9年前、2013年8月15日撮影、
田んぼの電線にツバメ集まってました。
2022年8月14日撮影、
上の写真と同じ場所です。
引き気味の写真なのに、
ツバメぜんぜんいない。
移動約10分
場所を変えて、堤防の上。
午後6時半がおおよそ日没時刻
ツバメたちひなたを避けて、
堤防の陰で虫捕りしてたと思われます。(私の推察です。)
私の近くに飛んできて
「キュッ! キュッ!」と鳴いてるつばめも・・・。
ツバメを飼育した経験から、
そのツバメさんは、おおむね気分がいいと勝手に判断。
午後3時30分の気温33℃(14日最寄り観測点の最高気温)
ツバメたち100羽~200羽くらい飛んでたかな?
ねぐら入り飛行、
粘れば見られたかもしれないのですが夕日を撮影、
道路に出てきた、バッタやカエルをひかないように注意して帰路、また次回です。
(本日でブログ開設5,000日の節目です。近頃更新が横着になってますが、
ツバメ見守りと営巣成功を目標で行こうと思います~(*'▽')