67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

愛すべきジャズメン,リー・モーガン

2007-04-25 03:05:47 | jazz & vocal
Here's Lee Morgan/Lee morgan
(VeeJay LP3007)


 自分にとって思い入れの深いアルバムの一つです。初めてモーガンに触れたのは,そば屋の出前持ちも口ずさんだと言うモーニンでの起伏にとんだフレージング,ハーフバルブを駆使した音色でした。一方,ジャズロックの名盤とされるサイドワインダーでの縦横無尽なソロ,作曲のどれをとっても彼が自分に与えたインパクトは計り知れません。こう言ったブルーノートでの活躍が真っ先に耳に残っていました。その後、もう30年前になりますが,新潟市のレコードショップの店頭で見かけた本日アップの"here's"のこのカバーはビジュアル的にも超刺激的でしたねぇ。Vゾーンの狭い細身のスーツ,サイドゴアブーツ,坊主頭で煙草とトランペットを持った上目遣いのリーのChuck Stewartによる5枚の写真がレイアウトされたこのカバー,当時ファッション雑誌「メンズクラブ」で紹介されていたいわゆるジャイビー・スタイルですよね。とにかくカッコイイ!!!メンバーを見たらブレイキー,ジョーダン(当時は知らない),ケリー,チェンバース。曲について知らなくても購入するしかないと思い、当時のテイチクが発売していた国内盤を聴いていましたね。10年ほど前に,アップした別テイクの入ってないビージェイ/レインボウ盤を手に入れましたがこのステレオの音がなかなか良い録音です。

 皆さんご存知でしょうが,演奏については,このメンバーで悪いわけがありませんよね。A面冒頭の"Terrible T"からリーはぶっ飛ばしです。ブレイキーのサポートにあおられて好調なソロが続きます。ケリーの低音から出るソロもケリー節のてんこ盛り状態です。続く"Mogie"も1曲目に続くリーのオリジナル。マイナーとメジャーが混在するかのようなテーマが印象的です。続いて、このアルバムでしょっちゅう話題にのぼるスタンダードの"I'm A Fool To Want You"。アート・ファーマー~トミフラの演奏が有名でしょうが,明らかにこれよりいいですね。周りのファンキー曲の中にあっての新鮮さが映えますよね。B面のケリーのコロコロ転がるロングソロがすばらしい"Off Spring", 最後の"Bess"でのリーのミュートプレイも最高ですね。

 リーに関しては,とかくブルーノート盤が珍重されますが、このVeeJay盤,リーの魅力を余すところなく収録した愛すべきアルバムですよね!所有盤はモノカバーに赤いステレオデカールを貼付けたモノですが、この辺りの妙ないい加減さがVeeJayらしいともいえますね。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコイイモーガン! (swan)
2007-04-25 06:17:12
おはようございます。

ついに出ましたね。これは確か自分も15年位前に石丸で買いましたよ。とにかくこのジャケが強烈!このモーガンのカッコよさにはまいりました(笑)camperさんの解説とおり中身も凄く良くて、有名なIm A Foolもハードボイルドタッチで素晴らしいですよね。

それにしてもジャイビーアイビーも死滅しましたかね?この時代のトランペッター・・マイルス、バードもお洒落でした。今のジャズメンってどんなファッションなんでしょうか?
返信する
ジャイビースタイル (67camper)
2007-04-25 07:07:24
swanさん,コメントありがとうございます。
自分のテイチク盤はたぶんツモリレコードか名曲堂(?ってあったよね)で購入したような・・・。この頃のテイチク盤のカバーの紙が薄くて,今ひとつ気に入らなかったのですが,このカバーのカッコ良さには勝てませんでしたね(笑)。

