原発問題を考えると、しかも、とてもシンプルに。
福島で事故が起こって(人災ならば起こして)、いま、それがこの日本にどんな禍害をうんでいるかということを考えると、とても、他人事ではないはずです。
どう、収束をつけるのか、つけられるのかが、最大の問題だと、国民のだれもが思っているはずなのに、国は、どう対応しているのか。
大飯原発の活断層問題は、まだ結論がでないとかなんとか。
活断層かそうでないかなど、議論している場合かと。
危機回避は、たとえ1パーセントでも、その可能性があるのなら、対応策を実行せねばならない。すぐに原発を停止して、補強工事をしなければならない。(私はもう動かすべきではないと思っているが)
こと、原発というものは、想定外でしたと、問題をかたづけられるしろものではない。
それは、福島第一原発が、はっきり証明したはずです。だのに、なにを議論しているのか。どう考えてもおかしいでしょう。
即刻、止めなければならないのです。
電気不足だかと、経済が麻痺するとか、なにを言っているのか。広範囲で環境が汚染されれば、なにも成り立たなくなってしまうのだから、マスコミが喧伝していることなど、パラノイア発言でしかない。
みなさん、ほんとうに、どう、思うのですか?
思っていることを、まず、身近な人たちと話しませんか。
黙っていると、ほんとうに、おかしくなります。
勇気というより、自分への良心です。
福島で事故が起こって(人災ならば起こして)、いま、それがこの日本にどんな禍害をうんでいるかということを考えると、とても、他人事ではないはずです。
どう、収束をつけるのか、つけられるのかが、最大の問題だと、国民のだれもが思っているはずなのに、国は、どう対応しているのか。
大飯原発の活断層問題は、まだ結論がでないとかなんとか。
活断層かそうでないかなど、議論している場合かと。
危機回避は、たとえ1パーセントでも、その可能性があるのなら、対応策を実行せねばならない。すぐに原発を停止して、補強工事をしなければならない。(私はもう動かすべきではないと思っているが)
こと、原発というものは、想定外でしたと、問題をかたづけられるしろものではない。
それは、福島第一原発が、はっきり証明したはずです。だのに、なにを議論しているのか。どう考えてもおかしいでしょう。
即刻、止めなければならないのです。
電気不足だかと、経済が麻痺するとか、なにを言っているのか。広範囲で環境が汚染されれば、なにも成り立たなくなってしまうのだから、マスコミが喧伝していることなど、パラノイア発言でしかない。
みなさん、ほんとうに、どう、思うのですか?
思っていることを、まず、身近な人たちと話しませんか。
黙っていると、ほんとうに、おかしくなります。
勇気というより、自分への良心です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます