しあわせな時間

金沢中心でお気に入りのお店を紹介。おいしいはしあわせ♪楽しいもしあわせ♪最近はシニアコーギー龍さんが中心です。

中谷とうふ  金沢「にし茶屋街」

2008-10-22 | パン・スイーツ

豆乳そふと300円

風情ある佇まい「にし茶屋街」の一番奥、検番横にある。
豆乳そふと、とうふアイス(300円)は3年前の夏から販売。
豆乳そふとは、かなり控えた甘さと豆腐の香り。
さっぱりして、普通のソフトクリームとぜ~んぜん違う。
とうふアイスは豆乳そふとより、さらに豆腐味が濃い
おいしい~

ざる豆腐(270円)とごま豆腐(300円)は木曜までに予約すると週末に買える。
片町にある鰯組[地図]でも、週末ざる豆腐とごま豆腐を味わえる。
   
店の向かいには、ベンチがあるので、休憩しながら食べれます。
向かいは「甘納豆かわむら」。
すぐ近所に西茶屋資料館があります。


中谷とうふ
金沢市野町2-19-13
TEL076-241-3983
営業/9:00~19:00
定休/日曜(豆乳そふとのみ販売) 
店の前に駐車場あり。一番奥が中谷とうふ専用。

 [地図]


NOEL 10/31ハロウィンパーティ

2008-10-20 | (過去)NOEL

ある日の肉ランチ650円ごはんも新米でおいしいです
 ランチメニュー毎日11時頃更新

恒例のハロウィンパーティ10/31要仮装
 店内はもうハロウィン仕様。
   
  中も↑↓     外も・・・      ↑モデルは誰・・・
  
 
NOEL
金沢市有松2-3-30YMビル1F
TEL:076-245-7100
ランチ/11:00~15:00ディナー/18:00~0:00
定休/月
http://www15.plala.or.jp/marblemarble/
   
NOELママにいただいたスィートポテト甘さ抑えめ食べ応えアリ
おいしゅうございました


南青山 鳥政

2008-10-19 | ランチ

表参道で豪快ランチ。定食1260円。
他にも、どんぶり(焼き鳥丼・スープ)、ラーメン(焼き鳥丼・ラーメン)
         
 おそらく、ささみ霜降り、つくね、レバー、ねぎ巻き、しろ。どれもでかい
 さっぱりとしたタレでやわらかく焼けています。
 超がつくほど、久しぶりに焼き鳥いただきました
   
東京メトロ表参道駅から紀伊国屋へ向かう途中。焼き鳥のにおいが漂うのでわかります。
スピード感あるお店なので、さほど時間はかからず、満腹となります
南青山鳥政
東京都港区南青山3-13-2 山川ビル1F
TEL 03-3405-4515
営業 [月~金]11:30~14:00/17:00~23:00[土]17:00~23:00
定休/日・祝


金沢駅

2008-10-19 | 金沢・加賀で観光

夜の金沢駅
高速バスで3回東京へ行くことになった。
夜の金沢駅って微妙に都会ちっく
 
  
きれいよね~もう終わってしまいましたが、おしゃれメッセかなざわごのみと金沢オータムプロジェクトの広告です。
 
  
次の日朝6時に着きました。朝帰りです。夜見えなかった“もてなしドーム”と“鼓門”
金沢駅の東口広場や駅のコンコースでもよくコンサートが開かれている。
毎日、駅を使う人がうらやましい
北陸新幹線が2014年に開業したら、どっと観光客が押し寄せるのか、な
いつのまにか馴染んだ風景になってきている金沢駅です

100円で金沢駅東口から乗れます      
 「ふらっとバス」(金沢市)

 毎週土日祝運行「兼六園シャトル」(北陸鉄道)
 
金沢ショッピングライナー毎週土日祝運行「まちバス」(JR西日本バス)

