The Cal Tjader Quintet
(Fantasy 3232)
(Fantasy 3232)
西海岸を代表するバイブプレーヤーとなると,真っ先にあがるのがこのカル・ジェイダーだと思います。セントルイスの生まれで,サンフランシスコ大学で音楽を学び,最初はドラマーであったようです。バイブプレーヤーとしては1949年以降,ブルーベックグループ,ジョージ・シアリングのグループで名をあげて行きます。何と言っても50年台後半の,自身のラテンジャズコンボの演奏は、ジェイダーを語る上で書かす事の出来ない時代であったろうと思います。
本日アップのアルバムは,このジェイダーのラテンフレイバーあふれるマンボジャズグループのファンタジー盤です。メンバーはManuel Duran(p), Carlos Duran(b), Luis Miranda(conga), Bayardo Velarde(timbales), そしてジェイダーのバイブと言う5重奏団です。ラテンジャズと言っても多くは,いわゆるジャズスタンダードであり、A面に"I Want To Be Happy", "The Nearness Of You"やチャーリー・シェイバースの"uundeciided", B面では"Flamingo", "Stomping At the Savoy", "Laura" そして元参加していたシアリングの"Lullaby Of Birdland”等有名曲が目白押しです。演奏時間は短いですが,見事にラテンフレイバーが加味され,思わずこう言うアプローチもありと思います。しかしながら,最大の聞き物はB面トップのTito Puente作の"Philaderphia Mambo"でジェイダーとピアノのマニュエルの好演が光ります。
所有盤はファンタジーのモノ盤で、赤盤です。同時期のファンタジーには青盤もあったりしてなかなか凝ってますよね!コンガを抱えた足のカバーもイカしてますよね!
カル・ジェイダーは残念ながら持っていません。それにしてもナイスカバーですねー。こんなのはジャケットだけでも満足しそうです。Fantasyの赤盤って有名ですけど写真で見ると子供の頃聴いたソノシート?思い出しました(笑)
この辺のラテンジャズも今後狙っていきます!
いいカバーでしょう!?
fantasyにもこんな良いカバー結構ありますよね。また、少しづつアップしますね。
ジェイダー自身は日本では人気薄ですがソニクラが入ったような渋いメンバーの奴もありますよね!bassclefさん!
コメントありがとうございます。
確かにDSM類似のカバーです。
裏のライナーに寄ると,cover design:Betty Braderとありますので女流アーチストですかねぇ?もちろんこの方については知識なしですが・・・
私的には、この世にある最も美しいジャケットの1枚といっても過言ではないと思います。
イラストといい、この手書きの文字といい、完璧です。
そして、この頃のカル・ジェイダーのラテン・ジャズ・アルバムはどれも最高に楽しいですよね!
みんなから、コレほど絶賛されると、このジェイダー盤,ますます愛着が沸きますね。イラストもののカバーではDSMモノが有名ですが、これらと充分肩を並べられるイラストだと思います。手書きのロゴも御指摘のように素晴らしいと思います。
皆さん,美的感覚は同じなんですね。
内容,コンディションとも申し分ない一枚です。
このアルバム、私の所有盤も「赤」なんですが、盤質というか、音質がイマイチなんですよ……。
見た目は綺麗なんですが、B面全体がチリチリと……。
このアルバムに3種類あるのですか?・・・!!!
緑盤は今までお目にかかった事ないと記憶しています。
幸い自分のは,カバー,ビニルともにNMです。
ラッキーです。