二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

のんきなこと、コンビニ

2014年03月11日 06時01分58秒 | ニ言瓦版
コンビニの経営者は、おかしいのではないか。
四月になれば、経済がよくなり、客も、来て、増税分、払うと思うのか。
勘違いしている。




「24時間営業のスーパー、コンビニエンスストアや飲食店などのサービス業界が4月1日の消費増税時の価格切り替えに苦慮している。中には日付をまたぐ時間帯に閉店したり、日付が変わって数時間たってから新価格に切り替えたりする対応策を打ち出した企業もあり、各社は混乱防止に躍起だ。

 24時間営業のコンビニで想定されるのは、会計が3月31日と4月1日の日付をまたぐケースだ。ファミリーマートは1品目をレジに登録した時点で31日中なら税率5%を適用する。ローソンも同様の対応だが、商品の値札は31日中に新価格に貼り替える予定で、一時的に値札と実際の会計額が異なるケースが出る。担当者は「混乱が起きないよう税率変更を知らせる張り紙を掲示したい」と話す。最大手のセブン-イレブンは対応を検討中だ。

 スーパーのイオンはシステム対応などのため、一部店舗で日付が変わる直前にいったん店を閉め、4月1日になってから営業を再開する方向だ。ファストフードチェーンのマクドナルドは日付が変わり数時間してから、税率を変更することを検討している。

 増税をきっかけに、一部商品を値下げしてライバルに水をあけようとする動きもある。牛丼のすき家は4月1日(開始時刻は未定)から、牛丼並盛りを現行の280円(税込み)から270円(同)に引き下げる方針。運営会社のゼンショー広報は「消費増税で可処分所得が目減りする。よりお求めやすい価格で提供したい」と話す。吉野家と松屋も対策を練っている。

 居酒屋の白木屋などを運営するモンテローザ、和民を展開するワタミはいずれも、4月1日未明の閉店時までは「3月31日の営業時間」として、税率5%に据え置く方針。カラオケチェーンのビッグエコーを運営する第一興商も同様に対応する予定だ。

 4月1日未明にタクシーに乗る場合は、乗車するタクシーが出庫した時間によって料金が変わる。東京都内の約400社が加盟する東京ハイヤー・タクシー協会によると、多くの会社では、3月31日中に出庫したタクシーの料金は乗車時間が4月1日を過ぎても税率は5%だが、4月1日になって出庫した車は、税率8%を適用する予定という」



多分、よほどのことがない限り、
四月は、買わない、買えない。

三月末も、深刻だろう。

物が、必要なものしか、買わない。
四月に不景気と、どん底の不景気になる。

買い物は、しないで、生活する時代。
個人で作る時代。
昭和の手作りで生活の時代がくる。
ものは、売れない時代になる。

弁当は、コンビニで、買う時代から、
自前で、作る時代。
消費税が上がる、高い国は、自宅で生活と、食事も自宅の時代。
だから、食品だけが、売れる。
居酒屋も、自宅で宴会の時代。

薄利多売の店だけが、生残ることかもしれない。


消費税の上がった年は、最悪の経済と、不況の始まりが、
実例である。
竹下内閣、橋本内閣も、酷い不況にした。
増税すると、不況。
復興税も、上げたも、内閣の崩壊。

どこまで、生残るか、安倍内閣。

すべては、四月で、解る、庶民の金の使い方。

三月31日に、買い物行くことが、無知なこと。
タクシーも、買い物するもの、それは、無駄遣いである。
深夜は、特に、無駄遣いである。

8%は、対したことではないが、現実、一番、影響するのは、
小売店と、高額な買い物をしている人は、大変こと。

省エネの時代の再来になることだ。
金を使わない、省エネの時代。


コンビニは、高いと、売れないのか現実になっていく。
それと、自前で作る時代。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予測は、出来ない。現実は、... | トップ | 考えること »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事