『ソウルボート航海記』 by 遊田玉彦(ゆうでん・たまひこ)

私たちは、どこから来てどこへゆくのか?    ゆうでん流ブログ・マガジン(エッセイ・旅行記・小説etc)

みそバカの仲間

2013年07月09日 23時58分15秒 | ソウルフード
先週の土曜日、広島で開かれた食育推進全国大会にて。地元の新庄みそコーナーで、広島大学のみそ博士こと、渡邊先生にお会いできました!

前に紹介した「味噌力」の著者で、直接お会いして話がお聞きしたいと想っていたら、思いのほか早く実現。新庄味噌の山本さんがご紹介くださいました。

いちばんお聞きしたかった、味噌と塩分の関係は、味噌の発酵で塩は変化しているようだとおっしゃり、そのままの塩分とは違うのであまり心配はないそうです。

とにかく、日本人の食の基本は、ごはんと味噌汁だと。私もそう想うと意気投合。事実、血圧が99に下がった体験をお伝えするとたいそう喜んでくださいました。

(右が渡邊先生。中央が新庄みその山本さん)

と、ここまでは、フェイスブックでかいたこと。。。

その後、みそ博士に問いました。

塩の問題は?

塩は、どうも、みそで発酵しているうちに、塩のカドが取れるようです。だから、同じ塩ではなくなって、身体に悪影響は及ぼさないということと思います。

先生も理屈はわからないようです。

とにかく、血圧が下がるのは、みそということか。

そんなことより、放射能でしょと思う。

マウスが放射線をあびて、みそで細胞再生しているというデータを提示するのは、このみそ博士です。

ヒロシマ放射線研究センターの先生です。

みそバカ

2013年07月08日 21時37分55秒 | ソウルフード
      今夜も、みそ料理?

豆腐・納豆・キムチ・みそにんにく・そら豆天ぷら・鳥肉団子・オクラ。しじみ佃煮・そして二年味噌。10種類の豪華版じゃ。

これが、酒に合う。

うそだと思うなら、試すべし。

あっちから、こっちから、つまみながらの、これぞおつまみの極みなり。