今のジャズメンにはこんなにイキのいい奴がいませんし,1930年前後生まれのプレーヤーは生きてて70-80才ですからこのスタイルは体型的に無理でしょう!今のジャズメンにはこんなパワーやスィング感、グルーブ感はないし、ジャイビースタイルはとても無理でしょう!!!
返信する
1961年1月・・・ (4438miles)
2007-04-25 14:58:59
・・・産経ホールで聴きました、JMを。
モーニンのソロの最初の4小節のハイノートでもう決まり!
爾来47年ジャズずけです。
ジャズは男の音楽だと印象づけてくれた最初の人です。
立ち姿もいい、音もいい、生き方も逝き方もヒップだ。
返信する
Morgan'61 (67camper)
2007-04-25 21:12:30
4438milesさん,コメントありがとうございます。
あのレコードになっているライブですね。
この時代に既に生でモーガンを聴いていた4438milesさん,凄いです。
スタイル,音,フレーズ、作曲、生き方、逝き方など本当にどれをとっても一級品とは彼のことですね。
返信する
STEREOシール (NOT)
2007-04-25 21:28:24
こんばんわ。私のも赤のSTEREOシールが同じ位置に貼ってあるレインボー・MONO盤です。これと次の「EXPOOBIDENT」は大好きなCLIFF JORDANがコンビを組んでいて同コンビのTAKE TWELVE(JAZZLAND)同様ハード・ボイルドな感じ全体に漂っています。「I'M
A FOOL TO WANT YOU」のような優しいバラードまでヤクザな感じになってしまうところが、なんとも良いですね(笑)。BN盤などに比べ地味な印象を受けますが聴きこむほどに良さが解ってくる盤だと思います。



返信する
Lee Morgan (久保田豊秋)
2007-04-25 22:05:56
こんばんは。
伊達男のモーガン。カッコイイの一言ですね!
今日、ジャズ批評の最新号を買ってきました。
また掲載おめでとうございます!
アイリーン・クラールは私も好きです。
<「ジャケ買い」はコレクションの王道>
って、激しく同意です!(笑)
返信する
ステレオ盤に、やはりステレオシール (bassclef)
2007-04-25 22:10:54
camperさん、みなさん、こんばんわ・・・おおっ!このリー・モーガンは好きな盤です。時々、拙ブログ<夢レコ>で話題にする「ニーノニーノさんの長野県:白馬でのオフ会」~その第2回目(2006年4月)に、僕はこの盤を持っていきました。off springを選んだのです。この盤の録音も好きなんですよ。特に
ブレイキーのライド・シンバル~これがちょっと遠めに(ひずみっぽくなく)「シャワン、シャワン」といい感じで鳴ってます。そのブレイキーのシンバルが、左側から、ケリーの「コロコロ・ピアノ」は右から鳴ってます。その僕のステレオ盤にも、このcamperさんのジャケ写真と同じ位置(NOTさんのと同じだろうなあ)に赤い「ステレオ」シールが貼ってあります(笑)
返信する
stereo decal (67camper)
2007-04-25 23:45:44
NOTさん,コメントありがとうございます。NOTさんのアルバムはカバーにステレオデカールのあるモノラル盤なんですか?。モノの演奏は聴いてないので興味ありますね。

自分はてっきりモノラルカバーに強引にこの赤stereo decalを貼ってステレオであることを強調したのだと思っていたのですが、NOTさんのステレオデカール貼ったモノラル盤はさらに貴重ですね。自分はEXPOOBIDENT(SR 3015)をやはりレインボーで所有していますが、このSR3015がステレオナンバーだろうと思います。カバーの上部に大きく"Stereophonic"と記載されてます。このhere'sのLP3007はモノカバーが余ってステレオカバーがないので使用したステッカーだろうと思っています。テイチク盤ではカバーにはSR3007と印刷されていますのでこの赤いデカールのないステレオ盤も存在する気がするのですがどうでしょう?
返信する
ジャズ批評 (67camper)
2007-04-25 23:50:48
久保田さん、コメントありがとうございます。
ジャズ批評出たのですか?知りませんでした!さらに,今回は採用されたのかどうかもわかりませんでした。全く校正依頼もなかったもので・・・
どんな格好で掲載されたのかも知りません。またゆっくり書店で見てみます。

枚数が増えるとジャケ買いは王道になりますよね!
そういえば、このモーガンを購入した時もジャケ買いでしたね。(笑)
返信する
ケリー (67camper)
2007-04-25 23:57:29
bassclefさん,コメントありがとうございます。
このOff springは本当にいいですね。ケリー聴くには一番のチューンだろうと思います。まさに「コロコロピアノ」の真骨頂ですね。
ステレオデカール盤(モノカバーLP3007)が広く流通しているようですね。(笑)
返信する

コメントを投稿