
獣医さんに「日光浴もさせてくださいね~」とのお言葉を頂きました。
変化に乏しいタイトル、日向ぼっこの連続で恐縮ですが
日向ぼっこ中のわたるは実に様々な動きと生き生きとした表情を見せてくれます
頭部や喉の周辺までもサボテンの様に羽を逆立てます
羽の1枚1枚や皮膚に太陽の光を当てようとしてるのがわかります。
変化に乏しいタイトル、日向ぼっこの連続で恐縮ですが
日向ぼっこ中のわたるは実に様々な動きと生き生きとした表情を見せてくれます
頭部や喉の周辺までもサボテンの様に羽を逆立てます
羽の1枚1枚や皮膚に太陽の光を当てようとしてるのがわかります。
わたる君、全身で太陽の光をしっかり受け止めていますね。
キリッとしたお顔が…いいですね~
窓から何が見えるのでしょう。一度、聞いてみたいですね。
我が家のパル・ピエ、換羽が終わりやっと落ち着きました。
パルは尾羽が伸びて、やっとツバメらしくなりました。
あまりおしゃべりをしないから…やっぱりお姉ちゃんなのかなぁ。
ピエは、毎日騒々しいです。
先日、ピサヌーさんのツバちゃんのように、「ホイット二ー ホイット二ー ガガガ~」と歌っていました。
聞いた瞬間「これか~」と笑ってしまいました。
仲良し兄弟パルちゃんピエちゃんどうしてるかなぁ~と思っていました、飼育の様子を知らせていただき感謝いたします~。
わたるも「ホイットニー ホイットニー」やってます。わたるの音楽成績表は頑張りましょうですが、朝の1時限目から熱唱している前向きさに成績評価を上げてやりたいです。
ほのぼのほんわか茶畑さんちの家族になったパルちゃんピエちゃん幸せそうで何よりです!
ええっ~ ピエちゃんにわたる君まで歌っていましたかぁ??てっきりツバちゃんのオリジナル曲だと信じてました(^^;
近所にツバメはいないから、聴いた事無いはずなのに・・本能で歌っていたのでしょうかねぇ? ちなみに「ピッチャン、ピッチャン カ~ワィ♪」とは歌いませんか?(笑)
ツバメと暮らして今日で20ヶ月というのに外のツバメの囀りをまともに聴いた事のないダメ親です~
週末の地震、連日揺れましたね~私は梯子に登って物置の修繕作業中、揺れている原因が分からずビビリました。
ホイットニー ホイットニー♪ピッチャン ピッチャン♪ツバちゃんの歌声 軽快な感じで楽しそうですね!
「ツバメさん、ピサヌーさん邸優しい大家さんのいる優良物件ですよ~、縄張り囀り皆で披露してくださいね」