1543名

2017-09-12 16:33:07 | 司法試験関連

1543名でした。過去の合格率の変遷からすると、1300名台もありうると思っていたので、正直意外です。

「受験予定者数比」で計算すると、今年は、6624名に対して1543名の合格なので、23.3%となります。昨年は、7644名に対して1583名の合格だったので、20.7%でしたから、かなり上昇しました。因みに、「受験者数比」で計算すると、今年は、25.86%です(昨年は、22.95%)。

今年は「総合得点800点以上」が合格と言う基準ですが、昨年は「880点」でしたので大幅な切り下げとなっています。昨年は、総合得点の平均点が、829.52点でした。27年度の平均点が793.16点だったのと比べると大幅な上昇がみられた年です。今年の平均点は780.74点でした。27年度は835点以上を合格にしていました。ただ、27年度は1850名が合格しているので、1550番前後の得点で見ると、858点となります。

単純に1550名ラインで総合得点を比較すると、27年:858点、28年:882点、29年:800点となります。平均点は、27年:793点、28年:829点、29年:780点と言う感じです。

単純に数字だけ見れば、今年はかなり受かりやすかった年と言えそうです。受験予定者数比で見た場合、昨年同様の合格率を今年の6624名にかけ合わせれば、1371名となるところなので、1500人ラインを死守したことで、「受かりやすくなった」と言う結果になったのかもしれません。

これまでは、一定の合格率を重視していたのは間違いないのですが、「1500名ライン」というのが法務省的にも重要なラインとして未だ死守している、という予想はできそうです。将来的には合格者数の切り下げを予定しつつも、「あと4,5年は様子を見る」という事だったので、まぁ、その通りと言えばその通りなのですが、朗報と言えるでしょう。

回数制限が5年5回となった以上、「受け控え」は意味のない戦略なのですが、未だ1000名ほどの受け控えが出ています。来年はまだ1500名ラインが期待できそうなことと、受験数は減少傾向にあることを考えれば、「絶対受験すべき年」と言えそうですね。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと少し | TOP | 上位法科大学院の結果 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問 (長嶋茂雄)
2017-09-12 17:19:16
予備試験合格者の合格率の高さが際立っていると思いますが、その要因や背景は何だと思われますか?
返信する
Unknown (yoshino)
2017-09-13 22:53:36
ちょいと記事にいたしましたので、ご参考になればと。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。