Sylvia Is!/Sylvia Syms with Kenny Burrell
(Prestige 7439)
(Prestige 7439)
91年ショーの最中に旧友サイ・コールマンとの会話中に帰らぬ人となったシムズの後期の名唱をおさめたアルバムである。彼女は1919年の生まれで、ビ リーホリデイの髪に最初にホワイトガーデニアをつけたのがシムズであるという伝説もあるようです。ホワイトガーデニアはホリデイのトレードマークですよ ね。グリフィンにはホリデイをトリビュートした同名アルバムがありますよね。こう言ったビリーに対する彼女の傾倒はアトランティック盤で聴けますね。この アルバムはまた別の機会にUPしたいと思います。
でもって今日のアルバムは、65年録音、当時の人気のボサノバブームを反映して制作されたアルバムです。半分は、ボッサリズムでやってて、ボサノバファ ンにも訴えるものがありますよね。タイトルは"with Kenny Burrell"ですが、彼が活躍するのはいわゆる4ビートジャズの曲で、ボッサの曲ではBucky Pizzarelliの多分ガットギターと思いますがこれが効果的です。またWillie Rodriquezのパーカッションも好演です。基本的にはピアノ抜きのギタートリオのバッキングです。A-1の"As Long As I Live"から低音をいかしたウォームなハスキーボイスでスィンギーな歌唱を聴かせます。ミルト・ヒントンのwalking bass, バレルのコードをいかしたソロも快調です。"More Than You Know"でのバラードのうまさも抜群で、どんなタイプの曲もソツなくこなす彼女の才能が横溢する作品です。"How Intensitive"や"Meditation"等のボサ曲に対しても軽い反応で抜群のノリを聴かせます。バックカバーではWoody Allen, Tony Bennett, Erroll Garner, Ed Amesなどが絶賛している批評がライナーノートとして載せられています。
プレステッジのブルーレーベル、シルバートライデントのステレオ盤です。パンチホールが惜しいですね。
このご紹介盤のジャケット・・何かで記憶残っているのですが残念ながら未聴です。前回のロックジョーといい60年代(後期?)のprestige盤って殆ど持ってないですねー。国内盤もあまり出てないのではないですかね?
やはりオリジナル盤探しでしょうか(笑)
今、実家に置いてあるので確認出来ませんが、リズム隊に好感が持てるアルバムでした。
シルヴィアは歌手としては地味ですが、味がありますね♪ 同レーベルにはオルガントリオをバックにしたアルバムもあったはずですが?
最近、貴兄ブログを読んで、またまたボーカル天国に行きそうです♪
たくさん、いい曲が入っていて私も好きなアルバムです。なかでもバレルひとりが伴奏する「ドリーム」は気にいってます。イヤなことがあったときなんかに聴くと効果的、とでもいう感じでしょうか。
「20世紀fox」のアルバムでも彼女は「センチになったよ」をバレルだけをバックに歌ってますが、こういうのは見事な絵になりますよね。
60年代プレステッジは64年までが黄色に黒地のレーベル、65年以降はブルーレーベルでtridentが右側にあるものがオリジナルと思います。するとこの盤もオリジナルと思います。
このシムズ盤は確か国内盤が出てたと思いますよ。
国内盤がなくても比較的オリジナルの入手は簡単だと思います。
また探してみてくださいね。
ボーカル天国、良い言葉ですね。
御指摘のように、ドラムはオシー・ジョンソンですよ。
もう一枚のプレステッジ盤は7489"For Once In My Life"ですね。
ジョニー・ハモンドのオルガンがバックです。
この盤よりは"Sylvia Is!"の方を良く聴きますね。
ともにシムズを代表するアルバムと思います。
バレルとのデュオはMore Than You Know"や"smile"で聴く事ができますね。ひょっとして"Smile”の間違いかなぁ?
20世紀フォクスのアルバムは残念ながら未聴です。
ギターとのデュオでも聴かせてしまうところが彼女の実力ですね!
今、オハイオ出張中です。土曜日に彼女のDecca盤「Syms Sings」を買いました、ジャケットがとても良いです。
さすがebiさんですね。自分もデッカの黒ラベル(多分オリジナル)で所有しています。ジャズ度は低いかもわかりませんが、彼女の代表的アルバムですよね。
アメリカでもきちんとこれをみつけてくるあたりがebiさん素晴らしいです。
「スマイル」ですよね、ながいこと「スマイル」を「ドリーム」と勘違いしてたようです。 ご教示、感謝します。
自分はしょっちゅう勘違いしてますから。
こんだけアップしてると絶対間違ってると思います。
気がついたらおしえてくださいね。