金沢駅(おでかけネット)
 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0541449
 金沢駅周辺施設が充実してきました。
 駅構内もおみやげからホテル・スーパーまで。
 隣接で
県立音楽堂、ファッションビル「金沢フォーラス」、映画館「イオンシネマ」もある。

旅館ホテル
 ・金沢市の宿泊予約なら「宿たいむ」市内旅館ホテルを検索し予約可。
 ・金沢の奥座敷「湯涌温泉」
湯涌温泉観光協会HP湯涌温泉旅館一覧で予約可。
 ・
金沢温泉郷HP金沢近郊5温泉地紹介(深谷温泉・湯涌温泉・犀川峡温泉・滝坂温泉・曲水温泉)


湖東三山 龍應山 西明寺

2008-10-16 | 神社仏閣
西明寺の国宝「三重塔」って美しい・・・
西明寺は紅葉で有名な湖東三山のひとつ。
訪れた日は紅葉の時期には少々フライングで赤く染まる葉はわずか・・
(ちなみに紅葉時期11月初旬~12月初旬)
   
紅葉はまだまだでも、三重塔に感激。
初層内部には鎌倉時代の壁画が極彩色で描かれている。
法華経の図解、大日如来の脇侍仏32菩薩、宝相華など700年以上も経っているとは
思えない美しさ。
狭い室内にびっしりと書かれた壁画を間近で見ることは滅多にできない。
案内の方に細かに説明をしていただく。
壁や柱や扉や天井や・・・絵のないところがない。
とても素晴らしいおだやかな表情の菩薩4本の柱に8菩薩ずつ。蓮の花やぼたん、昇り竜に下り龍・・・
博物館や美術館で見るより、本当に美しくて本当にすごい

西明寺=紅葉・・だったが、本堂の仏像も美しくとても珍しいのに間近に無料で拝観できる。
ほんとうに有難い・・ステキなお寺でした。
そして実は国宝の三重塔は特別公開で1年に3ヵ月弱しか見ることができない。
いつでも見れません。
         
境内には野生のニホンザルが出没。
観林坊の屋根や名神沿いの実がなる木のあたりには家族連れのサルたちを見ることができました。

今回は無計画で出かけたため、湖東三山は回れませんでしたが、朝早く出発して三山+永源寺まで走破するツアーもあるようです。

国宝「三重塔内壁画」特別公開期間 春4/8~5/8 秋10/8~11/30 
※ 塔内壁画拝観は入山料とは別に特別拝観料(1000円)が必要わたしには1000円以上の価値アリ
※ 雨天は文化財保護のため拝観中止

湖東三山は、西明寺、金剛輪寺、百済寺の三つの天台宗寺院の総称。
琵琶湖の東、鈴鹿山脈の西山腹に位置し、永源寺と共に紅葉の名所として知られている。

湖東三山 龍應山 西明寺
http://www.saimyouji.com/
湖東三山 松峯山 金剛輪寺
http://kongourinji.jp/
湖東三山 釈迦山 百済寺
http://www.hyakusaiji.or.jp/
瑞石山 永源寺(臨済宗)
http://www.rinnou.net/cont_03/09eigen/


輪島 千枚田あぜの万燈(あかり)

2008-10-08 | 能登で観光・祭り

秋の宵 揺らめく千枚田 輪島 あぜにろうそく3万個

中日新聞2008/10/5【北陸発】より※本文、上記写真とも転載
日本海に面する棚田を約3万個のろうそくの火で彩る「千枚田あぜの万燈(あかり)」が4日夕、石川県輪島市の国の名勝・白米の千枚田であり、市民や観光客が秋の夜を楽しんだ。
「能登ふるさと博」の一環で、テーマは「灯(あか)りでつなぐ能登半島」。
水平線に日が落ちた午後5時半すぎ、1004枚の棚田でろうそくの火がオレンジ色に輝き始め、真っ暗になった6時ごろからは幾何学模様に曲がりくねったあぜ道が浮かび上がった。
地元・名舟の御陣乗太鼓の勇壮な太鼓の音が響く中、いさり火が見える日本海から吹く潮風とともに虫の音も聞こえ、奥能登ならではの秋の夜を演出。
「あかり灯(とも)し隊」の公募ボランティアに駆けつけた東京農大生は「千枚田の輪郭がろうそくの火に縁取られ、とってもきれい」と見つめていた。(輪島通信局・石本光)

