二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

そうだよ。忘れていた?

2015年11月13日 10時42分06秒 | ニ言瓦版
そうだ、11月。
来ない。
東京新聞読んでみると、そうだよ。
横浜市でも、遅れているのだから。


「マイナンバー制度の通知カードを政府が目標とする十一月末までに全世帯に配達するのが難しくなっている問題で、横浜市の配達分約百七十四万通が十二日時点で各郵便局向けに仕分ける集配局にも届いていないことが分かった。国や日本郵便などの説明は食い違っており、横浜で遅れている理由ははっきりしない。市の担当者は「早くしてと祈る気持ちだ」と話している。 (志村彰太)


 通知カードの発送業務は総務省が統括。各自治体が送った氏名などのデータを、自治体が共同で運営する「地方公共団体情報システム機構」が処理し、国立印刷局が印刷、各地の郵便局を通じて配達する。カードが集配局に届いているかは、機構のホームページ(HP)で全国分を閲覧でき、集配局に届けば「完了」と表示される。横浜市分は、市市民局のHPに掲載している。


 機構HPによると、県内の五十八市区町村のうち、小田原市や川崎市多摩区、中原区、相模原市緑区など十五の市区町で「完了」との表示があるが、横浜市は未配達。集配局に届いてから各戸に配達が完了するまで「おおむね二十日かかる」としており、このままでは今月末までに間に合わない可能性がある。


 総務省は取材に「機構で住民のデータを処理するが、人口が多い自治体の分は処理に時間がかかっているのでは」と回答。機構の担当者は「自治体からデータが届いた順に処理しているので、人口の多さは関係ない。届く順番は、通知カードを印刷する国立印刷局の印刷能力にもよる」と話す。


 国立印刷局の担当者は「具体的な印刷の順番は言えないが、特にスケジュールに遅れが出ているとは思っていない」と説明。市の担当者は「配達に長距離の移動が必要な地方を優先しているのだろう」と推測している。


 市民からも「まだ届かないのか」と心配する問い合わせが増えているといい、市は「十一月末の期限は総務省から示された目安。私たちにも状況が全く分からない」と困惑する。日本郵便南関東支社は「二十日間もかからないよう、早く正確に配るよう努力する」としている。」



全国も、送れいているのかもしれない。

今後は、番号、楽しみと、正しい人は、不正しないから、身分の証明。

遅くても、カードにして、得るだれで、正しいことが、管理。
写真は、取って置くかな。
自動販売機の写真で。

まあ、ゆっにくり待つしかない。
郵便局の大変だろうから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読まなかった。 | トップ | 考えると、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事