ・ヴィータ お久しぶり

2011-07-14 | ランチ

本当に久しぶりに、ラ・ヴィータさんでランチ
Aランチ
前菜・パスタ・ドルチェ・コーヒーの私の昼定番コース



前菜は、
スペイン風じゃがいものオムレツ、岩ダコとセロリのカルパチョ
丸ズッキーニのアンチョビのせ いぼいぼズッキーニ
 ↓ これで、けっこう満腹になってました ↓



今回は、ワタリガニのパスタに決めて来店したにもかかわらず、
サーモンクリーム 全粒粉のタリアテッレ
“全粒粉”につられました



グレープフルーツのソルベット



涼しい店内にもかかわらず、この夏、汗がとまらない私は、
このソルベットちゃんで、大回復
ちょーすっきりしゃきりの涼しいシャーベット
見た目かわいく、味はおいしく~♪



この日使われていたズッキーニは自家製ということです
店内のお花も、マスターが自分でとってきた(笑)、らしいです

黄色いでっかい看板が目印
おじさんが大きいかぼちゃを運んでるの図

毎日、散歩で通過中

リストランテ ラ・ヴィータ
金沢市泉が丘2-11-32 ドリームAY1F
076-280-0802
11:30~14:00(L.O.)17:30~21:30(L.O.)
月曜定休(祝日の場合は営業)


むっつぼしのお惣菜 家でランチ

2011-07-11 | ランチ

玄米食べたい病にかかっているので
むっつぼしにランチだぁ~と出かけましたが
日曜だし、12時で、すでにいっぱい

前から一度買ってみたかった、お惣菜たち
ショーケースからの量り売りもあるし、つめたものを買うこともできます
玄米や雑穀米などごはんも売っています
ほかほかです

量り売りじゃなく、つめたものとキャベツメンチ1個と玄米ご飯を買い
家にあった、むっつぼしで買ったミニトマトで、家でランチ

大満足です~ごちそうさま~♪
たぶん、食べすぎです



・・・

引き続き、昼に買った材料で夜のおかず

見えませんが、ところてんです
大好きなじゅんさい、トマト、海ぶどうにズッキーニとモッツアレラ

ソースは、バルサミコを煮詰めました
オリーブオイルを少しかけて
モッツアレラは残念ながら、ちょっと合いませんでしたが
味的にはイタリアン、食材が和風



夏にぴったり
トマトもおいしいし
海ぶどうの塩っけもいいのです

むっつぼし 金沢長坂店
076-272-8181
直売10:00~19:00
ランチ11:30~14:30(LO14:00)
水曜日休み


むっつぼし金沢長坂店のランチ

2011-07-04 | ランチ

4月に金沢長坂にOpenした六星の直売店のランチです

日替わりの魚と肉のメインから1種
のほかに
自家製と今日のオススメ野菜に自家製ドレッシングをかけていただくサラダバー

これまた、野菜たっぷりの味噌汁とスープ
そして、自家製の漬物とごはんは4種類、雑穀、玄米、まぜごはん、白米

から、好きなだけ

デザートやコーヒーはオプションでつけられます
番茶はサービスだそうです



赤魚の野菜あんかけ
優しい味のあんかけに、さっくりと揚がった白身魚
そのほか、たっぷりの副菜



玄米に野菜味噌汁、サラダには醤油ドレッシング、お漬物です

玄米ごはんを食べたくて、初むっつぼしです
ほかに、直売所で販売の野菜やお惣菜、甘味など、

いろいろ楽しい「むっつぼし」です



六星直売店 金沢長坂店
金沢市長坂2-24-3
076-272-8181
営業10:00~19:00
ランチ11:30~14:00(LO)14:30まで
そのあとはcafeになってました
*11:30のみ予約可だそうです
http://www.rokusei.net/


あまつぼ 柿木畠で和ランチ

2011-06-15 | ランチ



そういえば、最近、ガッツリ系ランチが多かったかも・・・
そこで、和食ランチ、初「あまつぼ」

鯖の塩焼き定食
暑い夏にさわやか、ところてん
車麩の卵とじ
お漬物、味噌汁

こういうのっていいね~



何種かランチがあります

ところで、
カウンターに置いてあった「にごり酒」と「飛彈マッコリ」
すてきです



旬味鮮菜・おでん・旨酒
あまつぼ
金沢市柿木畠4-7
営業時間
昼/11:30~13:30(L.O.13:30)
夜/17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日
無休(但し12/31~1/2は休み)

↓ お得なクーポン付 ↓
トラベルWEBマガジン「旅色」


グリルニュー狸でハヤシライス

2011-06-08 | ランチ



金沢の有名な洋食屋さん「ニュー狸」のハヤシライス

前回の初狸は“やきめし”をいただきました
名物はこのハヤシライスとやきめし

創業は1967年。44年の洋食の老舗です
このほかにもタンシチューや各種定食など

読売新聞いい味見つけました
によれば、
ご主人は、あっさり食べられるように工夫してらっしゃるとのこと
ハヤシライスもこってり風に見えますが
意外にあっさりしてました

今度は、たぬき定食を食べようっと

・・・

グリルニュー狸
金沢市小立野3-27-12
076-262-6658
11:30~15:00
17:00~21:30
定休日
毎週火曜・第3月曜


町家サロンむじん蔵でランチ

2011-06-02 | ランチ

有松交差点すぐの“むじん蔵”
大通りに近いのに、ひっそりとたたずんでいる・・・
という雰囲気



牛肉カレーです
このほかに、うどんなど、定食もありまつ



カウンターのほかにテーブルも
結構、大人数収容可?