     
 輪島千枚田      → キャンドルが3万個    幻想的
  千枚田のあぜに置いたキャンドルを灯すと千枚田が縁取りされています。

能登ふるさと博関連イベントで10/4に輪島千枚田で行われたライトアップの写真を輪島の方から
いただいたのでご紹介します。
こんなに美しいライトアップを見ることができなくて残念でした
来年は「あかり灯し隊」になります

輪島市
世界的に有名な「輪島塗」の産地です。
能登半島の北端に位置し、輪島朝市、御陣乗太鼓、キリコ祭り、仁行和紙、総持寺・・・などで有名です。
能登空港もあります。


いわし料理 鰯組-フォーク部-

2008-10-07 | 鰯組

鰯組フォーク部部活中、特別顧問参戦-10/3深夜-

さる9/28金沢市中央通町法船寺にて「鰯組アコーステックジャンボリー」
が行われた。
 
  
 親方の心にしみる歌声       本堂のようす                1皿@500円
 通常もフォーク部の活動として店内でフォーク大会など行われていたが、
 今回は初の店外「フォーク部大活動」
 13時~19時という長時間開催
 出入り自由という太っ腹企画でたくさんのお客さんや出演者で賑わった。
     
 がんばったけど暗いね      出口に張られた「ありがとう」 ↑入口は意外に狭い
 
 最近、親方はデザートにも力を入れている。鰯はおいしい。バリエーションも多数。
 お寿司もにぎっちゃう。水なすの浅漬けもおいしい。土曜のざる豆腐もオススメ。
 ますます、おいしくなってしまう。
 鰯の棒寿司もいいが、巻き寿司も絶品。

 10/3は15人くらいで飲み会。2階でコース料理。頼んでも頼んでもなくなる・・
 PW関係者の会。よく飲みよく食べました。
    
   大きすぎて撮りきれない鰯(?) 店内のおそらく手作り鰯のフィギア いつも明るいスタッフ~
いわし料理 鰯組←ちょっと違うね
金沢市片町1-7-13 (犀川大橋近く)
17:00~23:00(L.O.22:30) 
休/日曜 TEL 076-224-1493 
グルメぴあ


飾りかまぼこ-富山-

2008-10-06 | 寿司・郷土料理・土産(食物)

かまぼこをいただいた。
何年ぶりーーっ懐かしいーーっ

昔は写真のような「巨大かまぼこ」が結婚式のたびに家に持ち帰られ
小さい時は、能登(実家がある)の風習だと思っていたら、富山でした。

昔は「おいしくない」イメージ先行だったが、久々に頂戴すると「おいしい
白いかまぼこをペロリと・・それでも3回に分けて食べました。

最近は結婚式の引き出物では、なかなかお目にかからないが、
今回は富山の方との結婚で、このような珍しい飾りかまぼこをいただく。
 ※「飾りかまぼこ」「細工かまぼこ」という名前もこのたび学習

スケトウダラのすり身、つなぎに馬鈴薯でんぷんを使いふんわり
というのが富山かまぼこの特徴。
他にも昆布まきのかまぼこなどの「巻きかまぼこ」が有名。

そういえば、富山は「昆布〆」のお刺身も有名。お腹空いてきた・・

参考
富山の飾りかまぼこについて
・富山の慶事にかかせない
芸術的加工食「細工かまぼこ」について
・かまぼこ店のホームページで
すごいの発見
 ※商品案内に重さがあるが、10種篭盛は15.4kg!