67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

インパルスのベン・ウェブスター

2006-12-03 00:01:05 | jazz & vocal
See You At The Fair/Ben Webster
(Impulse AS-65)


 1964年のニューヨークはクィーンズのフラッシングメドウパークで行われたWorld Fair(万博)に因んで制作されたベンのアルバムです。彼しか出せない個性は古くはエリントンバンドで“フロッグ”の愛称で親しまれた事からもわかるように他のテナー奏者には出せない確立されたものです。サブトーン、リリカルなバラードプレイ、スインギーなトラックでのややダーティなトーンと、一聴すればベンとわかるテナーの巨人だろうと思います。インパルスはコルトレーンを始めとするややアバンギャルドなテイストのアルバム造りが有名ですが、このベンやアール・ハインズ、ライオネル・ハンプトン等スウィングエラから活躍した巨人達のレコーディングもあり60年代を代表するレーベルですよね。  

 さてこのアルバム、インパルスレーベルを反映するかのようなメンバーにドキッとしますよね。ピアノにロジャー・ケラウェイとハンク・ジョーンズ、ベースがリチャード・デイビス、ドラムがオシー・ジョンソンという新旧混在グループでのセッションです。サイドAでは冒頭のタイトル曲での、ベンのプレイとケラウェイの流れるようなピアノとの対比が面白いですよね。続く"Over The Rainbow"はベンのリリシズム溢れるバラードプレイが最高です。そして"In A Mellow Tone”でのダーティな音色のソロと彼の魅力が横溢しています。そして上記2曲でピアノを弾くハンク・ジョーンズのリリカルなプレイも見逃せません。B面ではケラウェイのハープシコードとの掛け合いでプレイする"Lullaby Of Jazzland"と"While We're Dancing"がいいですね。"Stardust"の圧倒的なバラードプレイ、"Someone to Watch Over Me"も甘さを配したハードボイルドなプレイが印象的です。  

 インパルスのステレオオリジナル盤です。万博会場のシンボル"Unisphere"をバックにしたベンの勇姿を捉えたコーティングカバーがGOODです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bassclef)
2006-12-03 11:58:14
おはようさんです。
このベン・ウエブスターは未入手です。以前からちょっと気になっているimpulse盤です(笑)camperさんがコメントされているように選曲が、どれもいいスタンダードばかりですね。stardust や someone to watch over me はぜひ聴いてみたいです。これも探さねば(笑)
拙ブログ<夢レコ>へのコメントもいつもありがとうございます。後ほどお返事コメントを。では。
返信する
ベン (67camper)
2006-12-03 21:03:43
bassclefさん、いつもコメントありがとうございます。
先日、ジャズ批評の記事(ルネ・トーマ(ス))も拝見しましたよ。
全盛期をすぎたベンかも知れませんが、彼の歌心、スタイルがすべてコンパクトに表現されたアルバム(一曲が短め)だと思います。
入手自体はさほど大変ではないと思いますよ!
返信する
インパルスのベン (swan)
2006-12-04 06:33:09
おはようございます。

自分もbassclefさん同様以前から狙っているアルバムです。(笑)確か寺島本でも紹介され、Lullaby Of Jazzlandが推薦曲だったかと。自分は大好きな虹の彼方聴いてみたいです!camperさん仰るようにハンプトンやホーキンス、ベンなんかがインパルスには結構あるんですよね。まだまだジャズ収集の道は奥深いです。
返信する
インパルス (67camper)
2006-12-04 23:18:41
swanさん、コメントありがとうございます。おおいに気にすべきアルバムだと思いますよ。インパルスのテナーはコルトレーンばかりじゃないですよね。swanさんが挙げられたホークもありますね。あとスティットとかボール・ゴンザルベスなんてのもマイナーですけどありますね。勿論、ロリンズやシェップは忘れてはなりませんね。コルトレーン以外がなかなか渋いレーベルです!
返信する

コメントを投稿