大通りから1本入り、さらに入口は反対側



町家サロンむじん蔵
金沢市有松1-4-7
TEL・FAX 076-241-1166
営業時間/11:00~夕ぐれどき
*夜は予約のみ*
お酒と手料理でおもてなし
定休日/火曜(祝日は営業)


おしゃれカフェ“ひらみぱん” 長町

2011-05-30 | ランチ


長町のせせらぎ通り
鉄工所だった建物が、おしゃれなカフェになってます

ひらみぱん




ヨーロッパのラッキーアイテムのひとつ、
馬蹄がロゴマーク



ランチです

左:ケークサレセット     右:タルティーヌセット



今日はパンプキンスープでした
パンは、ケークサレの方についてます



↓  チーズセット※別料金



チーズを別に頼んじゃったけど、多すぎました
プレートだけで十分でした

コーヒー
ラッキーアイテム、クローバー
カップを持ち上げるとソーサーの真ん中に!
かわいい~~



外観、店内ともの雰囲気といい、ランチといい、コーヒーといい
乙女心くすぐる“ひらみぱん”


↑ ↑ ↑
会社へのおみやげは、
コーヒーについていたクッキーが2袋入ったかわいいセットを
買いました

・・・

お客さんは、ほぼ女子
チャレンジャーの男子は行ってみて~

夜はワインも飲めるそうです



ぱんとお昼と喫茶
ひらみぱん
金沢市長町1-6-11
076-221-7831
12時~21時(L.O.20時30分)
火曜日定休


続 ガッツリ系 こんどはドンブリ ひげちょう丼

2011-05-19 | ランチ



ひさしぶりに“
ひげ張魯肉飯 金沢工大前店”です

野々市町高橋町20-5
076-246-4611
11:00~22:00
水曜定休

~*~*~

台湾発日本育ちのB級ガッツリ丼

このドンブリには、いろんなものが乗っかっており
シャキシャキ青菜、シャキシャキもやし炒め
煮玉子、そして、るうろうに、ほほ肉







いつものように、
ひげちょう自家製ラー油をトッピング

合わせるのは、ウーロン茶がオススメ
凍頂烏龍茶、東方美人茶

今ごろ気づいたか
というかんじですが、かなり高カロリー、ガッツリ系

せめて、烏龍茶で油分を体外へ排出です

*ランチ時間は、ご飯大盛りかデザートがつきます*
つけないのも可(笑)
...

余談ですが、

なぜか、ひげちょう店内で販売中の
酒豪伝説
2種類のウコンと野草で飲んだ翌日も
しっかり働けるそうです


もはや全国区?B級ガッツリ系丼 “ハントンライス”

2011-05-17 | ランチ



金沢発B級グルメ
自慢じゃないけど、よく食べてます

確かに、高カロリーガッツリ系

ご近所の洋食屋ぶんぶんさんの、
ハントンライス

正式にはハントンライス(えび)
他には、トンカツやハンバーグもあり

でも、
フライもんが乗っかるというハントンライスの定義では、
ハンバーグは、ハントンではないのかもしれない

定義では
ケチャップライスの上にスクランブルエッグ
そのうえに、白身などのフライで、
さらにケチャップ&マヨネーズ

太らないわけがない・・・

最近では、東京でも食べれるらしい


ぶんぶん
金沢市泉1丁目5-2
出前OK
076-244-4530
お休み:日曜

【出前メニュー抜粋】
ハントンライス(えび) 700円
カツ丼 750円
カレーライス 700円
ミートスパ 800円
ハントンスパ 800円
えびマカロニグラタン 800円
日替わり弁当 700円
玉子サンド 650円
ミックスサンド 650円
カツサンド 700円
オムライス 700円 
他、焼き飯、ライスグラタン、定食もあり

~彷彿とする昭和をお楽しみいただけます♪~


ラフォルジュルネ金沢と黒百合ランチ

2011-05-04 | ランチ

金沢は冬じゃなくてもおでん食べます
金沢駅のおでん屋さん「
黒百合



別に注文のおでん
大根・たまご・車麩・イイダコ

もちろん、ランチ食べに来ました

いつもの「茶飯定食」
ちゃめてい、一丁、と言われてました
なんか、かわいいです 笑



ちゃめていには、おでんがついてます
大根・つみれ・さつま揚げ
それと「
堅豆腐



これが、定食についてくる、グラスビール
あ~飲んでみたかったのよね~
いつも車だけど
今日は、車じゃない
やったーーー
祝、初グラスビール



金沢駅百番街にある
「おでん黒百合」
営業時間
10:00~22:00(L.O.21:30)
金沢市木ノ新保町1-1
金沢百番街内あじわい館1F
076-260-3722



ラフォルジュルネ金沢
4日まで


JACKSON HOLE in調布

2011-04-17 | ランチ

NANAで超有名になった「JACKSON HOLE
娘たち世代は知っているだろうけど、私の世代は知らなくても可

超有名だということで
ランチ決定

でも、絶賛のハンバーガーではなく、ランチ



木の舟型のお皿
西部っぽいかんじ・・・か

見た目より、お腹いっぱいになります
上はチーズハンバーグ
下はナスと鶏もものトマトソース

デザートは、イチゴのアイスクリーム



こんどは、ハンバーガー食べなきゃね~



JACKSON HOLE

調布市布田1-3-1
京王線調布駅北口5分
天神通り沿い
※鬼太郎や猫むすめ、ぬりカベなどが通りにいっぱいいます
国道20号(甲州街道に面す)

営業時間・定休日
【ランチ】 
11:30~14:00
土・日・祝
11:30~15:00
【ディナー】
17:30~翌1:00
日 17:30~24:00
定休日:年中無休