goo blog サービス終了のお知らせ 

チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

みちのく 独りと一羽旅

2016年03月12日 | Weblog

傷病保護ツバメのわたるを乗せて、
一羽と独り、みちのく福島まで仕入れの旅です。
内容、かなり飛ばしますね・・・。

(早い昼食なのに、矢板の道の駅、混んでた(*_*;)
大急ぎで、けんちんそば830円を頂きました、まいう~(^^)



急いでたので、季節感ある外の景色はこれくらいです・・・。





車中で待ってるわたるは、こんな感じです。
何か、文句言いたそうですね(^^ゞ





昨年撮った写真をインサートしちゃいますね~。、
走行中はこんな感じで、外の景色を眺めてます。
「キュッ キュッ!」

(間近上空にシラサギが飛んできたのには、驚いてました。)




いつもの就寝時刻より少々遅くなりましたが、事故も無く帰宅。

わたるの大きな一日が無事過ぎました(*'▽')

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒すずめ | トップ | 過去3年の飛来日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたる君とドライブですね~ (お宿)
2016-03-14 13:48:19
 こんにちは~ 今日はまた寒いですね、
わたる君とドライブ (わたる君には仕事は???)なんでしょうね、 慣れた顔してますよね、飛んでるつもりなんでしょうね、 我が家のツバ達は家の前の景色しか知らないです。
でも目の前にモズなどが通過すると パニック 飛び回りますと言うか 飛び降り 隠れる・・・
自然界のツバ達 明日からの暖かさに惑わされない事 願いたいですね、 ゆっくり来てほしい・・・
返信する
お待ちしてま~す! (ピサヌー)
2016-03-14 15:06:27
わたる君 福島まで遠征とは凄いですね!!

みちのく 独りと一羽旅 第二弾はぜひ宮城まで足を延ばして下さい☆

保護ツバメ同級生のわたる君とツバちゃんが御対面したら・・・ 想像するだけでワクワクします♪(*^^*)
返信する
わたるの場合、三つ子の魂かも (葦原)
2016-03-14 20:44:10
お宿さん、こんばんは。

かなり温暖な日もありましたが、今日はずーっと本降りでした、寒い。冬に戻りましたね、(去年は桜の開花後、降雪がありました。 急激な寒の戻りに対流型の灯油ストーブを用意してます。)

外出時、わたるがテンション高いのは、三つ子の魂・・、かな?と思ってます・・・。
(掴んでる手の中でビクッ、と驚いてる事が良くあります(^^)
返信する
みちのく、独りと一羽旅~♪ (葦原)
2016-03-14 21:49:25
ピサヌーさん、こんばんは。

保護に地震を経た強運のわたる、ツバちゃんはわたる以上にミラクル強運だと思います。
道中、「わたる~、ツバちゃんちの方に近づいてるぞ~。」なんて思いつつ運転してました。

独りと一羽仕入れの旅、ツバちゃんの所まで足を運べたら、二重の感動です~。
その時は宜しくお願いしますね。
返信する
Unknown (ゼットンママ)
2016-03-22 06:32:55
はじめまして、、、。ツバメさんとドライブなんて、雛から育てると やはり これほど人に懐くのですね(*^o^*)
わたる君と言うのですか? 安心しきったような顔で なんとも可愛らしいですね(^o^)
返信する
こんばんは&初めまして! (葦原)
2016-03-22 23:39:00
ゼットンママさん、初めまして&お褒めのコメントありがとうございます(^o^)

写真のツバメ、ヒナの時に巣の下で保護、
元の路線、南の島にわたるんだぞ~、と願いを込め〝わたる〟と命名しました。
給餌、保温など皆さんの協力を頂き今日の至っている次第なのです・・・。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。