二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

今は、凡人以下

2018年06月06日 04時24分33秒 | ニ言瓦版
名言、珍言。


「貴人はたとえ不幸に見舞われようとも、
行いはことのほか高潔である。
火はいくら下に向けても、炎は上に燃え上がる。」


       (サキャ・パンディタ チベットの宗教指導者)
貴人
身分の尊い人。官位の高い人。きにん。

勝手な解釈
貴人は、問われる。生まれ、育ちではなく、
最後は、品格、人格である。
問われるは、富、地位ではない。
品格を学ぶから、貴人に行っていく。
悪魔の貴人は、最後は、地獄に落ちる。

人は、最後は、品格、所業が、人生、左右する。
金、名誉ではない。

今の世の中、事件は、悪人と、悪魔。
地獄に落ちる凡人以下である。
============

名言、珍言。

「幸運はある種の能力であり、能力であるからいくらでも改善できる。」
                  
  R・ワイズマン(心理学者)


勝手な解釈
不幸と、幸運は、本当は、才能の違いかもしれない。
バカでも、幸運がある。
利口でも、不幸がある。
才能とは、幸運は、何を得て、所業した。
生きているとは、もともと、幸運なことだ。
死んで不運というのが、現実。
神、仏に生かされるは、幸運の才能、その判断が、怠慢か、拙生して、
より、幸運を得るか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他に、あるのかもしれない。... | トップ | できないのか、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事